fc2ブログ

青天の霹靂

ネコさんって、うとうとしてても

覚醒するのが早い。







サラもネコさん。

うにゃうにゃしてても、何かあれば、さっと身構える。



うにゃうにゃ、かわいい 




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

ゴ六ニャ~ゴ

160129_1.jpg


金運 ゴ六ニャ~ゴ


160129_2.jpg



160129_3.jpg



160129_4.jpg



160129_5.jpg



160129_6.jpg



160129_7.jpg



招き猫さん、6段重ね、である。

特定の方々にはたまらない、金ピカ。

ご~るど。



160129_8.jpg



全体は、こんな感じ。

陶器製である。



160129_9.jpg



右下の達磨は、業者のおまけ。



160129_10.jpg



こうやって、うちに福を招いてくれる ・・・ はずである。



160129_11.jpg
サラ 「わたしも、おきものの ポーズなの」



はいはい。

2人には、いつも幸せを招いてもらってるから。

張り合わなくていいよ~





応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

ライバル登場

先週あたりから、寒波の行進に当たったようで、

特に、今週の大寒波はめっちゃ寒い。


で、封印を解くことにした。


何の? の前に言い訳を、少し。

今冬は暖冬だった。

お正月ぐらいまでは、結構暖かかった。
(寒くなかった、と言うべきか)

なので、封印を解く必要がなかったのが、1つの理由。

もう1つは、サラみうがお膝ネコさんになったこと。

封印の中身は、私の膝のライバルなのだ。



では、封印の箱から。


160127_1.jpg


勘の良い方ならお気づきであろう。

ホットカーペット、略して 『ホカペ』 である。


せっかく膝ネコさんになった2人に、

敢えて、ポカポカぬくぬくのホカペを提供する ・・・

しかも、 『らく寝ぼう』 ときた。

ぐ~たらにピッタリなネーミング。

私の膝のライバル、と言ったが、勝敗は見えているような気もする。

涙を飲んで封印を解くほど、今回の寒波は寒いのだ。




160127_2.jpg



本題に入る前のお約束。

箱ネコみうちんは、すかさず入りましたとさ。



160127_3.jpg



最初は怪しんでいて、ホカペの下までチェックしていたが。

まずは、みうが先にぬっくぬく。



160127_4.jpg



新しもの好きだし、慣れるのも早い。



160127_5.jpg



そのうち、サラも慣れたのか、

こんな光景まで見られるようになった。



160127_6.jpg



おぉ、2人が大接近してくつろいでいる!

さすが、ホカペ。

猫団子製造機の二つ名は伊達じゃない。


そもそもホカペを用意したのは、

2人が接近してくつろぐことに慣れてもらって、

あわよくば猫団子を、 という下心、

もとい崇高な目的があったから。

それが、暖冬とお膝ネコさんで、延び延びになっていたのだ。



160127_7.jpg



それが、わずか数日でここまで接近してくれるとは。

やっぱり仲は良かったんだなぁ。


普段はすぐじゃれあってしまうが、

寒波+ホカペの魔力、素晴らしい。

そこそこ離れても、2人で使えるように

大きめのホカペにしたのだが、

もっと小さくても大丈夫だったかな。



160127_8.jpg



それにしても、なんとなく不機嫌そうに見えるのはなぜだろうか。

そうだ、私が無遠慮に撮影しているからだろう。

決して、2人が接近している状況が不満、

な わけではないだろう。

きっと、そうに違いない。



そうそう。

私の膝は ・・・ 仮に10戦して 2勝8敗 ぐらいかな。

2人とも、まだ膝に乗りに来てはくれるし。

頻度はだいぶ下がったが、完封負けは避けられたらしい。

ライバルと題したが、向こうはライバル視はしてくれんだろうなぁ ・・・




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

珍しいもの

突然、普段撮らないもので撮ってみようと思った。

で、結果がこれ。




160125_1.jpg




あんよの裏。

ネコさんの場合、膝っぽく見えるところが人で言う踵だから。

この画像で言うと、にくきうのある指先から下に辿って、

黒い柄が終わるところが、踵。

全体で、足の裏。




160125_2.jpg
サラ 「どこみてんのよ!」




え、だから、足の裏。

まぁ、足の裏を撮る都合上、変な構図になってることは認めるが・・・

すまん。

ガラステーブルを持ってないんでな。



おわびに、かわいい寝顔。




160125_3.jpg
サ 「これなら ゆるす」




ありがと。

じゃ、読者様にjは、こちら。




160125_4.jpg
サ 「なに、これ」




お腹。

サラのもふもふお腹は、一部で人気急上昇らしいから。

サラはあんまりへそ天しないし。

もふもふお腹の画像は、貴重なんだぞ。


サ 「・・・・・」
  「そ、そうなの」




ちなみに、みうのあんよの裏も撮ってみた。




160125_5.jpg




真っ白なもふもふで、踵がどこだかわからない。



ま、楽しめたから、いいか。





応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

今年の漢字

名前をいろいろ加工してくれる

『○○メーカー』 。


古くは 『脳内メーカー』 とかだったが、

何気なくサイトを除いたら、何だか種類が増殖していた。

面白そうだったので、サラとみうで、試してみた。



まずは、書初めと、今年の漢字2016。

左がサラ、右がみうである。


サラの書初め2016_Rみうの書初め_R

サラを表す漢字2016_Rみうを表す漢字2016_R



160123_5.jpg
サラ 「ことしは、あついおもいを むねにいだいて」
  「いきおいよく すすんでいくの」




160123_6.jpg
みう 「オッス!  ことしは かくとうか なの」
  「からだづくりには、やきにく  やくにく 
  「やっきっ にくっ 



なんだかそれなりなので、笑ってしまう。

みうがお笑い系なのは、まぁ、そのまんまというか。

名前からばれるとは思わなかったな。

それに食いしん坊なのも、ばれてるし。

何せ 『(食器の) お掃除隊長』 と呼ばれているからな。



160123_4.jpg

み 「そんなこと ないですぅ~~」

サ 「わたしのは ねんしょらしい」
  「すばらしい かきぞめなの」




いやいや、サラのだって、

『焼肉、熱!!』

『食べ過ぎで 胸やけ なの』


とか思えて、大笑い。

お前ら2人、いいコンビだよな。



ここまで見事だと、他のも試したくなる。

で、家系図にトライ。



サラのファンタジー家系図_Rみうのファンタジー家系図_R



笑いすぎて、腹が痛い。



160123_2.jpg
サ 「え~、ぐんしのかけいにうまれた」
  「ちりょく、どうさつりょくといった」
  「ぐんしのほんぎょうに ひつようなのうりょくに ひいでた」
  「きっすいの ちせいは なの」




160123_3.jpg
み 「おとうさんは おそらのかみさまですぅ」
  「それに、どうぐあつかいにたけたおかあさん。とくれば」
  「みうは、ひくうていで おおぞらをかける せんちょうさんですぅ」




いや、もう何も言うな。

サラが一見真面、みうがお笑いという路線が

維持されてるだけで笑える。

しかも、腹黒な陰謀家で、権謀術数を廻らす策略家のサラ

親が神様だって? な、のーてんき妄想娘のみう。


まるで、見てきたように、ピッタリだな。



み 「むぅ、そんなに言うなら、shah-sanのも出すですぅ。」


shah-sanの書初め_Rshah-sanのファンタジー家系図_R
shah-sanを表す漢字_R




160123_1.jpg
サ 「めがねっこ じゃないけど、めがねおやじ だわね」

み 「しかも、なんじゃく ぐ~たら スライムやろう ですぅ」
  「アサシン(あんさつしゃ) とかいってるですけどぉ」
  「チキンなスライムは やっぱりスライム」
  「きっと とくいわざは 『にげだした』 ですぅ」


サ 「あっはっは!!  おなか いたいわねぇ」

み 「わらいすぎで、のどもいたいですぅ」



う~む、恐るべし うそこメーカー。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

今冬膝事情 2

前回は、みうが去年の12月から、

突然膝ネコさんになったことを紹介した。



が、話はそれで終わらないのである。



みうに遅れること1か月。

年が明けてから、なんとサラもお膝ネコさん。









動画では、なぜか右の腿の上に器用に乗った。

ちゃんと両腿に乗った方が楽だろうに。

ま、ネコさんが一見

「なぜ、そんなところで、そんな恰好で」

という状況になっているのは、当たり前か。




みうは、これまでもたま~には乗りに来てくれたけど、

サラはさっぱりだったのに、今年から急に膝ネコさん。


サラに、みう。

いったい何があったのか。

それさえわかれば、毎年お膝ネコさんを堪能できるのに。



知ってしまった、お膝ネコさんの幸せ。

春からは、この幸せが続くかどうか、と

頭を悩ませる日々が続くのか ・・・


知ってしまったばっかりに。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

今冬膝事情

冬 → 寒い → 膝が人気。

という三段論法が、ネコさんの同居人の間では

神話か伝説のように知れ渡っている。


が、うちではたま~~に、みうが乗ってくる程度。

だった ・・・ 昨冬までは。


何故か今冬から、12月になった直後から、

毎日のように乗ってくるようになった。















うれしいので、動画3連発。


いったい何があったのか。

知りたい気もするが、理由なんかどうでもいい。

みうが膝ネコさんになった事実があればいい。




苦節3年。

ようやく、幸せの実が、実った。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

眠いよね

ネコさん。

ブログ。

足すと、ねむい?









意識しなくても、寝姿とか、いくらでも撮れる。


活動的な記事が多いブログの管理人さんは、

いったい、どうしているんだろうか?




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

二度あることは

お久しぶりの

小劇場 「二度あることは」



てんてん つくつく てん つくつく

毎度バカバカしい お笑いを一席。



六助 「てぇへんだ てぇへんだ!」
   「みうの親分、てぇへんだ!!」




なんですかぁ みうは寝てるですぅ
みう 「なんですかぁ」
  「みうは ねてるですぅ」




六 「また河原に土左衛門が上がったんですよ」
   「もう二度目ですぜ、親分」




そうですかぁ 聞いたから寝るですぅ
み 「そうですかぁ」
  「それじゃ、はなしはきいたから ねるですぅ」




六 「そんなぁ~~」
  「かわいい娘さんなんですぜ、親分」





早く野次馬を追っ払ってやらないと・・
サラ 「どざえもんのやくだなんて・・・




六 「早く野次馬を追っ払ってやらないと・・・」




この数日で二度も上がるなんてぇ・・事件の匂いがするですぅ
み 「このすうじつで にども あがるなんてぇ・・」
  「じけんのにおいが するですぅ」




六 「そう思うなら、早く現場にいきやしょう!」
  「次があったらどうするんですか」
  「ほら 『二度あることは三度ある』 って言うじゃないですかぁ」





じゃぁもう一度寝るですぅ二度寝る猫は三度寝るですぅ
み 「そうですかぁ。 じゃぁ もういちどねるですぅ」
  「 『二度ねるねこは三度ねる』 」
  「ろくも うまいこと いうですぅ」





お後がよろしいようで。


てんてん つくつく てん つくつく




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

くつろぎたいむ

みうちんが、私の足下でくつろぎ中。









ルームソックスが気にならないのか。

むしろ匂いを楽しんでる?


お猫様の匂いの好みは、

人とはだいぶ違うようです。




そうそう。

ルームソックスが豹柄なのは、スルーの方向で。

関西ですから。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

目力は強い方

さて、そろそろ おやつの時間か。











あ~あ、サラがみうを追い出しちゃったよ。




みうが勝手に出て行っただけなの
サラ 「みうが かってにでていっただけなの」




そうかぁ。

とてもそういう感じじゃなかったけど。




あ、ちいさい虫さんが
サ 「あ、ちいさいむしさんが」




誤魔化しても だ~め~

さては、おやつの独り占めを考えただろ。




そんなことないもん
サ 「そんなことないもん」




まぁ、いいさ。

そうそう、言っておくけど、

みうがいないからって、サラのおやつが増える

なんてことはないぞ。




ち、無駄だったの
サ 「ちっ、むだだったの




くすくす。

ん、何か言ったか?








応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

得意技

サラの得意技と言えば、

変身ポーズも その1つ。









でも、動画にしても動くわけでもなし。

変身ポーズだけど、何かに変身するわけでもなし。

見た目だけは、めっちゃかわいい。

ただそれだけの、得意技。



それで、十分。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

気になる?

サラとみうが、近くでのんびり。


でも










アップで見ると、みうの視線が、ね。






気になる?



何が気になったかな?





応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

ビックリした・・・けど

すまん。

止まらないんだ、これが。









しかし。

驚いてはくれたけど、 それだけか?

後は全く我関せず、無関心。

心配ぐらいしてくれないかなぁ・・・




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

やっぱり寝正月

今日(1/3)で、三が日も最後 ・・・

名残惜しい気分で い~~っぱいの方々が

巷にあふれかえっていることだろう。

明日(1/4)は仕事始め。

痛勤、痛学。

休暇の後、月曜日。



だが、そんな言葉は ぷ~太郎には無縁のもの。

そして、お猫様にも。




やっぱり寝正月なの
サラ 「やっぱり ねしょうがつなの」



※も~いくつ寝ると お正月~ の節で
♪ あと い~くつ ねても ねしょうがつ~
  ねしょうがつには かおあげて
  いっしゅんおきても またねましょ~
  い~つでも こいこい ねしょうがつ~


あぁ 素晴らしき 寝正月。



松が明けるまではお正月ですぅ
みう 「まつがあけるまでは おしょうがつですぅ」




そういう意見もあるな。

睦月の別名が 「正月」 だから、

1月末日まではお正月、とか。

旧暦のお正月はまだまだ先だ、とか。

つまり、お正月の期間は、その人が決めるもの。

人の数だけお正月があるわけだ。

はっはっは。



以上、お正月の妄想劇場。




にくきうサービス



サラちんのにくきうサービス。

ぽてての付け根の、ちょこんと独立してるにくきう。

手根球という言うそうだ。

普段床につかないせいか、

ぷにぷに具合が他のにくきうと違っていて、楽しい。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

新年あけましておめでとうございます

新年あけまして
    おめでとうございます



新年あけましておめでとうございます


年賀状素材のテンプレートそのままですが、

『福』

に惹かれてしまいまして。

惹かれない人って、なかなかいませんよね。




さて、今年は申年。

ということで、猿のイラストや写真が、

年賀状やブログを飾っていることでしょう。

有名な猿写真といえば、やっぱり 温泉猿 。




温泉猿




私の中では、ウォ-クマンや反省猿より上位です。 ww



うちのお猿さんはというと、




うちのサル




ゴロゴロしてます。 ww

食べてすぐ寝ると牛になる、かと思いきや。

ネコさんは猿になる、のか。

みう 「これでネコさんも、えとのなかまいりですぅ」

本人が満足してるなら、ま、これでいいか。




今年もよろしくお願いしますなの
サラ 「ことしも よろしくおねがいします なの」



それでは、今年もよろしくお願いします。

悪い事や病気が去って、良い年になりますように。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

同居ネコ
みう近影
みう(種類:マンチカン)
2012/5/22 生まれ、♀
2012/8 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
今までお子ちゃま末っ子から
今度は急にお姉さんに。
細くて白い毛皮の長毛さん。

りん近影
りん(種類:マンチカン)
2018/1/25 生まれ、♀
2018/3 中旬に
同居人 shahsan 宅へ
折れ耳短足マンチカンの
The子猫。
短毛のキジ猫さん。

サラ近影
サラ(種類:マンチカン)
2011/7/3 生まれ、♀
2011/10 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
短い手足を使った動作も
可愛い女の子。
短毛の三毛猫さん。
2017/11/10虹の向こうへ。
享年6歳。
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブログ村のランキング
月別アーカイブ
お買いもの
ブロとも一覧

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

茶トラにゃんこミーと仙台の空
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月と星と妖精ダスト
プロフィール

shah-san

Author:shah-san
短足ネコのみうとりんの同居人

ご訪問ありがとうございます
カレンダー
12 | 2016/01 | 02
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
タグ

みう サラ りん 同居の工夫 

肉球証明書
サラの肉球証明書

みうの肉球証明書
目薬ブラザーズ会員証
ニャーと鳴かない猫のブンちゃん様とゆきちちゃん関連です
ニャーと鳴かないネコ700回毎日更新記念
Special Thanks貰っちゃいました

ブンちゃん様ファンクラブ会員証

ゆきちちゃんファンクラブ会員証

肉球フェチ証明書(ゆきちちゃんヴァージョン)
ツールっぽいリンク
検索フォーム
最新トラックバック
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: