fc2ブログ

二度あることは三度ある



就寝前

就寝前



睡眠

睡眠



覚醒

覚醒



二度寝

二度寝



半覚醒

半覚醒



三度寝

三度寝





「二度あることは三度ある」

「二度寝る猫は三度寝る」


誰もが一度は考えたであろうネタ。





続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

よろしくお願いします



り~~ん。



今日もかわいいお顔をよろしくお願いいたします
りん 「なんだ みゃん?」



今日もかわいいお顔をよろしくお願いします。



どうしよっかみゃん
りん 「どぉっしよっか みゃん」



そう言わずに、よろしくお願いしますよ。



そう言わずによろしくお願いしますよ
りん 「う~~~ん」





そこまで言うなら・・・
りん 「そこまでいうなら・・・」





これでいいかみゃん
りん 「これでいいか みゃん」



はい、OK。




続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

普段と同じアングル



今回は、いつも通りのお膝ネコさんのみう。








目ヤニが取れてないのもいつも通り。






続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

普段とは違うアングル


おやおや、そんなところから こんにちは








組んだ足の間から、こちらを覗き込むりん。

楽しいか?




足の間から撮るなんて、滅多にないこととは思うが。

普段と違うアングルって、

こういうことではないと思う。





続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

オタマジャクシは猫の耳



何で今の季節にオタマジャクシ、とも思ったが。

そう見えてしまったものは仕方がない。



ふと見ればオタマジャクシがいる



ほら、オタマジャクシ。

わからない?




拡大すると、



ほら、ここ



ここに、



オタマジャクシイラスト2_R



こんなオタマジャクシ。



まぁ、りんに見えたオタマジャクシは、

顔は見えてなくて、頭部は背側から見てるのだけど。





りんのかわいいお顔がぜんぜん写ってないみゃん
りん 「りんのかわいいおかおが ぜんぜんうつってないみゃん」



その不満顔はかわいくないぞ。





応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

つかみ取れ


夢やらなんやらをつかみ取れ。



短いおてては、不利なのか?










まぁ、物理的な長さじゃないよな。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

電報が来た



で、こんな電報の難解文がクイズになっていた記憶がある。

『キシヤノキシヤキシヤデキシヤスキシヤマ』

この電報の文章を正しく読め、というわけだ。


確か正解は、漢字かな混じりで書けば、

『貴社の記者 汽車で帰社す 岸山』
※ 「棋士矢之貴氏や岸谷で岸泰樹氏山」
 私のPCの日本語入力で、カタカナでない最初の変換候補を選んでいったらこうなった。






220911_1誰か解読してですぅ
みう編集長 「ねこねこしんぶんしゃに」
   「きしゃからでんぽうがきたですぅ」

   『ニイトノニイニイトアニイトノ』

   「だれかかいどくして ですぅ」



さすがに何の取っ掛かりもなしというのは難し過ぎなので。
ヒント
・ 新戸高校ゴルフ部仁井さん(架空)に関する取材。
・ 電報には字数制限があるので、省略できることは省略。

正解は追記で。




220911_2誰か解読してみゃん
りん編集員 「こっちにもでんぽうがとどいたみゃん」

   『モモノモトノモノモトモトモトノモノモトモト
    ノモモノモトモノオトスノモト』

   「だれかかいどくして みゃん」




こっちにもヒント
・ 「もと」さんに関する取材。
・ 電報には字数制限があるので、省略できることは省略。
・ 見栄えの問題で電報の文章を改行しているが、
  意味のある切り方ではなく、適当。

こちらも、正解は追記で。






電報以外で、以前見た有名(?)なのは、

『うらにわにはにわにわにはにわにわとりがいた』

かな?




続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

近いよ りんたん


何回目の同じネタかわからないが、

カメラに近いぞ、りんたんさん。







捻りもオチもないな。





お察しの通り、前の記事と全く同じ。


一応、ネタというか、なんというか。




最初の方の不機嫌そうなお顔のせいか、

近寄って来たのが何かを要求するために見える。





応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

近いよ みうちん


何回目の同じネタかわからないが、

カメラに近いぞ、みうちんさん。







捻りもオチもないな。



前半のお鼻と後半のアップをお楽しみください、かな?



応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

夏の終わりに風物詩


9月に入って、下旬にはお彼岸。

もう夏の終わりだと、思ってはみたものの。

現実は残暑真っ盛り。



私は苦手だか、夏の風物詩と言えば、怪談。

そして、夏のネコさんの最近の定番と言えば、

お化けだ寝。




夏の風物詩ネコさんのお化けだ寝
りん 「うらのめしやがだいはんじょう みゃん」




逆光でお顔が良く見えないのが丁度良い。

決して、逆光で失敗した、と言ってはいけない。



幽霊にしては足があるな ・・・ 3本も。

うむ、怪談要素も盛り込まれてる。



逆光で見づらいお顔を、ちょっと拝見。



猫目と無表情が良く似合う



あ、これ。

ネコさん嫌いが嫌がる顔だな。

無表情っぽい、ベンツマークのお口と猫目。

でもこれも、怪談向きの表情だな。



魂を飛ばしてる、とも言われる。




夏の終わりに、夏の風物詩。



応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

取り留めの無い連想


毎度毎度のことながら、

どうでもいい連想が衰えたのーないを駆ける。



その1

220902_1ブレーメンの音楽隊?



座椅子の背もたれの上でくつろぐりんを見て、

上 → 屋根の上 → 屋根の上のバイオリン弾き

で、バイオリン → 音楽 → ブレーメンの音楽隊

ブレーメンの音楽隊なら、ネコさんもいるし、

ネコさんは上だし、

動物たちの合体したお化けもどきは背が高いし。

なんとか戻ってきたか。



あ、でも、ブレーメンの音楽隊の順番は下から

ロバ、犬、猫、鶏、だ。

ネコさんの上には鶏さんだが、

鶏はいないな。



その2

220902_2能ある鷹は爪を隠す?


先ほどの画像の手元をアップにすると、爪が。

でも、左手だけで右手は隠してるか。

爪+隠している → 能ある鷹は爪を隠す

って、りんの左は隠してないんだよな。



ま、なんとか鷹っぽい鳥さんと見なせれば、

ブレーメンの音楽隊の鶏さんとネコさんの1人2役、か?

トサカの帽子が被れるか?

音楽隊のタワーのときは、

背中に鶏さんのぬいぐるみを乗せるか ・・・ 乗せられるか?




とまぁ、意味もない、取り留めも無い連想は、

ブレーメンってフレーメンに似てるよな、

と続いていくのであった。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

かわいいの神髄


ここは、早稲田の隣の某B大学の講堂。


司会 「本日はお忙しい中お集まりいただきありがとうございます」
   「それでは、本日の特別講演」
   「乾飯美羽氏による『かわいいの神髄』をお願いしたいと思います」



特別講義「かわいいの神髄」を始めるですぅ
乾飯美羽氏 「特別講義『かわいいの神髄を始めるですぅ」




論より証拠、百聞は一見に如かずですぅ
美羽氏 「論より証拠、百聞は一見に如かずですぅ」
   「美羽を見るですぅ」





そこ、私語は禁止ですぅ
美羽氏 「そこ、私語は禁止ですぅ」





やわらかめの目元と少し緩んだ口元がポイントですぅ
美羽氏 「やわらかめの目元と少し緩んだ口元がポイントですぅ」





得意のアングルを追及するのも良いですぅ
美羽氏 「得意のアングルを追及するのも良いですぅ」





適当な頻度で繰り返すですぅ
美羽氏 「適当な頻度でかわいいとそうでもないを繰り返すですぅ」
   「ずっと同じだと最高にかわいくても印象が薄くなるですぅ」





以上ですぅ、皆さんの健闘を期待してるですぅ
美羽氏 「以上ですぅ、皆さんの健闘を期待してるですぅ」



司会 「ご講演ありがとうございました」



しっかり休むのも大事ですぅ
美羽氏 「しっかり休むのも大事ですぅ」



結局、そこか?




続きは、みうの役名の真相。

続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

同居ネコ
みう近影
みう(種類:マンチカン)
2012/5/22 生まれ、♀
2012/8 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
今までお子ちゃま末っ子から
今度は急にお姉さんに。
細くて白い毛皮の長毛さん。

りん近影
りん(種類:マンチカン)
2018/1/25 生まれ、♀
2018/3 中旬に
同居人 shahsan 宅へ
折れ耳短足マンチカンの
The子猫。
短毛のキジ猫さん。

サラ近影
サラ(種類:マンチカン)
2011/7/3 生まれ、♀
2011/10 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
短い手足を使った動作も
可愛い女の子。
短毛の三毛猫さん。
2017/11/10虹の向こうへ。
享年6歳。
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブログ村のランキング
月別アーカイブ
お買いもの
ブロとも一覧

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

茶トラにゃんこミーと仙台の空
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

冬の華
プロフィール

shah-san

Author:shah-san
短足ネコのみうとりんの同居人

ご訪問ありがとうございます
カレンダー
08 | 2022/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
タグ

みう サラ りん 同居の工夫 

肉球証明書
サラの肉球証明書

みうの肉球証明書
目薬ブラザーズ会員証
ニャーと鳴かない猫のブンちゃん様とゆきちちゃん関連です
ニャーと鳴かないネコ700回毎日更新記念
Special Thanks貰っちゃいました

ブンちゃん様ファンクラブ会員証

ゆきちちゃんファンクラブ会員証

肉球フェチ証明書(ゆきちちゃんヴァージョン)
ツールっぽいリンク
検索フォーム
最新トラックバック
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: