fc2ブログ

首はつながっているのか

ろくろ首は有名かな。

首が伸びる妖怪であるが、首が飛ぶバージョンもあって、

抜け首、飛び首などとも呼ばれている。
※ 首が伸びる方が後出らしい。



以下、民俗学・生物学の専門家、

サラ=ウイロウフィールド 氏に、説明いただこう。



サラ=ウイロウフィールド 氏:
「抜け首は、首と胴体が物理的につながってはいないの。

 だから、こんな芸当が可能なの」









「わかったかしら?

 胴体は勢いよく向きを変えたのに

 頭部は微動だにしてないの」



「7秒ほどの短い動画だから、

 上記の点に注意してもう、一度なの。

 注目は、後半の数秒なの」








「わかりました~ ?

 胴体に対する、首の角度もおかしいの。

 首が背後を向く、

 いや、胴体がほぼ後頭部の方を向くのは、

 胴体と頭部を頸椎でつなぐ生物としてはいかがなものか、なの」




でも、抜け首って、動くのは首で

胴体はうごかないんじゃなかったけ?



サラ=ウイロウフィールド 氏:
「ええっと ・・・

 そうそう、きっとこれは新種なの。

 だから、首も胴体も動いて、大丈夫なの」




へ~~~、そう~~~

便利だな、『新種』 って言葉は。





応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

ぽて

ぽて



1枚目
160428_1.jpg



2枚目
160428_2.jpg



3枚目
160428_3.jpg



4枚目
160428_4.jpg



5枚目
160428_5.jpg



6枚目
160428_6.jpg




サラは、体の前におててやあんよがあっても

その輪郭がはっきりするので、

3枚目のような画像でも、おててやあんよは目立つのだが。

みうはもふもふ。

おててやあんよも やっぱりもふもふなので

体の前にあるとまったく目立たず埋もれてしまう。

なのでどうしても、5枚目や6枚目のように、

体から離れた画像になる。

ま、どっちでもかわいいんだけどね。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

今回の1枚 (89) サルソディ

今年は、申年。

新年のあいさつは、みうの猿真似だった。
(おさるさんは → こちら

この時から気になっていたのだが、

みうは、猿に似てる、のか?

で、元旦のおさるさん画像以外にも、

みうの画像を見返してみる、と、こんなのを見つけた。



160426_1.jpg



普段は、頬毛と首毛、胸毛が一体化してしまって目立たないが、

首輪代わりのシュシュで首毛を抑えると、

見事な頬毛が、この通り。

めっちゃ、長い 



・・・



これか 




ドゥクラングール_R
※ ドゥクラングールという おさるさん。



なんか、こう

ちょっと、違うか。

白かったら、よかったのかな。




続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

想像力注意

想像力。

妄想力、かもしれない。

それらが、強い、大きい、と自負される方々。

今回は、ご注意ください。

特に、食事中は。



と、注意はしたので、ここから本文。

昔、連想ゲームという番組があった。

NHKだったので、ご存知の方も多いと思う。

あれは言葉で連想をつないでいたが、今回は画像。
※ 多くの類似番組があったので、画像版もあったかも


では、スタート。

『以下の画像から、連想する語句をお答えください』





表情は音入れ中



これはある意味、直接的ですね。

では、次。



くちゃ~



あ~、この辺でもうわかる人はいるかも。

良いヒントです。

では、次。



ばたん



これは、前のヒントと系統は同じ。

大事なのか。

重ねてきた。



巻き添えは勘弁ですぅ



ほぉ~。

さらに重ねてきた。

被害は甚大?



さ、これでヒントは終了。

皆様、答えはもうお分かりになったでしょうか。

さらなるヒントが欲しい方は、画像にオンマウス。





続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

今回の1枚 (88) この顔に ピンと来たら




『この顔に ピン と来たら ・・・・』







うふふふふ
サラ 「うふふふふ」







『・・・・』










『今日1日 良いことがあるでしょう』










『・・・・ たぶん』





『見てくれて ありがとうございます』




熱血駐在さん 「交番の掲示板って、滅多に見ませんよね」
    「見てもらえる工夫として」
    「昨今の猫人気にあやかって」
    「本署のお婆ちゃんの猫の写真を掲示してみたんだけど」
    「これで、大丈夫かなぁ ・・・」





ところで、まさかの警察ネタの連発。

のーみそが固まっちゃってるんですかね。


応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

お婆ちゃんのテクニック

※ お時間と、根気のある人だけ、続きをお読みください。


最初に、おばあちゃんのステレオタイプな声をイメージしてください。
    → こんなの


それでは、どうぞ。


お婆ちゃん刑事 「そうねぇ、本当に、あなたじゃないのね」
    「それじゃ、ちょっとかつ丼でもとりましょうか?」


困った容疑者 「だ・か・ら、もう何遍も言ってるでしょ、お婆ちゃん」
    「それに、かつ丼はさっき食べたじゃないですか」
    「困ったなぁ~、まさかボケてるんじゃないだろなぁ~」


お婆ちゃん刑事 「あら~、そうでしたっけ」
    「この歳になると、どうも物覚えが悪くてね、ごめんなさいね」
    「それで、これをやったのは、あなたじゃないのね?」


困った容疑者 「あ~も~、お婆ちゃん、勘弁してくださいよ」
    「お・れ・じゃ・な・い」
    「ほら、ここにメモして、ここ、ここ」


お婆ちゃん刑事 「あら、ありがとう」
    「そうね、メモしておけば、忘れても大丈夫ね」
    「あなた、賢いわねぇ~」
    「そんな子が、なんでこんなことをやったちゃったの?」


困った容疑者 「だ~!! いい加減にしてくれ!!」
    「もしかして、新手の拷問か、これ?」


お婆ちゃん刑事 「あらあら、一体なにを怒っているの?」
    「ダメよ~、短気は損気って言うじゃない」
    「ほら、そんな時にはね、これを見るの」
    「嫌なことや、イライラしてることなんか」
    「全部、飛んでくのよ」




160420_1.jpg
サラ 「・・・」




困った容疑者 「うっ ・・・」
    「あ、  ぁ ・・・」
    「お婆ちゃん、ごめんなさい」
    「おれが やりました」


お婆ちゃん刑事 「あら~、やっぱりそうだったの」
    「よく話してくれたわね」
    「嘘をついてるのは、つらかったでしょう」
    「あ、そうだ」
    「かつ丼でもとりましょうか?」


困った容疑者 「いや、お婆ちゃん」
    「かつ丼は、さっき食べたから」


・・・


ベテラン刑事 「お婆ちゃん、また例の手を使ったんですか?」
    「この芝居で何人自白させたんだか」
    「さすがだなぁ」


お婆ちゃん刑事 「若い男の子には一番効くのよ」
    「ちょっとボケ気味の、人のいいお婆ちゃんと」
    「純真無垢な猫ちゃんが、まっすぐ見つめてくる写真」
    「これに耐えらる犯罪者はいないわよ」





応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

くにっとな

ネコさんは、柔らかい。

どこをとっても、柔らかい。

今回は、くにっとした、おてて ・・・・

ではなく、

あんよ。



これ。



160418_1.jpg



これだけみると、丸鶏の下半身に見えるが。

あんよを、くにっと折りたたんでいるのだ。



160418_2.jpg



これも、一見 『カオナシ』 の物まねのように見えるが、

実は、左のあんよ(上の方のあんよ)が、くにっと。

このように、サラのくにっと率は、結構高い。

かわいさにかわいさをプラス。



一方、こちらのお嬢様。



160418_3.jpg



ぽんぽこりん山、健在。

あんよがくにっとしてるところは、あまり記憶にない。

でろ~~ん。

腹鼓を叩こうにも、お腹におててが届かない たぬき。



ま、これはこれで、かわいい。


つまり、単なる親バカ眼鏡、かな。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

雪男 注意報

寒さも緩み、もう桜も散るころで、

春真っ只中と言ってもおかしくない今日この頃。

うちの町内に 『雪男注意報』 が出た。


は?

とも思ったが、写真が撮られたらしい。

回覧板には、こんな写真。



雪男が出没したようです
注意書き 「雪男が出没したようです」
     「写真が撮られています」
     「町内のみなさんは、十分注意しましょう」



はぁ~?

今の季節に雪男、とか

注意したからといって、どうなる、とか。

ツッコミどころは満載だが、

そもそも、これ、雪男なのか?



ほらアップで見ると目とか鼻とかわかるでしょ
注意書き 「ほら、アップで見ると 目とか鼻とか わかるでしょ」



わかるかぁ~!!

なんだこれ。




しょうがないなぁ補助線つけてあげるから
注意書き 「しょうがないなぁ、補助線つけてあげるから」



そんなもんがあるなら、最初から出さんかい!!

まったく ・・・

しかし、これを見ても、まだよくわからんぞ。



そんな恐い生物が近くにいるですかぁ
みう 「そんな こわいせいぶつが ちかくにいるですかぁ」
    「ちゅういするですぅ」



いや、デマだと思うけどな。




続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

少女漫画

ネコさんの瞳は、綺麗だ。

見ていて飽きないのだが、

あまり見つめていると、ケンカを売ってることになるのか

目を逸らされてしまう。



160414_1.jpg



寝起き、かつ距離を取っても警戒される。


しかし、

奇跡は起こるもの。



160414_2.jpg



キラキラの、魅惑の瞳。

げっと。

こんなに素敵な瞳で、何を考えているのか。

白馬の王子様だったら、お父さんは許しません。




160414_3.jpg




あぁ、奇跡 その2.

ウィンク げっと。

ちょっと中途半端だけど、許す。


はっ、もしかして、

私が白馬の王子様か。



そんなことあるわけないですぅ
みう 「ぶぅわぁ~~っか ですぅ
    「そんなことあるわけないですぅ」




・・・  そうだよな。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

今回の1枚 (87) 防犯ポスター

目。

駐輪場だったかな。

目のポスターを張ると盗難とか、無断駐輪が減るとか。

見られてる感がアップすると、罪悪感もアップする?

でも、普通に使うのも遠慮されるというマイナス効果も。


そこで、かわいいネコさんのアップなら、

見つめられてる感は維持したまま、

可愛さによる好印象の効果が期待できるかも。



例えば、こんな感じ。



160412_1.jpg



・・・

前言撤回。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

猫の学校

スズメにも、メダカにも、学校があるなら、

ネコさんにも学校があってもいいだろう。


小劇場  『猫の学校』



こらそこ!早弁は禁止廊下で立ってるですぅ
みう先生 「こらそこ! サラちゃん!!
     「はやべんは きんしですぅ!!
     「せんせいだって がまんしてるですぅ
     「ろうかで たってるですぅ!!



見つかっちゃったの
サラちゃん 「みつかっちゃったの」
     「ろうかで たたされんぼ なの」




でも、馬鹿正直に立ってる必要ないの
サラちゃん 「でも、ばかしょうじきにたってる ひつようはないの」



やっぱり机の上にお弁当を広げたのが敗因なの
サラちゃん 「ふ~ つかれたの」

    「やっぱり つくえのうえにおべんとうをひろげたのが はいいんなの」
    「さんだんのおじゅうは はやべんにはむかないの」




さ、寝よう寝よう
サラちゃん 「ま、おなかは いっぱいになったし」
    「ねよう ねよう」
    「おやすみ なの」




ネコさんに廊下立ちんぼの刑は無意味ですぅ
みう先生 「ネコさんに ろうかたちんぼのけいは」
     「むいみだったですぅ」
     「こんどからは おべんとうぼっしゅうにするですぅ」




学校に、ある程度の罰則は必要だけど。

生徒それぞれに効果がある罰則を選ばないとな。

ネコさんの学校なら、お弁当没収、おやつ禁止、かな。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

錯誤

錯誤 ・・・ その人の認識と客観的事実とが一致しないこと
    ウィキペディニャ より


ネコさんブログで陥りやすい錯誤の筆頭は、

ブログネコさんの大きさ

かな。


聞くところによると、大方はブログネコさんを大きめに感じるそうだ。



ブログは錯誤しやすいですぅ
みう 「ブログは さくごしやすいですぅ」
   「こんかいは、みうが やさしくせつめいしてあげるですぅ」



へへ~、よろしくお願いします。
が、
どうも、真剣さと言うか、真面目さが感じられんのだが。



み 「なにかきこえたですけどぉ、むしするですぅ」



比較対象がないと大きさがわからないですぅ

み 「はじめのケースは、これですぅ」
   「ひかくたいしょうがないと おおきさがわからないですぅ」
   「うえからとるとぉ、こんなかんじに なりやすいですぅ」



意識的に、見られたくない背景を排除しようとするケースや、
かわいさあまって、ついアップで撮ってしまうケースなんか、か。
これでは大きさ不詳だな。
と言うか、わかりようがない。


 み 「これ、もう4さいのおとなネコさんですけどぉ」
   「こじんまりして、こねこっぽくみえるですぅ」」




子猫っぽく見えるのは、
短いおててのせいで、頭が大きく見えるからだろ。


み 「からだのおおきさが わからないことをりようした」
   「ねんれいさしょうの いっしゅですぅ」



なんか、話が脱線してないか?


み 「さ、つぎ いくですぅ」



遠近法の基本、手前のものは大きく ですぅ

み 「えんきんほうのきほん てまえのものはおおきく ですぅ」
   「ネコさんを てまえにおくとですよぉ」
   「おおきさは おくのものと くらべることになるですからぁ」
   「ただしくひかくすることが むずかしいいですぅ」



あぁ、こんなやつか。
これも、フレームいっぱいにネコさんを入れようとすると
陥りやすい状況だな。
後ろに半纏が吊ってあるんだが、
半纏よりネコさんが巨大なわけはなし。
かといって、半纏よりどの程度小さいかなんて、
これじゃ わからんな。


み 「さらに、しょうめんからねこさんを とるとですよぉ」
   「からだが うつらないのですからぁ」
   「やっぱりネコさんのおおきさが わかりにくくなるですぅ」



う~~む。
私もよくやってることばかりだな。

ま、でも。
うちの短足ズの大きさが不詳だからって、
何か問題があるわけでもなし。
放っておくか。



み 「え~~」
   「せっかく せつめいしたのにぃ」
   「むだだったですぅ」



ふ。
そもそも、粗目の画像で、いろいろ錯誤を誘発しとるのは
内緒にしといてやるから。
我慢しな。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

短いぽてて

ぽってりおててで、ぽてて。

短いぽててが かわいいな~~

♪ みじかい みじかい サラちんのぽてて
  な~らべた な~らべた いろんな ぽてて
  どのてをみても かわいいな
(チュ~リップの節で)

というわけで、並べてみた。



160406_1.jpg



160406_2.jpg



160406_3.jpg



160406_4.jpg



ふっふっふ。

自然と顔がにやけてくる。



サラだけでじゃなくて、みうだって

みじかいぽててが、やっぱり かわいい。



160406_5.jpg



160406_6.jpg



160406_7.jpg



ただ、みうのおてては もふもふのせいか

胸元やお腹に乗せると、どこがおててかわからなくなる。

今回、みうの方が画像が少ないのは、そういうわけだから、

みう、怒るなよ。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

視聴時間にはご注意を

最近、というには、長い期間。

寝姿ブログの割には、動画の頻度が高い気がする。

動きのない寝姿でも、

「動かない」 「動きが少ない」

というのは、動画の方が伝わりやすいからだろう。


と、言い訳も終わったので、

今回も堂々と、動画。

でも、今回は、視聴時間にご注意を。

特に、朝やお出かけ前は、呪われるので、危険、 危険。








あ~あ、見ちゃいましたか。

警告を無視するから、呪われた。

睡魔の呪い。

二度寝 、 したくなりましたね。

責任は、取らない、よ。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

おめめ ぱっちり

ネコさんの表情で、人気上位には常に入るであろう


『おめめ ぱっちり』


まんまるおめめ、とも言われる。




黒目までまんまる、とはいかなかったが、

ぱっちりおめめが撮れたので、公開。














160402_1.jpg



えっと。

なんだか、イメージと違うような。



気を取り直して、














160402_2.jpg



いや、かわいいことは、かわいいんだけど。

やっぱり、何かイメージと違うと思う。


『おめめ ぱっちり』


ネコさんの表情で、人気上位には常に入る ・・・

はずなんだけどな。




気を取り直して、



160402_3.jpg



160402_4.jpg



ま、こんなもんでしょ。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

同居ネコ
みう近影
みう(種類:マンチカン)
2012/5/22 生まれ、♀
2012/8 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
今までお子ちゃま末っ子から
今度は急にお姉さんに。
細くて白い毛皮の長毛さん。

りん近影
りん(種類:マンチカン)
2018/1/25 生まれ、♀
2018/3 中旬に
同居人 shahsan 宅へ
折れ耳短足マンチカンの
The子猫。
短毛のキジ猫さん。

サラ近影
サラ(種類:マンチカン)
2011/7/3 生まれ、♀
2011/10 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
短い手足を使った動作も
可愛い女の子。
短毛の三毛猫さん。
2017/11/10虹の向こうへ。
享年6歳。
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブログ村のランキング
月別アーカイブ
お買いもの
ブロとも一覧

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

茶トラにゃんこミーと仙台の空
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

冬の華
プロフィール

shah-san

Author:shah-san
短足ネコのみうとりんの同居人

ご訪問ありがとうございます
カレンダー
03 | 2016/04 | 05
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
タグ

みう サラ りん 同居の工夫 

肉球証明書
サラの肉球証明書

みうの肉球証明書
目薬ブラザーズ会員証
ニャーと鳴かない猫のブンちゃん様とゆきちちゃん関連です
ニャーと鳴かないネコ700回毎日更新記念
Special Thanks貰っちゃいました

ブンちゃん様ファンクラブ会員証

ゆきちちゃんファンクラブ会員証

肉球フェチ証明書(ゆきちちゃんヴァージョン)
ツールっぽいリンク
検索フォーム
最新トラックバック
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: