ごめん寝の謎
ネコさんの寝相は面白い。
○○寝、と名付けて、皆さん楽しんでいる。
そんな中、ちょっと謎に思う寝相の1つが、
ごめん寝。
※ すまん寝、などとも呼ばれてる。
ごめん寝には、大別して2種類あるらしい。
1つは両手を顔の下に持ってくるタイプ。
お辞儀だ寝、とも言えるかも。
※ 土下座だ寝、とも言えちゃうんだけどなぁ。
で、もう1つが今回のターゲット。
顔を直接下につけるタイプ。
これ。
そして謎は、
「息、できてる?」 である。
いや、答えはわかっているのだ。
呼吸できなかったら、あるいは息苦しかったら、
すぐ起きるよな。
でも、具体的にどうなってるのか、知りたいのだ。
寝相なので、画像はベッドなどの柔らかい素材に
顔を突っ伏してるものが多い。
なので、顔がどうなってるのか、
よくわからないのである。
※ お外ネコさんのごめん寝画像にはアスファルトにごめん寝してる強者のものもあるが、
やっぱりお顔がどうなってるのかは写ってないのだ。
やっぱりお顔がどうなってるのかは写ってないのだ。
そんな折、このみうの撮影に成功。
壁に顔をつけてるのだが、
これは変型のごめん寝ではないか。
これなら、謎の答えが手に入る、か。
まずは上から覗いてみよう。
うん、額は完全に壁にベッタリ押し付けてる。
ごめん寝確定。
それでは、待望の横から。
わかりにくいが、額から鼻筋、鼻の頭までは
壁につけているな。
ということは、鼻の穴は壁と口の間のスペースに向いているので、
ここから呼吸可能。
あ、でも。
多くのネコさんのように、柔らかい素材にごめん寝したら、
この鼻の頭と口の間の空間は埋まっちゃうんじゃないか?
惜しいなぁ。
謎の解明まであと一歩だったのに。
応援クリック、お願いします


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎