今回の1枚 (145) 双頭の猫
写真は下の方にあるので、
お急ぎの方は、どんどんスクロールすることを推奨。
アナウンサー 「今日も今日とて秘境三昧」
「今夜もKWG探検隊へようこそ~」
「今回は『秘境の密林の奥に双頭の怪物を見た』」
「情報提供は大阪府千早赤阪村のSさんから」
「それでは早速、Vスタート!」
隊員 「体調~ もとい 隊長~」
「そんな生き物いるわけないですよ」
「遭難しないうちに早く帰りましょうよ~」
隊長 「いいか、ここは昼なお暗き、獣道さえない密林」
「誰も分け入らない前人未到のこの地に」
「人類未発見の生物がいても不思議じゃないだろう」
隊員 「人がいないのに目撃情報があるのが不思議です」
隊長 「はっはっは、細かいことは気にするな」
「そうだ、『にじ』という漢字を知ってるか?」
隊員 「もちろん知ってますよ」
「虫偏に工場の工でしょ」
隊長 「その漢字はな、しっぽで繋がった」
「双頭の蛇が水を飲む様を表す象形文字が起源だとか」
「つまり、今回の目的である頭が二つある生物がいても」
「不思議じゃないだろう」※ 虹の象形文字
隊員 「そんな、無理やり屁理屈じゃないですか」
「・・・ あっ」
隊長 「どうした? あっ!」
アナ 「さぁ、一体2人は何を見つけたのか!」
「続きはCMのあと!」
~~~ CM ~~~
ネコさんごはんの真空保存に便利。
洗って再利用できる真空パックとポンプのセット。
(「CMあけま~す 3 2 1 Qっ」)
アナ 「昼なお暗き密林で、一体2人は何を見つけたのか!」
隊員 「あっ」
隊長 「どうした? あっ!」
隊員 「たたたた 隊長~」
「猫ですよ、しっぽが繋がって、頭が2つある猫!」
「さっきの『虹』の象形文字にそっくりです!」
隊長 「ほ~れ見ろ」
「やっぱり不思議な生物はいたじゃないか」
「人間が地球のことを全部知った気になるのは」
「愚かなことだとわかったろ」
「さ、次行くぞ、次」
隊員 「え、大発見じゃないですか」
「捕獲しましょうよ、調べましょうよ、 隊長~~~」
アナ 「こうしてKWG探検隊は」
「どこかの秘境に不思議を探して旅をする」
「それでは皆様、またお会いしましょう~~」
というわけで、うちにも虹がでた。
虹を見て幸せに感じるように、
双頭のネコさんも、幸せを運んでくれそうだな。
しかし、この虹の象形文字。
う~ん、蛇には見えんのだが、
まぁ記号化も進んでるので、
蛇なんだろうな、きっと。
応援クリック、お願いします


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎