fc2ブログ

今回の1枚 (9) 似てる ?

何回目かの、ちびっ子みうちん。


131031_1.jpg


籠に掛けたバスマットに頭すりすり。
でも、今一つ目測が誤ってないか。


131031_2.jpg


親バカ目線では、なかなかかわいい。

が、真実、正真正銘かわいい子と、みうが似ているという記事を
アップしてくれた方が居まして。

それが → こちら

まぁ、百聞は一見にしかず。
とにかく見るべし。


ふ、今回も他人の褌で相撲を取ったな。



『ニャぶりぃ てんだー  にゃぶり クルー』の クルーにゃん さん
記事および使用の快諾、本当にありがとうございます。

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

おもちゃトラブル、その後の顛末

サラのおうちネコさん2周年で導入をトライした
「Catch Me If You Can」


電池を入れても動かないというトラブルで、返品交換となりました。



交換品は、一応動きまして。
サラはのんびりと遊んでます。





たまに激しく遊ぶので、そこそこ気に入っているようです。

ちなみに、普段はみうが独占してます。w


「一応動く」というのは、
どうも電池と電極の接触が悪いらしく、
電池カバーを閉めると動かないことが散発するんです。
まぁ、このくらいはアルミフォイルで何とかなるので問題なし。


このトラブルの顛末は、こんな感じでした。



遊ぶことに関しては問題なく、広告に偽りなしでした(うちの場合)。


続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

飲水量アップ大作戦

先日のみうの膀胱炎で、
飲水量アップの方策を何かしないといけないと考えた。

今のところ、3つの方策を進行中。


1つ目は、部屋を暖めること。
まだ10月とか考えずに、エアコン暖房ON。
でも、設定温度は20℃以下。


2つ目は、水飲み場の増設。
これで飲んでくれれば安いもの、と
以前からよそ様で見かけることが多く、気になっていた
ヘルスウォーターを導入。





お約束通り、見事にやってくれたなぁ。
サラの方が気に入ってしまったようだが、
サラの飲水量が増えるのも歓迎だし、
みうとのバッティングが減るだけでもいいかなぁ。


最後は強制給水。
とは言っても、鰹出汁を出すことにしただけ。
先日のコメで教えていただいた。


水出しの1番出汁 ~ 出汁がらと一緒に ~


水出しの1番出汁 ~ 出汁がらと一緒に ~
なんでこじゃれたお料理って、こういうネーミングが多いんだろう。

何のことはない、ネコさん用の鰹節(減塩)を水に入れて放っておいただけ。
人用だと2番出汁も取るけど、
血の涙を流しながら、1番出汁の出汁がらも一緒に出すことにする。


こらこら


こらこら。
食べ物で遊んじゃいけません。
さっきのサラの二の舞になるぞ。


この後、一応完食してくれました。


続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

みうちんのアップ

画像を整理していると、

これなんだ ?

というものが、多々ある。


何だこれ?


こんなのは、まだわかりやすい方か。


続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

もう一度、見てみたい

仮住まいの時の動画に、お互いをグルーミングし合うサラみうを見つけた。

調べてみると2013/4/19記事で画像を使っていたのだが、
今回はその動画をアップ。





もう一度、こんな光景を見てみたいと思うほど、
最近は仲が悪い。
いや、悪いと言うほどでもないかもしれないけど
サラの威嚇が復活。

どうやら、みうが病院に行くといけないらしい。
匂いを拾ってくるのだろうか ?

放っておけば、元の仲良しに戻るかなぁ。



と、弱きをこぼすための動画アップでした。


応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

でんきかいろ

みうの膀胱炎に関して、
いろいろご心配していただいたり、
アドバイスを頂いたりしまして、
本当にありがとうございます。

恒久的な飲水量増加対策として、
部屋を暖めようと考えた。
先週、急に寒くなったというのが理由の1つ。
寒くなる → 飲水量が減る またはストレス → 膀胱炎
という、短絡的な経路が頭に浮かんだので。

ネコ部屋のエアコンを入れるだけなんで、お手軽。
これが原因だとすると、なんでエアコンを入れなかったかなぁ、
と後悔も半分。


その際、昨冬にホットプレートを購入したのを思い出した。
その時の様子が、こちら。





みう、どさくさに紛れて何やってるんだか。


昨冬は、仮住まいの賃貸マンション。
鉄筋コンクリートの建物は、蓄熱効果抜群だったので
フローリングが床暖状態だったから。
この時は使ってくれなくて、お蔵入りになっていたんだが。

初めて迎える木造住宅での冬。
ホットプレートの出番はあるかなぁ。


エアコン入れたら、やっぱり使わないかなぁ。


続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

寝返り

だからどうした。

という、記事。


大したことじゃないの
サラ 「たいしたことじゃないの」


ほら、サラもそう言ってるし。


続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

今回の1枚 (8) 欠伸の途中

ネコさんの欠伸は、切り取って
変顔とか、叫びとかのシーンで使われることが多い。


で、みうの欠伸も切り取ってみた。


このくらいならかわいい


お、このくらいならかわいいの部類じゃないか。
ちょっとだけ珍しい、欠伸の途中が撮れた、かな。




一応、スタンダードな欠伸の切り取りも。


よくある欠伸の切り取り


『ひぃ~っひっひ』とか
『ひゃぁ~~っはっは』とか、聞こえてきそう。
舌が出てるせいか、底意地の悪い笑い顔。



途中ではこんな顔なんだよなぁ


で、その後がこうなる。
目がいっちゃって、牙丸出し。
変顔の部類かな。
衣装が黒ければ、ドラキュラ伯爵とタイトル出せるかな。


続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

今回の1枚 (7) ~ご満悦 ?

少し考え方を変えてみよう。

無理に1枚だけに拘らず、1枚と関連した少数の画像でも、
立派に『今回の1枚』と言っていいんじゃないだろうか。

ま、すでに拘っているのは同居人だけ、
かもしれないが。


小さい箱に入ってご満悦


いつもの箱より、一回り小さい箱。
ちびっ子の頃に使ってた箱。
久しぶりに入って、ご満悦。
(ちびっ子の頃この箱に入っていた記事は、例えば → こちら

普段撮らないアングルなので、アップしてしまった。



ごはん大盛り?


入ったといっても、体は全然はみ出てる。
ごはん大盛りの催促か。

季節外れのかき氷ということにして、
ごはんのことは無視しよう。



掃除しなさいですぅ
みう 「掃除しなさいですぅ」


え、そう来るか。
でも、ゴミに見えるもののほとんどは、
みうの抜け毛なんだがな。



ルンバにハンディクリーナーと。
ちょっと掃除の小道具が大活躍。
小道具がきちんと思った通りに働いてくれて、
至極ご満悦。


続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

今回の1枚 (6)

さて、これは1枚と言えるのだろうか ?


おやつは美味しい


ま、どうせ1枚じゃないから、いいけど。


まるでおやつを食べるかのように、
エンドレスで肉球や爪のお手入れ。

よく、さくら餅とかアポロチョコとか例えていたので、
本気でおやつタイムに見えてくる。


ちなみに、みうもさくら餅。


二人の肉球


どちらも、ぷにっぷにで、美味しそう。



先日、ネコさんのぽてっとしたおててを

『ぽてて』

と呼ぶことを紹介した。
『ニャーと鳴かない猫』のブンゆきちさんのところから
パクってきた拝借してきた。
(左カラムのリンクからどうぞ)

ぽててって、おやつのい名前っぽくもあるので、
おやつ繋がり。
そういえば、ポテコ、ってあったなぁ。


あぁ、脱線が止まらない。
で、ぽててを紹介したとき、「あんよはどう呼ぶの?」
と聞かれたので考えてみた。

ぽてっとしたおててで『ぽてて』とするなら、
ほてっとしたあんよは

『ぽんよ』 ?

とは、やっぱりブンゆきちさんのアイディア。
ブンゆきちさん、これが他人の褌です。

ただ、多少語呂が悪い気がするので、もう少し捻ってみる。

ぽんよ → pon-yo

だから、音節区切りを取っ払えば

pon-yo → ponyo →  『ぽにょ !』

これだ、と思ったが、片仮名にすると非常にまずい。
ということで、平仮名表記で『ぽにょ』ってことで、
いかがでしょうか。

ぽってとしたあんよ  『ぽにょ』


応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

呼んだ ?

先日の、サラのちびっ子時代の評判が良かったもので、
調子に乗って、動画を探してきました。





鳴き声で呼ばれて、カメラを構えて寄ったのですが、
近づいたら満足してくれたのか、
ころんと横になってくれました。


見ようによっては、
おててでおいでおいでして、
おそいんじゃぁ、と一声。
ぶちぶち文句を付けてから、
ふて寝。

そんな風にも見えますが・・・



そうそう、Catch Me If You Canの交換品が届きました。
今度はちゃんと動きました。

D-Cultureさん、対応ありがとうございました。


応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

亀か

相変わらず、みうが廊下で開いてる。


動画で撮っても、面白いことは無かろうと思ったんだが、
とりあえず撮ってみた。





短い手足、ふりふりしっぽ、起き上がれない体 ・・・

亀か、お前は !



もう1つ、ついでに言うと、

腰はどこだ ?


続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

サラ、おうちネコさん2周年

本日(10/7)は、サラを迎えて2周年の日。
一昨年の10/7にお迎えしてから、丸2年が経過。

小っちゃかった子猫が、立派に成長したなぁ。


これが、お迎えした初日。


モデルは身だしなみが大切なの


こうしてあらためて見ても、
ぽんぽこお腹の、子猫だったよなぁ。


うふふ、ちっちゃくってかわいい子がいるの
サラ 「うふふ、ちっちゃくってかわいいこがいるの」


それはお前だ、って突っ込んでほしいのか。
ま、ぽんぽこお腹も含めて、
胴が長くなった以外は、全然変わってないな。
うん、かわいいかわいい。


なんか引っかかる言い方ね
サ 「なんかひっかかる いいかたね」


え、今もかわいいよ、って言ったつもりだったんだが。
そうそう、お耳の大きさも変わったな。
相対的に小さくなって、狐が狸になったようだ。


狸とは何よ!
サ 「タヌキとはなによ !  タヌキとは」


なによって ・・・
ネコ目イヌ科タヌキ属に分類される動物だな。
ま、ネコさんの遠い親戚だ。
だから、例えとしては適切な引用だと思うが。


俺が猫に似てるって? 冗談言っちゃいけねぇよ


なかなか精悍な顔をしているし、
これに似てると言われて、そんなに怒るか ?


・・・・


あ、こっちか。



あんさん、あんさん、暇やったら寄ってってぇや ・・ あ、もう寄ってもらてるから、わてとおうてるんやったな、はっはっは



♪ ぽんぽこやまの たぬきさん
  おっぱいのんで ねんねして
  だっこして おんぶして またあした


きっと、自分が甘えん坊だし、ぽんぽこの自覚があるから、
こっちを思い出すのだろう。


それ、『げんこつ山』 ですぅ
みう 「それ、『げんこつやま』 ですぅ」



・・・・

まぁ、なんだぁ。
とにかく、これまで無事元気に過ごしてくれて、ありがとう。
また、この調子でよろしくな。


記念に、みうのおうちネコさん1周年のイラストを描いていただいた、
停利あやめさんに
サラのイラストも描いてもらったから。


停利さんイラスト


ほら、かわいいだろう。
だから機嫌直してな。


続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

いつの間にか

ネコさんの寝姿は、文句なしに素晴らしい。

寝姿、寝顔好きだから、
2人が寝ていると、つい寄って行ってしまうのだ。


子猫のような寝姿がかわいかった


こんなかわいい寝姿を見て、カメラを向けないなんてありえない。
あんよの短さと、お腹のぽってり感が、
子猫っぽさを演出している。

でも、実際に近寄ると起きてしまうので、
カメラのズームを使って寄ってみよう。


続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

ロミオとジュリエット

前回、1枚もので済ませたら、
出番が少ないと怒られた。

苦労して選んだんだがなぁ。


というわけで、今回はちょっと画像が多めの小劇場。

「ロミオとジュリエット」

こんな大作、絶対無理だろ。


なぜあなたはロミオ様なの
サラ 「あぁ、ロミオ様、ロミオ様 ! なぜあなたは、ロミオ様なの」
   「家名をお捨てになって」
   「せめて私を愛すると、お誓いになってくだされば」
   「わたくしもキャピュレットの名を捨ててみせますの」



あ、例のシーンだけなんだな。
それでも、セリフ頑張ってるなぁ。
漢字交じりじゃないか。


続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

今回の1枚 (5)

タイトルで1枚と言いながら、1枚で済んだためしのないこのシリーズ。
いい加減、1枚ものにしないと、JAROに訴えられそうなので、
頑張って(探して)みた。


みうは強いですぅ、力持ちですぅ
みう 「みうは つよいですぅ、ちからもちですぅ」


体に比べて大きいじゃらしを咥えて、
マズルもちょっぴり膨らんで、
ふわふわしっぽをピ~ンと立てて、
自慢げな、みう。


子猫時代を見てみたいというコメントがあったので、便乗。


今回は本気で、この1枚だけ。
ど、かな。


応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

同居ネコ
みう近影
みう(種類:マンチカン)
2012/5/22 生まれ、♀
2012/8 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
今までお子ちゃま末っ子から
今度は急にお姉さんに。
細くて白い毛皮の長毛さん。

りん近影
りん(種類:マンチカン)
2018/1/25 生まれ、♀
2018/3 中旬に
同居人 shahsan 宅へ
折れ耳短足マンチカンの
The子猫。
短毛のキジ猫さん。

サラ近影
サラ(種類:マンチカン)
2011/7/3 生まれ、♀
2011/10 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
短い手足を使った動作も
可愛い女の子。
短毛の三毛猫さん。
2017/11/10虹の向こうへ。
享年6歳。
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブログ村のランキング
月別アーカイブ
お買いもの
ブロとも一覧

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

茶トラにゃんこミーと仙台の空
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月と星と妖精ダスト
プロフィール

shah-san

Author:shah-san
短足ネコのみうとりんの同居人

ご訪問ありがとうございます
カレンダー
09 | 2013/10 | 11
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
タグ

みう サラ りん 同居の工夫 

肉球証明書
サラの肉球証明書

みうの肉球証明書
目薬ブラザーズ会員証
ニャーと鳴かない猫のブンちゃん様とゆきちちゃん関連です
ニャーと鳴かないネコ700回毎日更新記念
Special Thanks貰っちゃいました

ブンちゃん様ファンクラブ会員証

ゆきちちゃんファンクラブ会員証

肉球フェチ証明書(ゆきちちゃんヴァージョン)
ツールっぽいリンク
検索フォーム
最新トラックバック
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: