fc2ブログ

名探偵現る !?

ネコさんは、匂いから得る情報が非常に大事なんだそうだ。
新しいおもちゃがあれば、まず嗅ぐし、
同居人が帰宅すれば、やっぱり嗅ぐ。

ようこそ、推理の館へ
「すいりのやかたへ ようこそ たんていのサラです」

ずっと暮らしている部屋の中だって、
気になったら、嗅いでます。

続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

そこがいいのか ?

同居人が座椅子に座っている時間が長いため、
サラも座椅子近辺にいることは多い。

ここは最高
「ふふっ  ここは さいこう~」

座椅子の座面から足を投げ出していると、
座面には乗らないけど、座面の段差に体をつけて、
同居人の足の足の間の三角ポケットに、
サラがスポッと入り込む。

続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

鳥だ !!

おもちゃの王道は、じゃらしだと思うのだが、
じゃらしも色々種類が豊富。

何か面白いことないかしら
「なにか おもしろいこと ないかしら・・」

見ての通り、退屈し切ったサラですが、
じゃらしを見せれば、元気百倍。

続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

演技派

この度、オレクマさんの「ペロリとごはん」と、
Iroha(いろは)さんの「Happy keys *猫と一緒*」で、
拙宅へリンクを張っていいただきました。

オレクマさん宅のペロリちゃんの、ちょっとツンデレっぽい仕種と
オレクマさんの大工っぷりは見事です。
Iroha(いろは)さん宅のあずきちゃんはもっふもふ。
チロちゃんとの仲良しショットが楽しいです。
(この間のチロちゃんのお手、かわいい~)

では、記事の方へ。

最近、オレクマさんのブログで「大女優」と持ち上げていただいたのが
よっぽどうれしかったのか、なにやら一人百面相をしているサラ。

憂いの表情 ?
「うれいのひょうじょうもいろいろあるの  めをほそめてみるのもこうかてき」

でも、あいかわらず顔だけ。
同居人は、体を使った表現というのも大事だと思うのだが。

続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

東京音頭でSOS ?

マンチカンは、手足の短いので、立ち姿が非常に安定していると言われており、
サラも例外ではなく、見事に立つ。
立ち姿が有名というと、ミーアキャットやプレーリードッグが有名だが、
最近はプレーリードッグかなぁ、と思っている。
ミーアキャットは手足が長いので、しっぽで支えてるのがよくわかる。
見比べると、マンチカンの立ち姿とは、ちょっと違うかな。
一方、プレーリードッグはリスの仲間。
短い手足も、立つとお腹が下がってペンギンみたいになるのも、
マンチカンとよく似てる。
リスほどしっぽの大きさも、前歯の大きさも目立たない。

さ~いくわよ
「モデルだって、おどりのひとつも できなきゃね」

すいません、どうでもいいことを長々と。
こんなことを言っている間に、タイミングよく
サラが立ってこっちを見てる(フィクションです)。

続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

下手な考え

同居人がこのブログを始めた動機は、
同居ネコのサラがかわいったから、という
たぶん多くのネコブロガーさんと共通したものでした。
ならば、かわいい絵を載せるのが筋なんですが、
そうじゃないものも、結構混ざっている。
さて、これからどうしようか。

最近多い 
「さいきん、こういう ねすがたポーズ、おおいとおもうの」

ここは一つ、サラ本人に意見でも聞いてみようか。

続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

くやしい~~

同居人の生活は、座椅子を中心に回っている。
サラは、その座椅子に爪を立てて、
器用に背もたれの上によじ登る。

思い出すと腹が立つ 
「あ~~!! おもいだしても はらがたつ!」

おててが短い分、よじ登れる高さは、
普通のネコさんより低いように感じる。
でも、この背もたれは、高さといい、爪の引っかかり具合といい、
ちょうどいいらしい。
同居人が座椅子から離れると、
いつのまにかサラがセットされていたりする。

続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

どっきりカメラ、は古いかな

とりあえず、以前に撮った動画を一つ。



どこかからの視線を感じるのか、
サラがやたらと周囲を気にする。
モデルさんを目指すには、普段からの心構えも必要か。

でも、最近は、それっぽ画像を記事にしてない同居人。
なので、この普段の心構えが続いているか、
チェックをしようかと思った次第であります。

続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

探し物

どうもすいませんでした。
先日、左のサラのプロフィール欄に、サラの名前を書き忘れていたことに気がついた。
こっそり修正して、時間がたったので、勝手に時効と判断して自白。
皆様、記事の方からサラの名前を探してくださってたんですね。
本当にすいませんでした。(記者会見ネタを書いたばかりだというのに)

では、記事の方へ。

サラは、狭いことろがあまり好きではないようだ。
箱や籠などを置きっぱなしにしているのだが、
入ることはあっても、くつろぐ様子は、めったに見ない。

ごそごそ 
「(ごそごそ)」

が、何とか撮影に成功。
おもちゃ入れの籠の中に、すっぽりと入っている。
もしかしたら、みっちみち、じゃないとダメなのか。

続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

漂う色気 ?

以前書いたが、サラのごはんはロイヤルカナンのベッツプラン(フィメールケア)。
基本は、これだけ。
あとは、たまにおやつをあげる程度。
幸い、飽きることなく、食べてくれる。

今日も同じごはん 
「きょうも おなじごはん・・・」

おかげで ? これまで病気一つせず、元気に育っている。
こんな、見ようによっては色っぽい表情ができるようにもなった。

続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

表情と口元

食事中の方ごめんなさい。今朝、サラが初めて吐きました。
トイレで吐かれて気がついていないことがあったかもしれないが、
ゲコゲコ・ゲ~、と一部始終を見たのは初めて。
トイレ掃除用に用意していた新聞紙に吐いたのは、賢いというかなんというか・・
大きい固形物や異物もなく、その後の食事も平らげたので、
心配するようなものではなさそうです。

では、記事の方へ。

ネコさんが、舌を仕舞い忘れると、
やたらとかわいい印象の表情になるそうだ。

おいしそうな獲物 
「えもの  はっけん !! 」

サラの仕舞い忘れは、あまり見ないのだけれど、
撮れると、こんなのが多い。

また、サラに怒られそうだ。

続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

お手上げ

サラは、毛布が大好きです。
もうすぐ春だというのに、
季節感のない書き出しで、すいません。

このような事態を招いたことをお詫び申し上げます 
「このようなじたいをまねいたことを おわびもうしあげます」

いつものように、ベッドの上でくつろいでいるようですが、
どうも、表情がいつもと違う。
ここは、ネコ読心術を活用する場面と見た。
表情通りとすれば、何かについて、反省をしているのか ?
でも、どこかで見たような気もするが・・

続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

テレビショッピング

先日、ちろるちょこさんのブログ「短足マンチカン☆チロ☆の週末日記」に、
リンクを張らせていただきました。
何をしてもかわいいチロちゃんですが、
香箱座りが、同居人の一押しです。

では、記事の方へ。

「こんかいは、わたしがきじをしんこうするの」

パンチングボール 
「これが、さいきんつかっている ぱんちんぐぼーるなの」


続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

腕枕

昨日の続きです。

同居人が就寝するときの、サラの日課は、
毛布でもみもみふみふみ・ちゅっぱちゅぱ、
その後、同居人の腕を枕にしてお休み、というコース。



サラがもみもみふみふみするのは、いつも、仰向けの同居人の左脇。
あちこちで、もみもみふみふみ・ちゅっぱちゅぱ、
堪能しながら、同居人の腋の下へ向かってきます。

続きの動画もありますので、どうぞ。

続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

もみもみふみふみ

先日の記事が、ちょうど 50 回目だった。
カウンターがざっくり 1000 カウントを超えた。
平均して、1 記事につき 20 カウント以上。
ブログを始めた当初の目的である、
サラがかわいいから公開しよう、については、
出来過ぎと言っていい数字である。
読んでくれた皆様、ありがとうございます。
これからも、よろしくお願いします。

今回は、動画だけ。
同居人が就寝しようと、部屋を暗くしてベッドに入ると、
サラはベッドに乗ってきて、
毛布をもみもみふみふみ・ちゅっぱちゅぱをする。
サラの日課である。
日中でも、ベッドに入ったら、同じことをするんじゃないかと思って、
試してみたら、もみもみふみふみ・ちゅっぱちゅぱしてくれた。
就寝時は部屋が暗いが、日中なら動画で撮れる。



もみもみふみふみ・ちゅっぱちゅぱした後は、
同居人の腕を枕にしてお休み、
というのが、いつもの流れ。
うまく撮れたかは、次の記事で。

しかし、冒頭のような話を、50 回目ちょうどに書かないのが、
ちょっとずぼらな同居人らしいなぁ。

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

同居ネコ
みう近影
みう(種類:マンチカン)
2012/5/22 生まれ、♀
2012/8 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
今までお子ちゃま末っ子から
今度は急にお姉さんに。
細くて白い毛皮の長毛さん。

りん近影
りん(種類:マンチカン)
2018/1/25 生まれ、♀
2018/3 中旬に
同居人 shahsan 宅へ
折れ耳短足マンチカンの
The子猫。
短毛のキジ猫さん。

サラ近影
サラ(種類:マンチカン)
2011/7/3 生まれ、♀
2011/10 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
短い手足を使った動作も
可愛い女の子。
短毛の三毛猫さん。
2017/11/10虹の向こうへ。
享年6歳。
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブログ村のランキング
月別アーカイブ
お買いもの
ブロとも一覧

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

茶トラにゃんこミーと仙台の空
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月と星と妖精ダスト
プロフィール

shah-san

Author:shah-san
短足ネコのみうとりんの同居人

ご訪問ありがとうございます
カレンダー
03 | 2012/04 | 05
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
タグ

みう サラ りん 同居の工夫 

肉球証明書
サラの肉球証明書

みうの肉球証明書
目薬ブラザーズ会員証
ニャーと鳴かない猫のブンちゃん様とゆきちちゃん関連です
ニャーと鳴かないネコ700回毎日更新記念
Special Thanks貰っちゃいました

ブンちゃん様ファンクラブ会員証

ゆきちちゃんファンクラブ会員証

肉球フェチ証明書(ゆきちちゃんヴァージョン)
ツールっぽいリンク
検索フォーム
最新トラックバック
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: