fc2ブログ

ごろんごろん

日本の風物詩、衣替え。

神武天皇の古来より、6/1は衣替え。

今年の5月は、夏日も真夏日もあったけど。



まだ5月。




160530_1.jpg



うちのへそ天娘は、



160530_2.jpg



ごろん、



160530_3.jpg



ごろん。



160530_4.jpg



ところかまわず、



160530_5.jpg



ごろん、



160530_6.jpg



ところで、



160530_7.jpg



へそ天の時のしっぽって、どうしてるのか?

具体的には、付け根が邪魔にならないか?

急に気になったけど。

しっぽは、画像の1枚目が真ん中、

2枚目が左(向かって右)、あとは右(向かって左)。

右の確率が高いのか?

でも、左も真ん中もあるし。



謎が1つ、増えたなぁ。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

くびっだけ

ネコさんは、

顎をベッドとか箱とかの縁に乗せるのが好き。

すると、さらし首のような画像が得られる。



160528_1.jpg
みう 「はこのふちに くびっだけ」



え?


み 「『くびだけ』 と 『くびったけ』 を かけたんですぅ ・・・




こほん。



すでに、箱がひしゃげてるように見えるのは、

きっと、気のせい。

何かが聞こえたのも、

きっと、気のせい。




160528_2.jpg



人から見ると苦しそうだが、

多くのネコさんがこの姿勢を見せるので、

まったく苦しくないどころか、

おそらくリラックスの姿勢なのだろう。



160528_3.jpg



顎の下を支点にして、首だけで頭を支える ・・・

本当は、苦しいのか?



160528_4.jpg



あ、おててが出てきたよ。

首だけ、ってのは

やっぱり苦しいんだろ。


なんで無理をするかなぁ?






160528_5.jpg



あらら~

サラも、ですか。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

コラボ

コラボとは 「Collaboration」 の略で、
「共同制作」 「共同作業」 という意味である。
※ 日本語俗語辞書 より



なので、



箱にサラ



箱に サラ、



ハンモックにみう



ハンモックに みう。



そばに置けば2ショットの出来上がり



そばに置けば、2ショットの出来上がり。


これは、箱とハンモックのコラボ、と呼べるだろう。

Viva Collaboration !!


目線が、なんだか非常にもの言いたげに見えるが、

そんなことは気にしない。




こんなんでいいのかしら? カリカリ3粒のためですぅ
サラ 「こんなんでいいのかしら?」
みう 「カリカリ 3つぶのためですぅ」



あぁ、ばらしちゃダメ。




続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

えっと

期待に満ちた目で、見つめられる。



えっと期待されても、おやつはでんのだが



えっと ・・・

そんな目で見つめられても、おやつは出んのだが。



え~~



この手のひらを返したような、態度。

正直 しんどい。

できれば期待には応えたいが、

こればかりはしょうがない。

はぁ、つらいなぁ。




続きは、かなりシリアスな話。

そう聞いてはスルーなんてできない、

という方は、どうぞ。



続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

ようやくハンモック

本当に、ようやくというか、いまさらというか。

ねこのきもちのおまけのハンモック、である。



ようやく開封



うちには既にハンモックがあって、

ケージに吊るしてあるのがあるのだが、

みうしか使わない。

床置きのハンモックは邪魔にもなるし、

そういう感じで、開封がのびのびになっていたのだ。



完成



ところが、まぁ、気が向いたというか、なんというか。

本日(5/22)は、みうちん 4歳の誕生日。

先日の段ボール箱に、今回の雑誌のおまけ。

これで誕生日プレゼント、というは気が引けるが、

そんなことには目をつむって、完成させてみた。

プレゼントは、気持ちだよ 気持ち。



当然のように、みうちんチェック。







どうやら、合格らしい。



想像通り



それどころか、気に入ったようだ。

そこまでして死守しなくても、

サラは、ハンモックは使わんよ。

大丈夫。



サラとは取り合いにならない、

みうちんだけへの、プレゼント。




とはいうものの。

一応、おやつのプレゼントも用意した。



国産かつおの祝い肴




「国産かつおの祝い肴」


懐石Zeppin・日清ペットフードの高級(?)おやつ。

美味しく食べてくれたし、何とかプレゼントの体裁は保てたか。




続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

壊れる理由

今回も、しつこく箱ネタ。

せっかくの箱なので、できれば大事に使いたい。




なので、こういう使い方をしてはいけない。







箱ネコさんを無理やり遊びに誘うと、

箱が壊れる原因になるな。

この動画では、右下隅に注意。

CRUSH !!



みうちんも、


突っ張り練習中


いくらおててが短いからって、

箱の中で突っ張りの練習は、禁止。




続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

座って、周囲を見回すだけで、かわいい

みうちんが、

ただ座って 周囲を見回しているんだけど。











なんともかわいいんだ、これが。


音を立てて、視線を誘導してるから、

自然な動き、ではないけれど。

でも、許し下さいね。





応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

王道

天の声 「 箱に入った猫 と掛けまして ・・・ ですぅ」



なんだ?


ま、いいか、  記事にいこう。


前回、みうがアマゾン箱を使うところをご覧いただいた。
(その様子は → こちら

しかし、箱猫みうちんたるもの、

箱使いの王道は外せない。

とのことなので、ちょっと実演してもらった。




王道の使い方をお見せするですぅ
みう 「おうどうのつかいかたを おみせするですぅ」



それじゃ、どうぞ。



さすがは箱の大きさにこだわるアマゾン、なかなか入り心地はいいですぅ
み 「さすがは はこのおおきさにこだわる アマゾンさん」
   「なかなか はいりごこちはいいですぅ」




おやすみなさいですぅ
み 「それでは、おやすみなさいですぅ」



なるほど、王道ね。

王道、と書いて、おやくそく、か。



みっちみちなのは内緒ですぅ
み 「みっちみちなのは ないしょですぅ」



そういえば、みうはみっちみち派だったっけ。

ま、ご機嫌のようだし、

この衝撃的な画像も、内緒にしておいてやろうかな。



同じ箱、なの
サラ 「おなじはこ、なの」



ふふ、みうはみっちみち。




そうそう、冒頭のアレ。

謎掛け、か。


「 箱に入った猫 と掛けまして ・・・」


う~~ん


  女性読者の 白魚のような指、 と解く。


天の声 「  その心は ・・・ なんですかぁ?」


  どちらも、ねいる が似合います 【寝入る、ネイル】。


天の声 「む~」
    「ネコさんのねいるは ぶきだから」
    「しらうおじゃぁ ないんですぅ」

    「やまだくん! ざぶとん3まい とりあげですぅ」



こういうオチも、お約束、か?



応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

アマゾン箱は無駄じゃない

内容物に対して、無駄に大きいと評判の

アマゾン箱。

たまに、梱包についてのアンケート依頼がくるので、


『うちのネコには ちょうどいいです』


と回答している。



ほら、この通り。



ご機嫌不機嫌?



アマゾン箱くんは、いつものご機嫌スマイル。

サラも、ご機嫌 ・・・ か?



まぁ使ってくれてます



まぁ、サラはこんな感じで、使ってくれている。




籠猫みうちんは、箱ネコみうちん。

使い方も、ちょっとだけ上級者向け。



みうちんの頭隠して尻隠さず



みうちんの


『頭隠して 尻隠さず』




わざわざ箱を立てるか、とも思ったが、

それなりにメリットがあるようだ。



幸せそうにスリスリしたり



立てると、高さがちょうどいい。

幸せそうにスリスリしたり、



即席の物陰にしたり



即席の物陰にしたり。

楽しそうである。



2人で仲良く使ってます



こんな風に、2人で仲良く使ってる。

アマゾン箱の大きさが、ちょうどいいからだろう。



こんなこともあったっけ。

2人でアマゾン箱をチェック中に、









隙あり!


サラのおちりは、いつも狙わてる、かも。



計画的なまとめ買いはせず、

思い付きで買うので、箱は溜まる一方。

送料は ・・・ 箱代か?




続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

サラちん すりすり

サラも ネコさん。

出された指先には

すりすりせずに
いられない。









最初に、目の方に擦りつけるのだが、

どうも、指先が目に入りそうで 恐いんだけど。

そうでなくても、爪で目の周囲を傷つけたりしないかどうか。

注意が必要である。



みうはここまでしないのだが。

サラの過剰な愛情表現か?




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

ハンドルネーム占い

よそ様で、

『ハンドルネーム占い』

というものが紹介されていた。

楽しそうだったので、トライ。
(トライしたい方は → こちら



「shah-san」 の結果は、残念。


『凶』


自らを失い、周囲に翻弄される運気。
努力しても、途中で挫折し、
成功を見る事が難しいでしょう。
孤独に陥りやすく、常に喪失感が漂います。




つまり考え無しの根性無しドン引き野郎ってことですぅ
みう 「ようやくするとぉ ・・・」
    「かんがえなしのこんじょうなし でぇ」
    「しっぱいだらけの どんびきやろう」
    「  ってことですぅ」




え~。

「 数奇な運命に振り回され、

  数々の苦難や挫折を経験する、

  孤高の勇者

  自らに絶望し、人生という道の途中に佇む」

とか、言えんかなぁ。



どこをどう読めばそんな都合のいい解釈ができるのか、不思議なの
サラ 「どこをどうよめば、
    「そんなつごうのいい かいしゃくができるのか」
    「ふしぎなの」




いやまぁ、『凶』 なんだし。

少しくらい遊んでもいいだろ。



この占い、ただ占うだけでなく

ハンドルネームの代替案を作ってくれる。

そのなかで、『大吉』 となるのをピックアップしてみると、



○パスタ風に・・・  ペスカトーレshah-san

○軍人風に・・・ shah-san将軍

○激安で売っちゃえ!・・・  shah-san3割引

○強そうな感じで・・・ ワンダーshah-san

○古風な感じで・・・ shah-san之助

○親しみやすく・・・ かわいいshah-san

○タイトルをつけて・・・ 左利きに憧れるshah-san




ふ~ん、ペスカトーレ ・・・ ふ~ん
み 「ふ~ん、ペスカトーレ ・・・ ふ~ん」




ワンダーshah-sanなら変身ぐらいできるわよねぇ
サ 「ワンダーshah-sanなら、へんしんぐらいできるわよねぇ」




まぁ、なんだかなぁ。

さすがに、

『ペスカトーレshah-san』 や、『ワンダーshah-san』 に

なろうとは思わんが。


でも、『かわいいshah-san』 は

普通にうれしいな。

自称するのは、抵抗があるけど。




かわいいおじさんなんて絶対違うの
サ 「かわいいおじさん なんて ぜったいちがうの」
   「かわいいは わたしぐらいで はじめてゆるされるの」




shah-san3割引なんて、3割引きじゃぁ誰も買ってくれないですぅ
み 「shah-san3わりびき、なんて」
   「 ぷぷぷ 」
   「にあってるですぅ」
   「でもぉ、3わりびきじゃぁ だれもかってくれないですぅ」




残るは 『shah-san将軍』 に 『shah-san之助』 か。

『shah-san3割引』 も、実はちょっと捨てがたいが。



さて、どれがいいだろうな。



※ 推薦があっても、ハンドルネームの変更はしないと思います。
 念のため。




ハンドルネーム占い
トライしたい方は → http://junkhunt.net/hn/



応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

食いしん坊? いやしん坊?

おやつに、シーバデュオを上げるときがある。

シーバデュオは20gの小分け袋入りなので、

タッパに移して保存している。

なので、移した後には、

匂いたっぷり、粉もついてるかも、な 空き袋が。



なので、捨てる前に、2人に進呈。









みうちんの食いしん坊、かつ、いやしん坊なところが

見事に露呈

サラは呆れて(諦めて?)、遠巻きに見てるだけ。

前述のとおり、中身はないのだけれど、

そこまで執着するか、みうちん。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

真剣

真剣。

  真剣。

みうちん、真剣。



真剣に見つめる



アップで見ても、真剣。



160506_2.jpg



画像中央、右寄り。

お髭が1本、上向き くるりん。

でも、真剣。



茶化さないでほしいですぅ
みう 「ちゃかさないでほしいですぅ」



抗議する間も、見つめる目標からは目を離さない。

真剣、は 刀の真剣での斬り合い 「真剣勝負」 の真剣だそうだから、

目を離すなんて、もってのほか。

真剣。



そんなに真剣になって、何を見つめているんだか。

1. 小さい虫
2. 向かいの本棚のガラス戸に映った自分の姿
3. 愛しい愛しい同居人 ・・・ の背後霊



応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

ドリル

GWだし。

ちょ~暇な人は、どうぞ。




drill (ドリル)

1.演習、反復学習

 学習教材、宿題の代名詞

 夏休みの筋トレ用具
(地域によっては春休み、冬休みにも使用する)

 小学生が見るのも嫌なもの、
 親が子供にやらせるのに頭を悩ませるもの

例)
 ファンシードリル、マーチングドリル
 漢字ドリル、算数ドリル


算数ドリル

りらっくま、で宿題が楽しくなる ・・・

なんてこと、あるわけがない。




2.錐、螺旋状の溝を有する切削工具

 地底戦車の先頭に付ける必須アイテム

 巨大人型ロボットの腕部の変形パターンの1つ

例)
 ロックドリル
 ジェットモグラ
 ドリルパンチ


ジェットモグラ_R

サンダーバードのジェットモグラ。

多くのドリルがそうであるように、

反作用という物理法則を無視している。

地面にドリルを突き立てたら、

当然本体が逆方向に回転する。





3.2のドリルではないが、2のドリルっぽい動き

  その動きをするもの

  必殺技の名前に多し

例)
 つのドリル
 ネコドリル



160504_2.jpg


ネコドリル。

以前、動物が頭部を左右に振る動作を

「○○ドリル」 と称して面白がったことがあった。

せっかくのかわいいお顔が見えないのが、欠点。



160504_1.jpg
サラ 「でも、かおがみえるように こうそくどさつえいしたら」
   「ドリルかどうか わからないじゃない」



ごもっとも。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

困ったら

「 ネコ写真

  あれこれ悩んで

  困り果て 」


と、発すれば


「 並べるだけでも

  かわいいネコさん 」


と、付けられたように、

困ったときには、並べてみよう。
※ 適当連歌より



160502_1.jpg



160502_2.jpg



160502_3.jpg



160502_4.jpg



ほら、これだけで、

『かわいい みうちん 特集』

の、出来上がり。



てへ
みう 「てへっ  てれるですぅ」



あ、こちらのお嬢様も、忘れちゃいけない。



160502_5.jpg



160502_6.jpg
サラ 「でばんはかくほできたから、ゆるしてあげるの」



ま、こんなものか。


あ、苦情は受け付けません。

石は投げないで下さい。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

同居ネコ
みう近影
みう(種類:マンチカン)
2012/5/22 生まれ、♀
2012/8 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
今までお子ちゃま末っ子から
今度は急にお姉さんに。
細くて白い毛皮の長毛さん。

りん近影
りん(種類:マンチカン)
2018/1/25 生まれ、♀
2018/3 中旬に
同居人 shahsan 宅へ
折れ耳短足マンチカンの
The子猫。
短毛のキジ猫さん。

サラ近影
サラ(種類:マンチカン)
2011/7/3 生まれ、♀
2011/10 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
短い手足を使った動作も
可愛い女の子。
短毛の三毛猫さん。
2017/11/10虹の向こうへ。
享年6歳。
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブログ村のランキング
月別アーカイブ
お買いもの
ブロとも一覧

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

茶トラにゃんこミーと仙台の空
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月と星と妖精ダスト
プロフィール

shah-san

Author:shah-san
短足ネコのみうとりんの同居人

ご訪問ありがとうございます
カレンダー
04 | 2016/05 | 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
タグ

みう サラ りん 同居の工夫 

肉球証明書
サラの肉球証明書

みうの肉球証明書
目薬ブラザーズ会員証
ニャーと鳴かない猫のブンちゃん様とゆきちちゃん関連です
ニャーと鳴かないネコ700回毎日更新記念
Special Thanks貰っちゃいました

ブンちゃん様ファンクラブ会員証

ゆきちちゃんファンクラブ会員証

肉球フェチ証明書(ゆきちちゃんヴァージョン)
ツールっぽいリンク
検索フォーム
最新トラックバック
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: