fc2ブログ

中には何かいる


箱入りりん。

りりりりりん。




相変わらずのたれほっぺ




相変わらずの、たれほっぺ。




おみみがひとりでに動く




あ、左のおみみが立った。

何かいたのか?




中にいる幸せの妖精さんの仕業みゃん
りん 「ほっぺのなかの しあわせのようせいさんのしわざみゃん」



ジョーかクララじゃないのか?




続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

のんびり箱の中


並べた箱に、ネコさん2人。

みうとりんと、のんびり。








あくびが出ちゃう。



みうも、身じろぎすらせんな。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

小っちゃな三角


長毛、短足。




230326_1小っちゃな三角




この、顔の下方に写る、小っちゃな逆三角形は、

おてて。



証拠動画。








ほら。



この、ちょこんとした小っちゃさが、

かわいいのだ。




親バカ眼鏡に親バカフィルター、フル装備。






応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

一所懸命さアップ


グルーミングには余念のないりん。

いつもみうにしてもらってるわけではないのだ。



よく、あんよを上げてやっている。



230324_1あんよを上げてるんだけど



一所懸命さアップ、なんだが。

あんよ、上がってるよな?



撮れた分だけでも、そこそこ長い。



2分ちょっと。




終わった?



230324_2放心状態?




放心状態?




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

楽しそうだな




でもやっぱり、敷物としての活躍がメイン。

たまに、おもちゃ。



楽しそう。



楽しそう1_R



おめめ、まんまる。

穴あきラグは、爪の掛かりが良いし、

穴も開いてるし、

楽しいのである。




楽しそう2_R




だれてるようでも、まん丸おめめ。





楽しそう3_R




アップにしても、まん丸おめめ。


楽しそうで、何より。




お顔も、まんまる。




続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

よいちょ





よいちょ。








腹筋で起き上がってる、ように見えるが。

壁を使ってないか?




続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

今回の1枚 (279) 巻きしっぽ


ネコさんで巻きしっぽというと、

座って、しっぽをおててにくるんと巻いたのを想像する。

ある程度しっぽが長くないとできないので、

うちの短足ズにはできない。



お団子しっぽ、尾曲り、という

わんこ風巻きしっぽを持つネコさんもいる。



こんな感じか?



230318_1巻きしっぽ





みうは、本物の巻きしっぽのように、

立って巻くことはできないだろうが、

ま、一応見た目は巻きしっぽ。




続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

重なるときは重なる


重なるときは重なる。
もう、どうしようもないな。

みうの不調とりんの不調。

想像力豊かな方、お食事中の方などは、
以下の続きには、ご注意を。




以下、要注意文章。


みうは、心臓病の薬としてセミントラ服用中。
副作用なのか、食欲不振に加えて、お腹を緩くすることあり。

長毛さんあるあるで、お腹が緩いと
おちり周囲からうしろのあんよの毛が汚れることがある。
さらに、飲み込んだ毛と一緒に途中まで出て、
出し切れずに止まると、さぁ大変。

終わった後のハイにより、
ぺちぺち ぺちゃぺちゃ

辺りの惨状に気が付いたら、
ティッシュと除菌スプレー装備で、おうち中をくまなく点検。

※ お腹が緩んでなければ、毛は便に練り込まれて一緒に出切ってしまうので、問題ないんだが。
※ 気づかないのかなんなのか、たまに踏んづけることもあり、
 そうなると被害がより一層凄惨なものになる。
 本人のあんよを綺麗にするのも大変だ。



ぐったりですぅ
みう 「ぐったりですぅ」



そりゃ、こっちのセリフだ。




りんの方はりんの方で、カリカリ嘔吐再来。
食べたらすぐに吐く、を数回連続。
先日、調子がだいぶ良くなった、と記事にしたんだが。
※ 今回の嘔吐の前にはお腹を緩くもしたが、吐くときには治まってた。
 短毛さんは踏んづけない限り被害はほとんどでないので楽。


結局昨年11月の騒動開始の状況に逆戻り。
まぁ、今は大分勘どころというか対処のコツというかが
わかってきたので、
即カリカリを減らして様子見。
1回4.5gで吐いて → 4g → 2g から
現状3gまで回復。
※ 1回は1日の1/10量。朝晩5回ずつ給餌。

これは本気で、吐かない程度のカリカリ量で
体重を維持することを考えないといけないかなぁ。




どうにもこうにもみゃん
りん 「どうにもこうにも みゃん」




こんな不調が一部重なりつつ、連続で発生。
残念ながら、重なるときは重なるもんだ。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

こうやって使うですぅ


先日、記事の画像の端に写っていたハンモック。

使うのですか? と質問を頂いた。

ん~~

たま~~~に、使う。



メインで使うのはケージの天井に吊ってあるハンモック。

この古い床置きハンモックは、滅多に使わないんだが。





ハンモック好きですぅ
みう 「ハンモックすきですぅ」





相当昔のねこのきもちのおまけ。

張ってあるのは紙。





こうやて使うですぅ
みう 「こうやってつかうですぅ」





それなりに丈夫な紙だけれど、

爪とぎされたり、あるいは単に引っ掛かったときに引っ張ったり、

そんなことでも破れそう。

たまにしか使わないから、長持ちしてるんだろな。









少女Aですぅ
みう 「しょうじょAです」




ネコさん → 人 の換算年齢なら

還暦をとっくに過ぎてるのに。

少女か。





応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

挑戦


先日の凛々しいみうの記事で、

突進はまだしも、寝転がってがかわいいなどと

凛々しさとは縁遠い感想を貰った。
(凛々しいみうは → こちら



そこで、今回は満を持して本命りんの登場。

笑うところ、である。




230312_1凛々しさアピール



うむ、凛々しさアピール中、だな。

でも、たれほっぺが全部を台無しにする。




230312_2しばし熟考



しばし、熟考。




230312_3たれほっぺは解消



たしかに、たれほっぺは改善。




230312_4でも寝落ち



結局、寝るんかい!



熟考中も、実は寝てたんちゃうか?






応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

えいえい




えいえい1_R
みう 「えい」



えいえい2_R
みう 「・・・」


なんだ?



えいえい1_R
みう 「えい」



えいえい2_R
みう 「・・・」


えい ・・・ えい ・・・・



おーがないみゃん
りん 「おーがないざー ます、というオチかみゃん?」



イベントのまとめ役(organizer)が、

みんなの前で、エイエイオー、か。

でも、オチを見破られたな。

ネタばれしちゃうと、苦しいんだよな~



えいえい1_R
みう 「・・・」

   「えい!」
   「トリプルAのかわいいみうですぅ」




あー、そー誤魔化したか。



でも、前回の選挙ポスターの方が、

かわいいアピールには向いてると思うぞ。




続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

複雑か


先日のダ・りん先生の新作発表展が好評だったのを受けて

みうの画像をいくつかピックアップ。
(ダ・りん先生の新作発表展は → こちら


テーマは、凛々しい。


まずは、標準的凛々しいみう。


標準的凛々しい



真剣、にも見える。



次いで、凛々しく突進してくるみう。


凛々しい突進



おめめを見開いてるのは、獲物にロックオンしているためか。



次いで、選挙ポスター風に璃々しいみう。


選挙ポスター風璃々しい



ちょっとぷっくらしたマズル。

かわいさと愛嬌も兼ね備えて、全方位ウケしそう。




最後に、顔だけは凛々しいみう。


炬燵に寝て子猫を戯れるG13?的凛々しい



凛々しい顔をしてても、寝転がってたら台無し。

強いて喩えれば、

「炬燵で寝て、子猫と戯れる、いつもの表情のG13?」


G13の、いかつさ、精悍さ、非情さ等々、

全てを破壊する寝転がっての炬燵と子猫。

そんな感じすらする、寝転がっての凛々しいお顔。



ネコさんの表情とボディランゲージ。

複雑、だぁ。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

りんの近況


昨年から続いている、りんの嘔吐騒動。

ここ最近は調子が良く、
朝方の胃液吐きも、12日間見かけていない。
最長不倒、更新中。

下記のように続けている対策もあるが、
それが効いているのか、それとも自然治癒か、
判断はしかねる状況である。

ま、このまま良くなれば総て良し。




イメージみゃん
りん 「イメージ みゃん」



● 体重推移
 りんの体重推移はこんな感じ。



体重推移_R



 これなら、回復基調と言って良いだろう。
 現状2.5kg弱程度。



● 今やってること
 現在も続けている対策は2つ。

1) 1回のカリカリの量を減らす。
 現状1回4.5g×5回×朝晩=4.5g×10回=45g/1日。
 前回挫けた1回4.5gはクリアできた様子。

 体重はまだ増えてるようなので、
 落ち着いたら1日のカリカリ量を考えて、
 その上で回数をどうするか、だろうか。

 ちなみに、パッケージ記載の給餌量は
 体重2kgで35g/1日、体重3kgで45g/1日。


2) 穀物フリーのカリカリ
 1回の量を減らすため、
 カリカリを高カロリーのものに変更しようとなった。
 最初は手っ取り早く短期間での増量を期待して
 子猫用カリカリを試したが、軟便になり断念。

 で、別途用意したのが
 ナチュラルチョイスの穀物フリーチキン。
 穀物の代わりにポテトが入ってる。
 このカリカリで、今のところ食いつきも良く、
 結構小粒で少し食べにくいかもという以外は、
 特に問題なし。

 大抵のごはんに入っているため、
 問題も発覚しやすい不運の食材チキン。
 その量を減らしてみようと、
 同じ穀物フリーシリーズのサーモンを試したら、軟便。

 う~む、りんが食べるという関門はクリアできても、
 体に合うのを探すのは難航しそうだ。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

Before After


まぁ、雰囲気はこんな感じということで、

お許しください。





Before

230304_1眠そうだ




After

230304_2お休み



幸せな寝顔。




でも、大体こうして寝付く前に、

睡魔との無駄な戦いが入るんだよなぁ。





応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

新作発表展



某所、某美術館にて。



  節穴_R
レポーター
  「それでは、世界的巨匠サルバドール ダ・りん先生の」
  「新作の発表で~~す」

※ サルバドール ダ・りん先生の旧作は → こちらこちら
※ 本物のサルバドール ダリ先生のWikiは → こちら



『ennui』
ennui



『détermination』
決意




  節穴_R
レポーター 「先生、違いがわかりません」



節穴か? みゃん
ダ・りん 「きみのめは ふしあなか? みゃん」
   「かおをかくどが ちがうみゃん」



  節穴_R
レポーター 「はい、節穴です」
   「 ・・・ 」
   「続けますね」



『espoir』
希望



『anxiété』
不安





  節穴_R
レポーター 「これなら わかりますね~」
   「確かに、顔の角度が違います」



それだけかねみゃん
ダ・りん 「・・・  それだけかね みゃん」




  節穴_R
レポーター 「節穴で、すいません」





続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

同居ネコ
みう近影
みう(種類:マンチカン)
2012/5/22 生まれ、♀
2012/8 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
今までお子ちゃま末っ子から
今度は急にお姉さんに。
細くて白い毛皮の長毛さん。

りん近影
りん(種類:マンチカン)
2018/1/25 生まれ、♀
2018/3 中旬に
同居人 shahsan 宅へ
折れ耳短足マンチカンの
The子猫。
短毛のキジ猫さん。

サラ近影
サラ(種類:マンチカン)
2011/7/3 生まれ、♀
2011/10 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
短い手足を使った動作も
可愛い女の子。
短毛の三毛猫さん。
2017/11/10虹の向こうへ。
享年6歳。
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブログ村のランキング
月別アーカイブ
お買いもの
ブロとも一覧

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

茶トラにゃんこミーと仙台の空
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月と星と妖精ダスト
プロフィール

shah-san

Author:shah-san
短足ネコのみうとりんの同居人

ご訪問ありがとうございます
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
タグ

みう サラ りん 同居の工夫 

肉球証明書
サラの肉球証明書

みうの肉球証明書
目薬ブラザーズ会員証
ニャーと鳴かない猫のブンちゃん様とゆきちちゃん関連です
ニャーと鳴かないネコ700回毎日更新記念
Special Thanks貰っちゃいました

ブンちゃん様ファンクラブ会員証

ゆきちちゃんファンクラブ会員証

肉球フェチ証明書(ゆきちちゃんヴァージョン)
ツールっぽいリンク
検索フォーム
最新トラックバック
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: