fc2ブログ

ただいま、お仕事中

子猫の仕事は寝ることだ、と
あちらこちらに書いてある。

サラも、同居人宅に越してきてからしばらくしたら、
だいぶ子猫らしいお仕事をするようになった。

お仕事中 
「・・・ ただいまおしごとちゅう。じゃましないでください」

ネコの寝顔というのは、非常に心休まるものだなぁ。

続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

ネコニキビ できちゃった

先日の避妊手術から抜糸の間は、
へんにかまってもいかんだろうと、
サラのグルーミングを控えていたのだが、
無事に抜糸も済んだので、
久しぶりにブラッシングでもしようと思った。

で、ふと顎を見たら、黒のごま塩発見。

なんですって? 
「なんですって!!」

頭に浮かんだのは、ネコニキビ。
ネコであれば、老若男女を問わずに発症すると言われる、
皮膚のトラブル。

続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

Let's Enjoy Exercise

サラを見ていると、飽きない。
まぁ、いったい何をしたいのか、
不思議に思う行動が、随所にみられる。

疲れたわね 
「あぁ~、つかれちゃった」

一見、物思うご令嬢風。
しかし、その前に何をしていたかというと...

続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

運動は大事

お陰様で、抜糸は無事に済みました。
が、剃毛した部分が生え揃うまでは、しばらくかかるだろう。
なので、またしばらくは、
手術前の画像で話をすることが、多いと思います。
ご了承ください。

先日、「ポッチャリ」体型であることが判明してしまった、サラ
でも、以前から運動はしっかりやろうとという意識はあったようで。

運動は大事 
「たいけいづくりにも、けんこうにも、うんどうはだいじよね」

言い換えると、おもちゃに目がない、である。

続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

退院7日目、抜糸しました

退院7日目。
本日、予定通り抜糸のため病院へ。
以前にも書いたが
サラはキャリーに入ることを嫌がらないので、
非常に助かる。

病院にて、担当の院長先生に抜糸をしてもらった。
仰向けのサラの手を抑えるように指示されたので、抑える。
抑えながら、サラの顔を覗いたのだが、
その一瞬で、あっという間に、抜糸終了。
何をされたのか、見る隙もなかった。
サラも何をされたのかわからなかったようで、きょとん。
こんな感じで、無事に済みました。

あらっ 
「 ぜったい、ここにあるんだから」

帰宅して、解放してやると、
早速、先日のポールの上へ。
やること、変わらんなぁ。

続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

退院5日目

退院5日目。
ケージから出すと、何かの拍子に、猛ダッシュを始める。
なので、同居人の監視付き以外は、ケージで大人しくしてもらうことに。

視線を感じるわ 
「どうも、しせんをかんじるのよ」
「とっぷもでるのしゅくめい、ってやつ?」

一度走り始めると、しばらく収まらないので、
走り始めたら、捕まえて、ケージで頭を冷やしてもらう、
の、繰り返し。
傷の外見はきれいだが、中でどうなるかはわからないので、
まぁ、抜糸するまでぐらいは、おとなしくしていてもらおう。

続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

退院4日目の様子

最近、投稿に関する不具合があったため、
気が付いた分は、再投稿しておきました。
「?」と思われた記事がございましたら、再読してみてください。
で、本編。

退院4日目。
もうケージ生活は終了。
興奮しそうなおもちゃは片付けたが、
それ以外は普段と同じセット。

早く生えそろわないかしら 
「これで、けがはえそろってれば、ばっちりなの」

見ての通り、バンソーコー君は、おなくなりになった。
が、剃毛してある以外は、特に変わったところもない。
沿ってある部分を舐めすぎて、赤くなっている、ということもない。
見た目は、非常に順調。

続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

3日目の様子と、ぱっちりおめめ

どうも調子が悪いのか、続き以降が消えていたので、再投稿。

退院3日目。

撮るんじゃな~い 
「こっちがわから、とらないでよ」

ご機嫌斜め。
そりゃそうだわな。
サラからしたら、知らない間にお腹を剃毛されて、傷が付いて。
変なものが貼られているから、気分悪いし、
グルーミングもできない。
で、バンソーコー剥がしに鋭意努力された結果、風前の灯。
ま、2日経ったら、剥がれててもいいよ、と言われているので、
当面、貼り直しはしないが、
傷の舐め方がひどかったら、手立てを考えねばなるまい。

これだけでは、味もそっけもないので、
本日分も、経過報告と関係ない記事を、
続きの方に用意してあるのだが、
気の弱い方や、少しでもネコを苦手と感じている方は、
見ない方がいいです。
先に忠告しておきます。

でも、腹を抱えて笑いたい方は、どうぞ。

続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

2日目の様子と、ちびっ子動画

退院 2 日目。
声の方は、だいぶ戻ってきた。
昨日から、同居人の姿が見えなくなると、鳴く。
同居人を呼んでいるのか、単にケージから出してほしいのか、
それともどこか具合でも悪いのか。
どうしようかと、悩んだが、
結局、時間制限&監視付きで、
ケージから出して、様子をみることにした。

このポーズね 
「このポーズなら、おなかはごまかせるかしら」

あっという間に、ネコタワーの中段へ。
今日も元気。
なんて、言っている場合ではない。 \(*T▽T*)/

傷のバンソーコーは、どうしても気になるようで、
噛んで、引っ張って、剥がそうとする。
昨日もベッドから飛び降りていたし、
傷は痛まないのか?
痛まないなら、とてもうれしいが、
それで無茶をされるのは、とても困る。 (-_-)う~ん

続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

退院しました

本日 11:00 に、病院から無事にご退院。
子宮卵巣全摘出の予定が、負担減ということで
卵巣のみ摘出に切り替えになったそうです。
お医者さんの裁量ですので、
今後何もないように祈るのみです。

病院では、自分からキャリーに飛び込み、
早々の帰宅を強くご要望されている様子。
(文字通り、飛び込みましたよ)
相当、元気っぽかったです。
喜ばしいかぎり。

だせ~ 
「はやく~だせ~」

ご要望通り、早々に帰宅。
まずは何事もなく体調が戻るように、
安静にしてもらうことを考えるのだが。
想像以上に元気で、さてどうするか。

続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

手術終了

すいません、書いて投稿したら、中身が消えていました。
で、編集で再度投稿しています。

サラの避妊手術の経過の続報です。
というわけで、都合3回目です。

病院に行く前に、遊んであげる。
心なしか機嫌が悪いようだが、
お遊びへの執着には勝てないようで。

ぷんぷん 
「おもちゃなんかで、ごまかされないわよ」

空腹とは思えないほどの食いつきっぷり。
狩りの延長なら、空腹の方が燃えるのか?

続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

避妊手術当日

避妊手術に向けて、昨晩 22:00 から絶食・絶水。
ケージの中で一晩を過ごしてもらった。

120114_1寝起き撮っちゃいや 
「...」

ケージの中で夜を過ごすのは久しぶりなので、
寝付くまでは、結構「出せ、出せ」と鳴いていた。
明けて今朝の寝起きのサラ
レディの寝起きを公開するとは何事だ、と
後で怒られそうな気もするが、いかにもな表情が撮れてしまってはしょうがない。

続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

避妊手術前夜

突然で申し訳ないが、明日 1/14 に、
サラは避妊手術を受ける予定である。
6ヶ月を過ぎて、最初の発情の来る前のタイミングである。

いろいろご意見がある問題ではあるが、
繁殖させるつもりがないこと、
発情したが交尾しないことによる、
おそらく大きなストレスを避けられること、
病気の可能性が大きく下げられること、
といったことを考えて、サラを迎える前から
手術は受けさせようと、決めていた。

一泊入院の予定なので、問題なければ 1/16(日)には、
元気な姿をご覧いただけるはずである。
記事の時制をタイムリーにして、
経過もご覧いただこうと思う。

今回は、画像もなしで、ごめんなさい。

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

におう

サラは、子猫らしく、好奇心旺盛である。
どこにでも顔を突っ込んで、嗅ぐは舐めるは。
別に何かを探しているわけでもないだろうが、
同じところでも、飽きずに嗅ぎまわっている。

知ってるわよ 
「わたし、しってるわよ」

嫌なことがあったことは、よく覚えていると、本などには書いてあるが、
何もなかった場所とかって、記憶しないのだろうか?

続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

動画ってものを頑張ってみました

よそ様のブログを見て歩くと、
動画を貼り付けてあるところを、よく目にする。

ふむ、画像だけではアイキャッチのパフォーマンスは低いらしい。
ということで、動画の貼り付けにトライしてみた。



トライなので、内容はサラを迎えた当日、キャリーから出す前という、
何のひねりもないもので、申し訳ない。
(内容は、ないよう、が真っ先に頭に浮かぶ m(_ _;)m)

続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

てなづける

迎えたばかりのころのサラは、
人に触られるのが嫌いなようだった。
甘えたいのか、母猫を探しているのか、
頻繁にゴロゴロいっていた。
それも、結構大きな音で。

shah-sanなんて 
「shah-san のそうじゅうなんて、かんたんよ」

それなのに、撫でよう、触ろうとすると、逃げていくし、
抱く、持ち上げる、には抵抗する。
抱けるようにならないと、グルーミングが大変だ。
それ以前に、触れないのでは、話にならない。

続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

脱走防止

ケージの中で落ち着いたあとは、
ケージのある部屋を自由に散策させることにする。

みてみて 
「みてみて、このかろやかなステップ」

サラの後ろに移っているのは、脱走防止用のペットゲート。
格子の間隔が狭いものが見当たらなかったので、
子犬用のものを設置した。

続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

ねこといえば

ネコをお迎えする際の必須アイテムとして、
本などで紹介されているものは、多少の違いはあるかもしれないが、
ネコトイレ、爪とぎ、食器、ペットベッド、キャリーバッグ。
当然、すべて用意した(食器以外は掲載済み、ベッドは左のプロフィール)。
他に、爪切り、くし、コロコロ等、多少遅れてもいいが、
揃えて損のないツールが挙がる。
しかし、これ抜きではネコとの生活は語れない、
というのが「おもちゃ」。

うっわぁ~い 
「うっわぁ~い」

何とも言えんなぁ。

続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

爪の手入れがしたいの

サラの新居探検は、まだまだ続くようで、
ネコトイレ掃除とか、何かの折にケージの扉を開けると、
ひるむことなく、飛び出してくる。

120102_1爪とぎは 
「つめのおていれは、ひっすこうもくだわ」

まだ、扉を開けるときはケージのある部屋を閉め切りにするのだが、
あっちをうろうろ、こっちをうろうろ。
あっという間に、部屋にも慣れたようで。

続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

あけましておめでとうございます

新年あけまして、おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

御来光? 
「これが、ごらいこうってやつね」

と、いろいろあちこち、ご挨拶をしていたら、もう夕方。
沈む夕日を勘違いしている、サラの画像です。
まぁ、頻繁に寝て起きての繰り返し、
しかも人工照明ばんばんの室内飼い。
勘違いもしようというものです。
決して同居人の生活リズムが狂いっぱなしの言い訳ではありません。sto ;;

気を取り直して、お約束の新年の抱負などというものを考えてみる。

続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

同居ネコ
みう近影
みう(種類:マンチカン)
2012/5/22 生まれ、♀
2012/8 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
今までお子ちゃま末っ子から
今度は急にお姉さんに。
細くて白い毛皮の長毛さん。

りん近影
りん(種類:マンチカン)
2018/1/25 生まれ、♀
2018/3 中旬に
同居人 shahsan 宅へ
折れ耳短足マンチカンの
The子猫。
短毛のキジ猫さん。

サラ近影
サラ(種類:マンチカン)
2011/7/3 生まれ、♀
2011/10 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
短い手足を使った動作も
可愛い女の子。
短毛の三毛猫さん。
2017/11/10虹の向こうへ。
享年6歳。
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブログ村のランキング
月別アーカイブ
お買いもの
ブロとも一覧

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

茶トラにゃんこミーと仙台の空
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

冬の華
プロフィール

shah-san

Author:shah-san
短足ネコのみうとりんの同居人

ご訪問ありがとうございます
カレンダー
12 | 2012/01 | 02
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
タグ

みう サラ りん 同居の工夫 

肉球証明書
サラの肉球証明書

みうの肉球証明書
目薬ブラザーズ会員証
ニャーと鳴かない猫のブンちゃん様とゆきちちゃん関連です
ニャーと鳴かないネコ700回毎日更新記念
Special Thanks貰っちゃいました

ブンちゃん様ファンクラブ会員証

ゆきちちゃんファンクラブ会員証

肉球フェチ証明書(ゆきちちゃんヴァージョン)
ツールっぽいリンク
検索フォーム
最新トラックバック
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: