fc2ブログ

サラ、走りま~す

ダダダダダ~~~ッ

っと、擬音が付くような走り。




サラ、走りま~~す









ほら、短足マンチカンだって、ちゃんと走ってるでしょ。



うちでは、レーザーポインターは人気者。

でも、片手にカメラでポインターを使うのは、

結構、大変。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

超常現象 ~ポルターガイスト~

 『超常現象』

その中でも 『ポルターガイスト』(騒々しい霊)と呼ばれる現象は、

物の移動など、後で検証できる物証が残る点が特徴であり、

その記録は、世界各地に存在している。



さて、ここに日本在住の S さん(仮名)の撮影した、

かわいいネコさんの動画がある。

見ていただこう。







お気づきだろうか。

この、サラちゃんというネコさんは、

とってもかわいい。




・・・    こほん。



『ポルターガイスト』 とは、

「そこにいる誰一人として手を触れていないのに、
物体の移動(運動)、物をたたく音の発生、
発光、発火などが繰り返し起こる現象」
、とされる。
(ウィキペディニャより)

この動画は、物体の移動(運動)の撮影に見事に成功した、

極めて貴重なものである。

※ 以下、横線で囲まれた部分は、読み飛ばし可能。


  『ポルターガイスト』 現象に対して、一般的に述べられる反証には、

  悪戯説、錯誤説、建築不良説などがある。

  しかし、

  建築不良で物が運動するとすると、振動が有力候補である。

  だが、振動で特定の物だけ大きく動くには、

  その振動と物の固有振動との共鳴が必要だが、

  剛性のない物体と建物が共鳴するとは考えにくい。

  また、錯誤については、このようにはっきりと撮影された

  客観的j証拠が存在するため、除外してよい。

  残るは悪戯であるが、

  ネコさんが悪戯するとは考えづらいので、

  撮影者 S さんの悪戯が想定される。

  しかし、40代後半の機械音痴、PC音痴に、

  このような現象を模擬する仕掛けの作成や、

  画像処理による悪戯の証拠の隠滅を

  行う技術があるはずがない。



画像解析の第一人者 Miu = 陳(みう=ちん)氏に

この動画に修正などが加えられているかどうか、

解析を依頼したところ、



何にも怪しいところはないですぅ
Miu = 陳 「なにも あやしいところは ないですぅ」


と、自信満々、余裕たっぷり、平気の平左で

回答していただいたのこと。


さて、あなたは、超常現象を 信じますか?




※ ポルターガイストが見つけられなかった方は
  机の上の伏せた本にご注目


応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

今回の1枚 (86) ちゃんとありました

前回、おみみもあんよも、

どこへ行ったかわからなくなった、みう。
(謎の生物は → こちら

が、当然だが、ちゃんとあった。


証拠写真は、


(ダラララララララララララララ、っとドラムロール)


(し~~~~~ん)


・・・


ジャン



こちら!




160327_1.jpg



以前も、似たよ~~な写真で登場しなかったか?


それにしても、おてて、短いな。



応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

今回の1枚 (85) みみ・・?

この1枚が目についた。



みみ・・?



いつもの、みうのへそ天。


しかし、気になる点が2つ。


1つは、下半身。

上半身は、おててが見えているので、仰向けとわかる。

が、下半身は?

正直、もふもふ過ぎて、よくわからない。

ネコさんの場合、上半身は仰向けでも

下半身は伏せてるって、平気でありそうだし。

なんのそぶりもなく、背骨が180度回転。

人なら、ホラー。

そう思って見ていると、

だんだん下半身が180度捩じれてるように、見えてくる。

そんな疑問が沸く理由、

あんよは、どこへ行った?




もう1つの気になる点が、おみみ。

もう一度、画像を見てみよう。



みみ・・?



頭の両側、耳のあるべきところに、

耳の先のようなものが見える。

イカ耳か?

しかし、別の可能性に気が付いた。

もふもふの毛束が、たまたま頭の両側に出てるだけ、か?

これだけのもふもふは、当然後頭部ももふもふ。

となると、お耳ではなく単なる毛束という可能性もあるんじゃないか。

すると、当然沸く疑問。

お耳は、どこへ行った?



普段見ているはずの、みうのへそ天画像と思ったら、

何だか、極めて不自然な画像だった。

ネコさんって不思議、の一言で

片付けてしまって、いいのだろうか ・・・




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

今更ながら

前回は、サラみうの素早い追いかけっこを見ていただいた。
(追いかけっこは → こちら

しかし、撮るのが非常に困難なので、

普段は寝姿ブログになってしまうのは、

紙の碁石 ・・・ もとい、神の御意思と言えよう。


例え、毎度お馴染みの寝姿であっても、









ほら。

今更ながら、ではあるが、

みじかいあんよは、かわいいなぁ~




見飽きた、って、言われても、

かわいいものは、かわいい、ぞ。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

追いかけっこ

サラとみうは、よく追いかけっこをする。

レスリングをしようにも、

おててが短いので、相手をホールドできず

すぐ逃げられるからだ。

そういう、レスリング → 追いかけっこ のルートの他に

叩き合い → 追いかけっこ、もあるし

理由はともかく、追いかけっこ、ということもある。

要は、しょっちゅう追いかけっこをしているわけだ。



しかし、動きが激しいので、動画で撮ることさえ難しい。

今回は、中でもよく取れた方の動画を公開。









これでも、よく撮れた方。

せいいっぱい。


最初にサラが追いかけたんだけど、

途中で攻守交替、みうに追いかけられる(写ってないけど)。

折り返して、デッドヒートかと思ったら、

みうが突然他のことに気を取られる。


長続きしないのも、ネコさんらしい、な。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

確率

『確率』

日常生活に密接にかかわっていながら、

ちょっと考えると、すぐにわからなくなる。

なので、先生に教えていただこう。



今日の授業は確率の基本コイントスですぅ
みう 「きょうのじゅぎょうは かくりつのじっけん」
   「コイントス ですぅ」



うん、どの教科書にも、真っ先に載ってるな。



コインは表とぉ
み 「コインは おもてとぉ」



裏が区別できるものをたっくさん用意するですぅ
み 「うらが くべつできるものをぉ」
   「たっくさん よういするですぅ」



ふむふむ。

おてての表と裏、じゃなくて、

表と裏のあるコイン、だな。

たくさん用意することで、

わずかな差異も均等化するようにするわけだ。



そうしたらコインを投げるですぅ
み 「そうしたら コインをなげるですぅ」



たくさんたくさん
み 「たくさん たくさん ・・・」




たっくさんたっくさんたっくさんたっくさん投げるですぅ
み 「たっくさんたっくさんたっくさんたっくさん」
   「たっくさんたっくさん なげるですぅ」




するとあら不思議表と裏の出る回数が同じになるですぅ
み 「すると あらふしぎ」
   「おもてとうらの でるかいすうが おなじになるですぅ」




は~ふ~は~ふ~ちょっと休ませて~
サラ 「は~ふ~は~ふ~」
   「ちょっと休ませて~」



あははは。

そうそう、実験も大変だったな。

100回や1000回じゃぁ、裏と表の出る回数は、

等しくなんてなりゃしない。



実は表と裏
み 「じつは おもてとうら」



たくさん表と裏が出るですけどぉ
み 「たくさん おもてとうらが でるですけどぉ」



コインを投げなくてもですよぉ確率が等しいと分かっていれば同じ数の表裏が出るのもわかるですぅ
み 「コインをなげなくてもですよぉ」
   「かくりつがひとしいと わかっていれば」
   「おなじかずのおもてうらが でるのもわかるですぅ」



じゃぁ、何のために100回も1000回もコインを投げたんだ~

って、思ったものだ。


実験しても確率の予想と厳密に一致することなんてないし

それなのに、確率っていう数字が求まったりするし。

なんとも不思議な概念である。


こう考えてしまうと、確率=不思議でさっぱりわからん

の図式が脳内に出来上がってしまうだよなぁ。



続きは、確率の話、雑記





続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

薄目を開ける時

火星、 ・・・ The Mars

子供の頃は、SFの舞台であり、

冒険心と探求心を掻き立てられる存在だった。

それが、タコ型火星人も、

赤銅色の肌をした火星人も、いないことがわかって ・・・





残すは、極東の小さな島国で

しぶとく生き残ってる、こいつらか。





The マース先生 「いいことThe マースか!
    「これから、みんな 目を閉じるThe マース!!
    「お~~~っほっほっほ!!

    「それで、心当たりのある子は、手を挙げるThe マース」

    「いいThe マースね」
    「じゃ、目を閉じるThe マース」
    「お~~~っほっほっほ」




誰が 手を挙げるですかぁ ・・・
みう 「だれが てをあげるですかぁ ・・・」
    「どきどき ですぅ」



The マース先生 「こら!!
    「そこの、白い子The マース」
    「きちんと目を閉じるThe マース」



みう 「ばれちゃったですぅ~」




そう言えば、火星からの隕石に微生物の痕跡が、

って、何年か前に騒いだな。

怪しいけれど、まだ未確定、ということだそうだけど。

せめて、微生物くらい、いてほしいなぁ。



土星の衛星、エンケラドスやタイタンにも、

生命のいる可能性があるとか。

主役は火星から、さらに遠方に移ったけど、

今度は有人飛行で火星が盛り上がる

・・・ 予定。


火星の町の火星住宅の縁側で、

火星ネコさんを火星じゃらしであやしながら

火星茶で一服する火星お爺ちゃん

そんな日常が、いつか来るのだろうか。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

姉さんが好き

サラに遅れること、おおよそ1年。

みうが生まれて、うちにお迎えして。

それから、ず~~っと、一緒。

みうは、基本、サラ姉さんが好き。




160315_1.jpg



大好きな、姉の背中を見て育つ。



160315_2.jpg




160315_3.jpg



シンクロ?



160315_4.jpg



姉を見つめる表情が、いい。



160315_5.jpg



これからも、2人一緒で仲良くな。



応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

姉妹揃って

同居人と、同居する相手は、互いに似てくる

そんなことを聞きますが。

では、同居する姉妹は?









やっぱり、似るか。

サラもみうも、姉妹揃って、動かんなぁ。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

がお~

ネコさんと遊んでると、

ちびっ子の頃は、あんなに元気だったのに

と思うことがある、と聞きますが。


サラも、ご多分に漏れず、普段は省エネ派。

でも、やるときはやります。




160311_1.jpg
サラ 「がお~~


160311_2.jpg


狙って、狙って



160311_3.jpg
サ 「がお~~



160311_4.jpg


マズル、最大限 ぷっくら。



160311_5.jpg
サ 「がお~~







ま、高くジャンプしたりとかはできないが。

それでも、目いっぱい。



ちなみに、遊んでいるのは、古いスェットの腰紐。

ひも ♡ らぶ。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

これは なんだ?

突然ですが、なぞなぞです。

ヒントを出すので、それが何か当ててください。

それでは


ヒント1: それは、白いです。


ヒント2: それは、毛羽立ってます。


どうですか? わかりましたか?


白鳥、うさぎ、シロフクロウ、羽毛 ・・・


まだ、無理そうですね。

では、続きを。


ヒント3: それの毛は、長いです。


襟巻、ねこじゃらし、たんぽぽの綿毛、筆 ・・・


ヒント4: 触ると、暖かいです。


ホワイトライオン(オス)、お爺ちゃん、 ・・・


ぶ~~、外れです。

さ、読者様はもうわかりましたね。

それでは、答えを合わせてみましょう。

いきますよ。



・・・




・・・



・・・



答えは、これです!!


なぞなぞの答え



ん。


これは、なんだ?




続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

しらを切る

小劇場 「事情聴取」


お父さん刑事 「自分が当日の、22:27頃」
   「現場を通りがかっているのは、わかっとるんや」
   「さ、正直に、お父さんに話してみんか? な」



いったい何のことかしら
サラ 「いったい なんのことかしら」


お刑事 「ほぅ~、しらを切るんか」
    「ならな、これを見てみぃ」




防犯カメラに写って後ろ姿はお前だろ

お刑事 「防犯カメラに、し~っかり、自分が写っとるで」
    「この三毛柄、自分の頭やろ」
    「な、お父さんに早よしゃべれや」




よくいる三毛じゃないの
サ 「よくいる みけじゃないの」


お刑事 「ほぉぅ~、自分はま~だしらを切るんか」
    「ならしゃ~ないな」
    「これ、見ぃ」




これでもしらを切るつもりか

お刑事 「ほら、酔っぱらって管巻いとる自分や」
    「人相変わっとるで」
    「お父さんも、これだけは出しとうなかった」
    「でもな、しゃべらんと、これが裁判員に証拠として見られるんやで」
    「な、素直になり~」




ななな何のことだかししししらないわよ
サ 「な・な・な なんのことだか しっ」
   「し・しっ しらないわよ」



お刑事 「自分、汗かいとるで」
    「お父さんなら、悪いようにはし~ひん」
    「さ、認め~や、な」



サ 「すいません、わたし みました」


お刑事 「お~~、よ~やく素直んなってくれたか」
    「さ~、かつ丼食べ~」
    「そしたら、そこで見たこと、全部しゃべってもらうで」



こうして、お父さん刑事の巧みな、恫喝まがいの事情聴取により、
事件の重要な目撃証言が得られた ・・・

なお、今回の証言者は
職場のストレスをヤケ酒で発散した、通りがかりのOL。
一人酒の酔っ払いだったのが恥ずかしくて、
証言を拒んでいたのである。

不運やな~



※ 劇中の 「自分」 は、関西弁の二人称である。
  複数に対する 「君ら」「お前ら」 には、「自分ら」 が対応する。
  いつまでたっても慣れない関西弁の1つである。



応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

新作

先日、うめきたで個展を開いた ミウハー=オヤツスキー氏。
(個展の様子は → こちら

氏から新作の便りが届いた。



考える葦

『考える葦』


『人は考える葦である』 のフレーズで有名なブレーズ・パスカル。
パスカルの三角形(数学)やパスカルの原理(流体力学)にも名を遺す。
彼が存命の17世紀は、自然科学は哲学の範疇であったが、
それにしても、種々の分野に顔を出す、天才。



無気力

『無気力』


パスカルの哲学者の一面を表す有名なフレーズに、
『哲学をバカにすること、真の哲学なり』 とかいうのがある。



連作幸せ1

『連作 幸せ 1』


パスカルの哲学(神学?)に、秩序の三段階というのがある。
『物体<<精神<<愛。
 葦のような物体より、精神は遥か無限の距離を有し、
 愛は精神より無限の距離を有する』



連作幸せ2

『連作 幸せ 2』


そして、愛。

あ~、幸せ。



撮影者近影

『撮影者近影』



相変わらず、精力的に作品を発表しているらしい。

次の個展は、なんと海外。

土国は Catstantinople(キャッツタンティノープル) で開催とのこと。

遠いなぁ。



※ 本文中のパスカルに関する記述には、
  私の適当が入ってます。 ご注意ください。


応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

探偵サラと助手のみう

あ~、何か事件が起きたそうです。

警察の操作は行き詰まり、

迷宮化しかけた、この事件。

サラ探偵事務所に依頼が届く。



探偵サラ 「まずは げんばけんしょうなの」

助手みう 「もう だいぶまえですよぉ」
      「けいさつも てっていてきに みたですぅ」


探偵サラ 「つべこべ いわないの」
      「ものごとには じゅんじょ ってものがあるの」


助手みう 「ワンパターン ともいうですぅ」









探偵サラ 「やっぱり なにかがのこってるわけ ないわね」

助手みう 「おっ、なにもみつからないのは」
      「ざんしんなパターンかも ですぅ」





そうして、事件の迷宮入りは、決定的となった。



・・・



警視庁指定 第○○○号事件

通称 『誰が おやつを 食べたのか 事件』

2016年某月某日、某所にて、

○○さん(4)のおやつが、

本人が一瞬目を離した隙に消え失せる、という事件が発生。

同様の事件が過去にも起きており、

類似性から一連の窃盗事件と認定。

捜査は何も進展せず、現在に至る ・・・・





応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

個展

高名な 写真家 『ミウハー=オヤツスキー氏』

彼女の個展が、うめきたのニャンズビルの22階で開催中。

とのことなので、行ってきた。



バランス

『バランス』


体と頭、

頭とおてて、

しっぽとあんよ、

体の各部のバランスが、かわいさを作り上げる。

伸ばしたおててが、床から浮いているのも、バランス。



驚き

『驚き』


驚愕、ではなく、

日常の、ふとしたことに驚くおめめは、

まぁるくて、以外に愛らしい。



方程式(不機嫌+眠気=?)

『方程式(不機嫌+眠気=?)』


不機嫌な気分は、ぐっすり寝てリセット。

そんなことは、夢の話。



マツエク

『マツエク』


猫にもまつ毛はあるけれど、

人のように、前へ伸びてるわけじゃない。

だから、マツエクしても、少女漫画のおめめにはならないの。



微笑

『微笑』


え、上の写真の続きじゃないかって?

うふふ。



不満

『不満』


気楽なおうちネコ生活と思われてるけど、

写真のモデル、

同居人の愛想取り、

かわいい、だって た~~いへん。



撮影者近影

『撮影者 近影』


ミウハー=オヤツスキー氏 :
 2012年生まれ、女性。
 関西生まれの関西育ち。
 名前の由来は、ひ ・ み ・ つ ♡



お近くへお出かけの際は、

覗いてみる価値あり、ですよ。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

同居ネコ
みう近影
みう(種類:マンチカン)
2012/5/22 生まれ、♀
2012/8 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
今までお子ちゃま末っ子から
今度は急にお姉さんに。
細くて白い毛皮の長毛さん。

りん近影
りん(種類:マンチカン)
2018/1/25 生まれ、♀
2018/3 中旬に
同居人 shahsan 宅へ
折れ耳短足マンチカンの
The子猫。
短毛のキジ猫さん。

サラ近影
サラ(種類:マンチカン)
2011/7/3 生まれ、♀
2011/10 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
短い手足を使った動作も
可愛い女の子。
短毛の三毛猫さん。
2017/11/10虹の向こうへ。
享年6歳。
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブログ村のランキング
月別アーカイブ
お買いもの
ブロとも一覧

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

茶トラにゃんこミーと仙台の空
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月と星と妖精ダスト
プロフィール

shah-san

Author:shah-san
短足ネコのみうとりんの同居人

ご訪問ありがとうございます
カレンダー
02 | 2016/03 | 04
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
タグ

みう サラ りん 同居の工夫 

肉球証明書
サラの肉球証明書

みうの肉球証明書
目薬ブラザーズ会員証
ニャーと鳴かない猫のブンちゃん様とゆきちちゃん関連です
ニャーと鳴かないネコ700回毎日更新記念
Special Thanks貰っちゃいました

ブンちゃん様ファンクラブ会員証

ゆきちちゃんファンクラブ会員証

肉球フェチ証明書(ゆきちちゃんヴァージョン)
ツールっぽいリンク
検索フォーム
最新トラックバック
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: