fc2ブログ

こういうときは息ピッタリ


みうちんとりんたん。

珍しく2人でじゃらしを追う、のか?







抜け駆けみうちん。



ま、首振りだけは息ピッタリだったな。





続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

今回の1枚 (221) 真っ直ぐというか真っ平らというか


『真っ直ぐ』
1 少しも曲がることのないこと。また、そのさま。
 「真っ直ぐな(の)線」「真っ直ぐに歩く」
2・・・
                  from goo国語辞書




200927_1.jpg




耳から、頬、首(どこにある?)、肩と続き、

右側画面が見切れるまで、

体の輪郭が、真っ直ぐ。

一直線。




200927_2.jpg




アップで見ても真っ直ぐ一直線。




そういえば、ネコさんは液体だったな。

液体なら静置すれば液面は真っ平らだ。

つまり、横から見れば真っ直ぐ一直線。



そういうことか?




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

最高の相性


何回書いたかわからないが、

みうはグルーミング魔。

グルーミング大好き。

やめられない、とまらない。



※ というわけで、長いぞ3分越えだ。お時間のない方は下の方へ。




付き合えるりんは、グルーミングされるの大好き。

いいコンビである。

最近ならWin-Winとでも言うか。

相性が良いって、こういうことをなんだろうな。





お時間のない方のために、4倍速と8倍速を御用意。


※ 4倍速



※ 8倍速






応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

今回の1枚 (220) 漫画風


前回、りんが博多華丸さんに似てるのでは? と書いた。
(素敵な華丸さんは → こちら

おじさんが 『かわいい』 という称号を得るのは、

とてもハードルが高いことを思い知らされた。
※ 博多華丸さん、申し訳ないです。似てる、と おっしゃってくれた方もいたのですよ。




まぁでも、下のようなりんを見ると、

やっぱりおじさんが 『かわいい』 と名乗るのは

相当困難だと実感する。



200921_1マズルのωが漫画風



漫画風のかわいいネコさん。

・ 文字通り ω のマズル
・ 大きくてパッチリなおめめ

そう、こんな感じ。


猫イラスト2_R




かわいい、かわいい。



おじさんには高嶺の花の 『かわいい』

大安売り。





続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

博多華丸?


博多華丸さん。

お笑い芸人。

笑顔の似合う男でもある。



博多華丸4_R
※ 博多華丸さん。画像はグーグル先生に拾ってもらった。著作権は大丈夫かな?



児玉清さん、川平慈英さんのモノマネネタが有名だろう。



博多華丸1_R
※ 児玉清ネタ中の博多華丸さん



さて、ここで、りん。



200921_1.jpg

200921_2.jpg



しょっちゅう見立てものネタで活躍してもらっている、

うちのモノマネ芸人である。



ここまでくれば、皆様想像できるであろう。

最近気が付いたのだが、

りんって、博多華丸さんに似てないか?



博多華丸さんは話芸とともに顔芸もモノマネに使うので、

こういう特徴的な写真が多い。



博多華丸3_R



が、見つけたこの写真。


博多華丸1-2_R200921_3りんの真顔_R



似てると思うのだが、どうだろうか?





博多華丸さん。

勝手に似てるかもなんて言って、すいません。





応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

お膝ネコさんのかわいい声


何も言うことはございません。

タイトル通りでございます。

動画ですが、音声だけ楽しんでいただければ十分でございます。








それでも、何か見どころを捻り出すなら ・・・



私の手の大きさ、



と比較して、

みうの頭部の小ささ、

つまり、みうの小ささを

少し実感していただければ幸いかと。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

今度はネコさんっぽい


最近、ネコさんっぽくないりんの話を書いた。
(→ こんなのやら、こんなの

罪滅ぼし、ではないが、

今回はネコさんっぽい、りん。



200917_1.jpg




やっぱり、ネコさんの寝姿は最高だ。

最近すっかり忘れていたが、ここは寝姿ブログだった。




200917_2.jpg



幸せそうな寝顔。



200917_3.jpg



アングルをちょっと変えると、

幸せ度もちょっとアップするかな?





続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

今回の1枚 (219) 釣瓶落とし


春眠暁を覚えず。

陽が温む季節の楽しみ方を、

古の人達が伝えた言葉。




ところで、今は秋の入口。

お彼岸も近くなって、

夏の厳しい日差しが緩む季節の楽しみ方は、




200915_1.jpg




『猫のまぶたはつるべ落とし』


とかで

後世に伝えられるかな?



※ ご存じの方も多いでしょうが、元は『秋の日は釣瓶落とし』です。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

白い物体


※ 浮き輪を付けている方、樽に嵌ってる方等は
 苦手と思われる単語が頻出するので閲覧注意。


みうが寝てる。

白毛玉が転がってる。



200913_1.jpg



あんよは見えない。

よくあること。



海棲哺乳類に見立てられることも多いネコさんの寝姿。

みうなら白いし、アザラシの赤ちゃんかな。


アザラシの赤ちゃんというと、

イメージがアシベの 「ゴマちゃん」 なのだが、

今回はネットから写真を拾ってきた。
 



アザラシ1_R



う~ん。

思っていたより、太い。

ふとい。

太すぎて、楕円形。

瓜(うり)に足鰭がちょこっと生えてるようだ。




アザラシ2_R




腰や首のくびれがあるとか、ないとか、

そういう問題ではない。

回転楕円体である。

太いのだ。



極寒の地で暮らすための脂肪のためなんだが、

イメージを遥かに超えて、太い。



次回から、アザラシに喩えるのは控えようか。



200913_2.jpg



もふもふのみうがほっそりに見えるな。




続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

今日も元気に踊りましょう


今日も元気に踊りましょう。








と言っても、じゃらしを追ってるだけだったりする。

追ってる、も、走ってるわけじゃなくて、

りんらしく二本足立ちだが、

立って両手をばたばたしてるだけ。



元気なのはわかるけどな~




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

今回の1枚 (218) 四角いリング


格闘技。

昔から人は、人の闘いを興行として観客に見せてきた。

今でも根強い人気はボクシング。

プロレスはショーの要素も強い。

最近は総合格闘技だかなんだかで、

いろいろな名称の興行が行われている。



これら、人に見せる格闘技は、

大抵、四角いリングで行われる。

正方形に敷き詰められたマット、

その四隅にコーナーポストを立て、

ロープを渡せば、

四角いリングの出来上がりである。


このリングの上で、熱い闘いが繰り広げられているのである。





さて、うちのリングでは



200909_1.jpg




なんだか微笑ましい光景が繰り広げられているのであった。





続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

今回の1枚 (217) 桶


桶 いっぱいの


謎?



200907_1.jpg




なんだこりゃ?





応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

ネコさんの首


先日、りんがネコっぽく見えないときがある、

という記事を書いた。
(特徴的な後ろ姿は → こちら

原因の1つに首がある、

というか、首がないように見える、

ということがあるようだ、

と挙げた。




ネコさんの首のスタンダードなイメージは、

こんな感じではなかろうか。



猫首&横顔2_R
※ グーグル先生より、格好いいサビ猫さん


首は、特に伸ばしていなければ、

見た目は短く、くびれがあり、

胸の筋肉の発達具合や、下顎の形がよくわかる。



さて、今回撮れたりんの首は、こんな感じ。




200905_1りんの首



えっと ・・・

なんと言っていいのやら。

一応、横から見たのを選んだんだが。

立派で、

巨大で、

ふっとい、

首。

胸や肩と思われる部位との位置関係もおかしい気がする。

これらの部位が下過ぎるように思えるのだ。




でも、この姿の首は、

実は歩いてるときの首なのかもしれない、

と気が付いた。



猫首&横顔3_R
※ グーグル先生より、颯爽としたサバトラさん


ほら、こんな感じ。

首だけ見れば、似てる、似てる。

さっきのりんは、まだネコさんっぽい方だったんだ。




立ち姿だって、



200905_2立ち姿





探してみれば、似てるネコさんがいるはずだ ・・・





はずだ ・・・





猫首&横顔5_R
※ グーグル先生より、???なサバトラさん



似て ・・・ ないな。



胸や肩と思われる部位が下過ぎるように思える点は、

もしかすると、ひょっとして、似てる ・・・ かな。






世の中、上には上がいるもんだ。






続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

今回の1枚 (216) 白毛玉


白毛玉。




200903_1.jpg




丸まる場所は、気分次第。




前にも書いた気がするが、
日本語って、適当に綴っても五七五とか、
そういう調子になるな~
「白毛玉 丸まる場所は 気分次第」




続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

髭続き


前回はりんの髭について少し書いた。

りんの髭と言えば、

『サルバドール・ダ・りん』の ダ・りん髭。
(サルバドール・ダ・りんについては → こちら と こちら



ダ・りん髭とは、これ。


ダりん髭



左右の髭がまとまって、横やや上にピンと伸びてる。



先日のこれは、ややダ・りん髭。
(♪ず~ん ずん、は → こちら



先日のこれもダりん髭




しかし、いつでもダ・りん髭かというとそうではない。



これや


これはダりん髭じゃない



これは、ダ・りん髭ではない。


これはも違う




結構な確率でダ・りん髭なのだが、

何でダ・りん髭のときとダ・りん髭でないときがあるのか、

さっぱりわからない。



自分の意思でダ・りん髭にできるのか?




続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

同居ネコ
みう近影
みう(種類:マンチカン)
2012/5/22 生まれ、♀
2012/8 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
今までお子ちゃま末っ子から
今度は急にお姉さんに。
細くて白い毛皮の長毛さん。

りん近影
りん(種類:マンチカン)
2018/1/25 生まれ、♀
2018/3 中旬に
同居人 shahsan 宅へ
折れ耳短足マンチカンの
The子猫。
短毛のキジ猫さん。

サラ近影
サラ(種類:マンチカン)
2011/7/3 生まれ、♀
2011/10 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
短い手足を使った動作も
可愛い女の子。
短毛の三毛猫さん。
2017/11/10虹の向こうへ。
享年6歳。
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブログ村のランキング
月別アーカイブ
お買いもの
ブロとも一覧

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

茶トラにゃんこミーと仙台の空
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月と星と妖精ダスト
プロフィール

shah-san

Author:shah-san
短足ネコのみうとりんの同居人

ご訪問ありがとうございます
カレンダー
08 | 2020/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
タグ

みう サラ りん 同居の工夫 

肉球証明書
サラの肉球証明書

みうの肉球証明書
目薬ブラザーズ会員証
ニャーと鳴かない猫のブンちゃん様とゆきちちゃん関連です
ニャーと鳴かないネコ700回毎日更新記念
Special Thanks貰っちゃいました

ブンちゃん様ファンクラブ会員証

ゆきちちゃんファンクラブ会員証

肉球フェチ証明書(ゆきちちゃんヴァージョン)
ツールっぽいリンク
検索フォーム
最新トラックバック
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: