fc2ブログ

今回の1枚 (195) 海鼠


前回は新種の軟体動物(頭足類)の画像をお届けした。

今回も新種の、

ま、百聞は一見に如かず。



200131_1新種の海鼠



新種の ・・・ ナマコか?






ナマコとウミウシは外見は似ているが、

ウミウシは軟体動物で、サザエなんかの巻貝の仲間。
(それも結構意外だが)

ナマコは棘皮動物で、ヒトデやウミユリの仲間。



棘皮動物特有の外見上の特徴と言えば、

管足と呼ばれる触手が線上に連なった構造がある。

ヒトデの裏側でうにうに蠢いている、あれである。

が、ナマコのように

一見しただけでは管足がわからない種も多い。



棘皮動物の別の特徴として、

5回対称の体制がある。
(要は5方向に同じ機能を有する何かがあるという体の特徴)

ヒトデの5本足やウミユリの5本腕が有名か。

ナマコも、一見5回対称には見えないが、

実は断面を見ると5回対称。

ただ、りんを輪切りにするわけにもいかない。

そこで、じっとりんのお顔を見つめてると、

実は髭が、

左右の上毛(目の上)、左右の上唇毛(ω)、下唇毛(顎の下)。

この5か所で顔の前面に平面を1つ形成している。

つまり、5回対称ではないか。
(頬骨毛と口角毛は、この平面から首の方へ奥まった箇所から生えている)


というわけで、どうやらりんは棘皮動物、

新種のナマコ、らしいと判明した。





続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

今回の1枚 (194) 猫は軟体動物


ネコさんの体は柔らかい。

そのため、よく軟体動物に喩えられる。



日頃目にすることも多く、

知名度抜群の軟体動物と言えば、

イカとタコであろう。

頭足類という、頭部から直接足が生えている、あれである。
(ちなみに、貝類も軟体動物である)




一体なんの話かというと、

みうが頭足類であるという、

決定的な写真が撮れたのである。

それが、こちら。



頭足類新種



多少わかりにくいのは、

暗くて狭いテーブルの下に体半分突っ込んでいるから。

これもよく考えれば、頭足類のタコの習性である。


で、写真をよく見ると、

・中央下ににくきうの見えている足①
・足①の上側ちょっと左に顎と口、つまり頭部
 ちょこんと見える鼻がかわいい
・頭部の左側に足②
 足①と足②は頭部から生えているように見える。
・足①の右上に足③
 足③は足①の付け根から生えていると考えられる。
・足③の左側に足④
 足④はわかりにくいが、写真上部真ん中付近ににくきうが見える。
 足④は足③と頭部の間あり、
 足③は頭部から生えていると考えられる。

以上から、この写真は足①~④が頭部から生えている証拠である。

よって、みうは新種の頭足類であると推察される。



ネコさんは軟体動物、とはよく言ったものである。





続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

量産中?


前々回、みうとりんの2ショットが撮れた、と浮かれまくった。
(その様子は → こちら

ところが、あれで終わりではなく、

今回も2ショットをお届けできることに。



みう~こっち向いて~


お~、2人で並んでいる、が、

みう~

こっち向いて~



惜しい今度はり~ん~こっち向いて~


よしよし、みうは良い子だ。

ちゃんとこっちを向いた。

が、惜しい。

今度は り~ん~

こっち向いて~



よっしゃ~偉い


よっしゃ~!

偉い!!

ま、りんの視線が若干ずれてるが、

みうの方は完璧。

さっきからずっとこっちを見てくれている。

上出来、上出来。


しかし、正月早々この取れ高。

今年は大災厄が降ってくるのか。




そして、今回の極めつけ。


極めつけ



今まで碌な2ショットが撮れてなかったというのが

嘘のようだな。





応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

りん 2歳の誕生日


本日(1/25)は、りんの2歳の誕生日。

ということで、ちびっ子りんたんの動画なぞ。








まだ、もふもふもルーズスキンも発展途上だな。




で、2年でお饅頭に磨きがかかり、

ルーズスキンがたっぷたぷのたるんたるんになり。

お笑いの神様が憑りついてるような成長ぶりである。

ま、このまま元気で周囲に笑いを振りまいてくれ、な。







応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

今回の1枚 (193) 横顔


みうの横顔




200123_1.jpg




なんだけど。

顔は?

前はどっち?



応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

良いこと続き


長々と壁紙貼り替えの話にお付き合いいただき

ありがとうございました。



この件も含めて、昨年末で人生の運を使い果たした感もある。

が、今年はなんか良いこと続きそうだ。




だって、これですよ。


幸せりんたん



幸せ りんたん。

いつものみうからりんへのグルーミングの最中なのだが、

なかなかこう真正面から幸せりんたんを撮れてなかったのだ。



惜しむらくは、みうの顔が見えないくらいか。


また何か言ってるですぅ みーうーに顔を見せてほしいって言ってるみゃん
みう 「また なにかいってるですぅ」
りん 「みーうーに かおをみせてほしいって いってるみゃん」


そうそう、そのかわいいお顔をちょっと、な。


顔ならこれでも写ってるですぅ 今度は表情が良くないとか言ってるみゃん
みう 「かおなら これでもうつってるですぅ」
りん 「こんどは ひょうじょうがよくない とかいってるみゃん」


そうそう、「かわいいお顔」が大事。


わがままですぅ これで最後みゃん
みう 「わがままですぅ」
   「ちゅうもんのおおいどうきょにんですぅ」
りん 「これでさいごみゃん」


よっしゃー!

2人ともよくやった。

これぞ希望の2ショット。


ちゃんとモデル料出るですかねぇ 大したことないと思うみゃん
みう 「ちゃんと モデルりょうでるですかねぇ」
りん 「たいしたことないと おもうみゃん」


いやいや、今夜のおやつはフリーズドライささみにしてやろう。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

大きくないか?


りんが、あのマギー審司の有名ネタをやるそうだ。



でっかくなっちゃった~をやるみゃん
りん 「みーうー みーうー」
   「『でっかくなっちゃった~』 をやるみゃん」


あの、おもちゃの耳な。


りんにはおみみがないですぅ
みう 「りんにはおみみがないですぅ」




それではいくみゃん3、2、1・・
りん 「それではいくみゃん 3、2、1・・」


あ、みうの言うこと聞いてねぇな。



でっかくなっちゃった~みゃん
りん 「でっかくなっちゃった~  みゃん」




全然大きくなってないですぅ
みう 「ぜんぜん おっきくなってないですぅ」




いやいや。

おみみじゃなくて おててかい。

向かって左のおててがめっちゃでかいぞ。





続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

後は見ない


段ボール箱を並べておくと、たまに撮れる2ショット。

1つの箱に一緒に入ってくれれば尚良しなのだが、

ま、これでも十分。


箱入り2ショットのみうりん



しかし、

なんか、浮かない表情だな、みう。



決して後は見ないですぅ
みう 「けっして うしろはみないですぅ」


なんで?


だって笑っちゃうですぅ

みう 「だって、たるんたるんでまんまるちゃんですぅ」
   「これと めがあったら わらっちゃうですぅ」


それって、もしかして 「姉の優しさ」 のつもりか?

何気にひどいこと言ってるぞ。





頬袋にはならない



りんと同じように、みうが頬を箱の縁に乗せても、

頬袋にはならない。

なっていても、頬毛で隠れるからわからない。

えらく豪快な毛の流れ。




続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

比べてみた


いつもハムスターに喩えられる、りんの頬袋画像。

今回は、画像で比べてみた。


まずは、りん。

りん寝顔

で、はむちゃん。

ハムスター寝顔



いや、思ってたより似てるかも。




ちなみに、リスの画像も見てみたが、

お顔が尖ってるので、なかなか似た画像は見つからなかった。

はむちゃんの方が、お顔が尖ってない子が多いから、

似てる子が見つかりやすかったのか。


というわけで、りんははむちゃん似と結論。

だからどうした、とは言わないでほしい。




続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

今回の1枚 (192) もふもふ


りんは短毛さん。

でも、おなかもふもふ。




200113_1もふもふ




ボリューム満点。





続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

知らないですぅ


みう。


なんですかぁ?
みう 「なんですかぁ?」


テーブルに置いてあったおもちゃが床に落ちてるのだが



知らないですぅ
みう 「しらないですぅ」


即答だな。

本当に何か知らないか?



みうを信用しないですかぁ
みう 「みうをしんようしないですかぁ」


いや、そういうわけじゃぁないんだが ・・・

私のいなかった間も、みうはここにいたのだし。

何か見てないかな~、とか ・・・・・



悲しいですぅ
みう 「かなしいですぅ」



あ~、そうそう、みうは知らない。

何も知らない。

そうだよな、な。






続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

壊れた箱でも箱は箱、か?


みうが壊れた箱の上でくつろいでいるのだが。








ま、のびのびできるようだし、

みう的には問題はなさそう。


しかし、これはもう箱じゃないよな。





続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

ぐり~~ん、ぶん


ネコさんの体は柔らかい。

体を捩じると、ばね板のように勢いよく戻ってきそうだ。




200107_1.gif




そもそもだな、

下半身をほとんど動かさずに、

背中に口が届くって段階でどうかしてるぞ。





続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

今年も仲良しでお願いします


相も変わらずグルーミング魔のみう。








今年も、これからも、グルーミング好きでいてほしいものだ。


なんでこんなにグルーミング好きなのかは

さっぱりわからないけど。





続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

今年も抱負はお手入れ上手


お正月になると、今年の抱負なるものを立てさせられるのは

日本の学校教育の弊害である、と、固く信じている。

無理にさせるから、三日坊主なんてことにもなるのだ。



抱負・目標は自主的に立てるのが一番。



※ サラ6か月の手前ぐらいの頃
サラ 「ことしも ほうふは『おていれじょうずなの」



顔を掻いてる時間が長いと思うが、

きっと爪で顔の毛を梳いてるんだろうな。




しかし、毎年同じ抱負というのは、大変よろしい。

1年毎に次々新しい抱負が出てくるなんて、

前年の抱負が未達だけど達成したように装ったか
(見限ったとか、飽きた、諦めた、とは言わない)

簡単に達成できることしか抱負に挙げないか。
(これが一番ありがち、か)

長くかかりそうなら、きちんとマイルストーンを立てて

進捗度合いは短期で確認し、

必要ならマイルストーンや最終目標さえ修正する、

という、実行まで含めて学習するのを、

「今年の抱負」 を立てさせる目的にしてほしいものである。
(書初めにして小正月で燃やすため、では人生で何の役にも立たないぞ)




続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

新年あけましておめでとうございます


新年あけまして
おめでとうございます



昨年末は長期休暇を頂くなどしましたが、

今年は再び隔日更新で、

カレンダーに市松模様を作っていきます。




さて、お正月なので何かおめでたいネタはないかと

短足ズの画像を眺めていたら ・・・



これなんか、おめでたいものに似ている気がするのだが



おめでたいものに似ている気がするのだが







獅子頭

獅子頭。

いや、似てるのは目の感じと垂れ耳、

それに笑ってるように見えるところぐらいなんだが。

獅子頭の特徴である極端な胡坐鼻は、

断じてりんにはない特徴である。


ま、でも、おめでたいものだし、いいだろ。



本当の獅子は怖いみゃん
りん 「ほんとうのししは こわいみゃん」



ほ~。

獅子であることは認めるんだな。



くだらないことで言い争うのは同レベルですぅ
みう 「くだらないことでいいあらそうのは どうレベルですぅ」



獅子であることを認めたなら、

縁起物だから、舞え。



獅子が舞うみゃん
りん 「ししが まうみゃん」




何でみうまで付き合わないといけないですかぁ
みう 「なんでみうまで つきあわないといけないですかぁ」



そりゃ~、正月元旦だからだな。



ま、今年も例年通り、

何の脈絡もなく適当にネタを更新していこうか。



かわいいお顔で今年もよろしくお願いしますみゃん
りん 「かわいいおかおで」
   「ことしもよろしくおねがいしますみゃん」




見捨てずに見に来てほしいですぅ
みう 「みすてずに みにきてほしいですぅ」



そんなわけで、今年もよろしくお願いします。





応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

同居ネコ
みう近影
みう(種類:マンチカン)
2012/5/22 生まれ、♀
2012/8 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
今までお子ちゃま末っ子から
今度は急にお姉さんに。
細くて白い毛皮の長毛さん。

りん近影
りん(種類:マンチカン)
2018/1/25 生まれ、♀
2018/3 中旬に
同居人 shahsan 宅へ
折れ耳短足マンチカンの
The子猫。
短毛のキジ猫さん。

サラ近影
サラ(種類:マンチカン)
2011/7/3 生まれ、♀
2011/10 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
短い手足を使った動作も
可愛い女の子。
短毛の三毛猫さん。
2017/11/10虹の向こうへ。
享年6歳。
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブログ村のランキング
月別アーカイブ
お買いもの
ブロとも一覧

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

茶トラにゃんこミーと仙台の空
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

冬の華
プロフィール

shah-san

Author:shah-san
短足ネコのみうとりんの同居人

ご訪問ありがとうございます
カレンダー
12 | 2020/01 | 02
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
タグ

みう サラ りん 同居の工夫 

肉球証明書
サラの肉球証明書

みうの肉球証明書
目薬ブラザーズ会員証
ニャーと鳴かない猫のブンちゃん様とゆきちちゃん関連です
ニャーと鳴かないネコ700回毎日更新記念
Special Thanks貰っちゃいました

ブンちゃん様ファンクラブ会員証

ゆきちちゃんファンクラブ会員証

肉球フェチ証明書(ゆきちちゃんヴァージョン)
ツールっぽいリンク
検索フォーム
最新トラックバック
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: