fc2ブログ

今回の1枚 (276) なんだこれ?



これ な~んだ?





230131_1なんだこれ?





なんだ、これ?





答えは ・・・




手抜き。



冗談は半分ほど置いておいても、

あまりに不思議というか、変過ぎて。

喩えとか説明とか、思いつかない。





こんな記事が、通し番号で2000番目。
取り消したりで、
実際の記事の数とは多少合ってないかもしれないけど、
結構な数、いったな~。




続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

コッペパン好き



みうは、百均で売ってた木片好き。

以前にも動画を載せたかもしれないが、

まぁ、こんな具合に遊ぶ、遊ぶ。






まるで、またたび。

使ってないんだがな。




で、どうしてコッペパンなのか ・・・

木片(もくへん)

木端(こっぱ)

合わせて、コッペパン。



すいません。




続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

上がり目下がり目




♪ あ~がりめ


230127_1上がり目




♪ さ~がりめ


230127_2下がり目




♪ くるっと まわって


230127_3くるっと回って

 (ごろんと ころげて、だよなぁ)



♪ にゃんこのめ


230127_4にゃんこの目










続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

りん 5歳の誕生日


本日(1/25)、りんの5歳の誕生日。

というわけで、ちびっ子の頃の画像など。



230125_1お顔がまだ子猫




まだお顔が子猫。




230125_2くつろぐ2人




くつろぐ2人。




230125_3幸せな寝顔




幸せな寝顔。



まぁ、こんな顔で今後もよろしく。




続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

本当は


いつものみうのグルーミング魔の餌食になるりん。



230121_1嫌そうだけど




でも、本当は



230121_2本当はうれしい




うれしい。





続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

じろり


座布団ならぬトンネルを下に敷いて、



230119_1貫禄の牢名主




貫禄の牢名主



気に入らない奴がいれば、



230119_2じろり




じろり。



一瞥でみんな沈黙。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

背中を向けても微笑ましい


たまに、みうとりんが近くでくつろいでいることがある。



230119_1背中向け



こんなかんじ。

みうが背中向きなら、グルーミングされる恐れはない。




230119_2くつろぎ




なので、こうしてくつろぐ光景となるのである。





この2枚の画像の間。






りんが短いおててを伸ばす。

なんか、かわいい。






応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

心霊写真


タイトルでもうお分かりかと思われるが、



セルフグルーミングの跡



背中にセルフグルーミングの跡。



拡大すれば、



心霊写真1_R



人間、丸かったり楕円だったり、何かが2つ並んでると、目に見える。

生来的なのーみその認識機能の結果であり、

そう見えてしまうのは誰のせいでもないのだが。

それを心霊現象と騒ぐのは、また別の話。




心霊写真2_R




こんな感じに、図説したりするのである。



で、もう一度引いて見ると、



もう一度、セルフグルーミングの跡



先ほどの背中のグルーミングの跡が、

ネコさんに見えてくる。

錯視だよ。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

一直線


りんの寝顔。




幸せな寝顔



幸せそうだよな~


アップにすると、



猫鬚一直線




猫鬚一直線。





もう1段、アップ



朝青龍って猫に似てたよなぁ




朝〇龍って、猫に似てたよな~

(ドラえもんのうた の節で)
♪ あさ○○りゅう ひげをかいたら ドラえ~もん
 ( あんあんあん とってもだいすき ドラえ~もん )


ドラえもん、青、だし。






応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

短いと楽?


みうはグルーミング好き。

よく、りんをグルーミングする動画をアップしたりするが、

みうのセルフグルーミングって最近アップしたっけか?



というわけで、









おててが短いと、グルーミングも楽か?





応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

今回の1枚 (275) ここがポイント


今回のポイントは、



ここだ!!




230111_1ここがポイント
りん 「きりっと りんたん みゃん」




って、どこだ?



睨んでるような目つき?

いや、違う。

くにっと畳んだおてて?

いいや、違う。



ポイントは、

もふもふもふもふもふもふもふもふ

おなかのもふ毛。





おなかは、短毛さんの方がもふ度が高い気がする。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

普通なのに問題


りんは猫だ。

言わなくても、皆わかってる。

猫以外の何ものでもない、はずだ。



ただまぁ、こうしてブログネコさんをしてもらってるせいか、

どうも、猫らしい猫の画像、というのがなぁ。



普通に猫っぽいのに珍しいって




そうそう、こういうの。

普通に猫っぽい画像が珍しいって。



笑いどころ?



りんは猫だみゃん
りん 「りんはねこだみゃん」



わかってる、わかってる。



ぷぷぷ。





続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

近づく


昨年末に、アップのみうを記事にした。

今回は、近づいてくるみうの動画を発掘したので、

どうぞ。








どこかで撮ってたとは記憶しても、

さて、どこにあるのやら。

探すのは大変だけど、楽しいのだ。





応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

今回の1枚 (274) 5本足


まぁ、タイトルでわかる方には、その通り。




230105_1_5本足





あんよと見紛う、りんの太しっぽ。

撮れると載せたくなるのだ。










230105_2_5本足の2





ちょうど、左のあんよとしっぽの付け根が重なって、

4本足に見えなくもない。

両のおてての間の右足が、しっぽに見えなくもない。




こんなこと、まじめに考えて解説することか?





応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

サルはいない


お客様の少なくなる年末に、
神様に関しての疑問について、記事にしてみた。

どうせなら、まだ残ってる愚考も記事にしてしまおうかと。
※ まだまだ残ってるが。


題して 「サルはいない」




おサルさんならおうちにいるですぅ
みう 「おサルさんなら おうちにいるですぅ」



確かに、人間も分類上は霊長目(サル目)だが。
ここで言う 「サルはいない」 は、
人間以外の、尻尾のない大型類人猿は熱帯付近に分布し、
ということだ。
類人猿どころか、人間以外の霊長目の多くも熱帯付近の生息だ
※ 東アジアの温帯に生息する種が少数いる。ニホンザルは北限種。

この事実と、神話や宗教でちらほら見られる
人間は神様に似せて作られた伝説、の関係に関する愚考。



例えば、
現在でもメジャーな旧約聖書の創世記には
「 神はまた言いわれた
 『我々の形に、我々に模って人を造り、
 これに海の魚、空の鳥、家畜、地の全ての獣と、
 地の全ての這うものとを治さめさせよう』
 『 神は自分の形に人を創造された。
 すなわち、神の形に創造し、男と女とに創造された』」
とあって、
人間は神様に姿を似せて作られたことになっている。

ユダヤ教が成立したとされる紀元前6世紀頃なら、
人に似た姿の獣(類人猿)も、いわゆるサルも、
地中海沿岸の人々は、見たことはおろか認識すらしてなかったろう。
※ アフリカの熱帯近くから献上品として、ミイラというか剥製というかの形で、
 北アフリカの権力者に知られていた可能性はあるかもだが。
 凶暴だし、人に懐かないし、食料の問題もあるしで、生きたままというのは難しいだろうなぁ。
 そういうことがあったとしても一般人が目にすることはなかったろう。


当時の人間の意識では
他の魚や鳥、獣などは、
似たような姿の、たくさんの種類はいるけど、
生活に深くかかわる種以外は、
ひとまとめに魚、鳥、獣などと括って認識していたのだろう。

ところが人間に関しては、人に似た獣はいない、のだ。
彼らの認識では、尻尾がなくて、二足歩行し、
手を使うような動物は人間だけ。
となると、人間は唯一人間として神様に作られた、
神様に似せて作られた、
と考えるのも自然だろう、

か?


類人猿は密林(あるいは森)に生息するので、
平地へ移住し農耕を営む人類との接点は
非常に限られていたと考えられる。

なので、地中海沿岸に限らず、
人間以外の尻尾の無い二足歩行動物を知らない、
という状況は、他の文明地域でも変わらないだろう。


人間は特別、と信じるに十分な状況なのである。



続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

新年あけましておめでとうございます


鶴亀_R               門松_R
      新年
   明けまして
 おめでとうございます



今年は卯年。

昨年寅年は、虎縞がいるのに、結局虎ネタはせずじまい。

今年もうさぎネタが ・・・

画像加工でうさぎさん、は、

ぐ~たらには面倒だ。



そこで捻りだしたのが、頭文字川柳。

笑点でおなじみの、

五七五の頭文字を特定の語句に固定した川柳だ。

語句は当然、「うさぎ」



それではいってみよ~





ちのこの

うちのこの






ちおおき かお

さちおおきかお






ねすきゅう

ギネス認定証3_R



という感じで、ギリギリうさぎネタ。




判定は?


にくきうスタンプ_R
みう 「よくできました ですぅ」



にくきうスタンプ、いただきました~

ちょっと黒い部分もあるが、

一応、紅白、縁起が良いな。




あ、これ、手前味噌?





とまぁ、おめでた~いのーみそ全開の持ち主の適当ブログですが、

今年もよろしくお願いします。








これにうさ耳を付けたらうさぎさん?



うさぎネタを考えてるときは、

これにうさ耳を付けたらうさぎさんにならんかな?

と思ったんだけどな。






ご存じの方はご存じかもですが、
フッターのサラも幸せそう。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

同居ネコ
みう近影
みう(種類:マンチカン)
2012/5/22 生まれ、♀
2012/8 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
今までお子ちゃま末っ子から
今度は急にお姉さんに。
細くて白い毛皮の長毛さん。

りん近影
りん(種類:マンチカン)
2018/1/25 生まれ、♀
2018/3 中旬に
同居人 shahsan 宅へ
折れ耳短足マンチカンの
The子猫。
短毛のキジ猫さん。

サラ近影
サラ(種類:マンチカン)
2011/7/3 生まれ、♀
2011/10 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
短い手足を使った動作も
可愛い女の子。
短毛の三毛猫さん。
2017/11/10虹の向こうへ。
享年6歳。
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブログ村のランキング
月別アーカイブ
お買いもの
ブロとも一覧

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

茶トラにゃんこミーと仙台の空
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月と星と妖精ダスト
プロフィール

shah-san

Author:shah-san
短足ネコのみうとりんの同居人

ご訪問ありがとうございます
カレンダー
12 | 2023/01 | 02
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
タグ

みう サラ りん 同居の工夫 

肉球証明書
サラの肉球証明書

みうの肉球証明書
目薬ブラザーズ会員証
ニャーと鳴かない猫のブンちゃん様とゆきちちゃん関連です
ニャーと鳴かないネコ700回毎日更新記念
Special Thanks貰っちゃいました

ブンちゃん様ファンクラブ会員証

ゆきちちゃんファンクラブ会員証

肉球フェチ証明書(ゆきちちゃんヴァージョン)
ツールっぽいリンク
検索フォーム
最新トラックバック
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: