りんの近況
昨年から続いている、りんの嘔吐騒動。
ここ最近は調子が良く、
朝方の胃液吐きも、12日間見かけていない。
最長不倒、更新中。
下記のように続けている対策もあるが、
それが効いているのか、それとも自然治癒か、
判断はしかねる状況である。
ま、このまま良くなれば総て良し。
りん 「イメージ みゃん」
● 体重推移
りんの体重推移はこんな感じ。
これなら、回復基調と言って良いだろう。
現状2.5kg弱程度。
● 今やってること
現在も続けている対策は2つ。
1) 1回のカリカリの量を減らす。
現状1回4.5g×5回×朝晩=4.5g×10回=45g/1日。
前回挫けた1回4.5gはクリアできた様子。
体重はまだ増えてるようなので、
落ち着いたら1日のカリカリ量を考えて、
その上で回数をどうするか、だろうか。
ちなみに、パッケージ記載の給餌量は
体重2kgで35g/1日、体重3kgで45g/1日。
2) 穀物フリーのカリカリ
1回の量を減らすため、
カリカリを高カロリーのものに変更しようとなった。
最初は手っ取り早く短期間での増量を期待して
子猫用カリカリを試したが、軟便になり断念。
で、別途用意したのが
ナチュラルチョイスの穀物フリーチキン。
穀物の代わりにポテトが入ってる。
このカリカリで、今のところ食いつきも良く、
結構小粒で少し食べにくいかもという以外は、
特に問題なし。
大抵のごはんに入っているため、
問題も発覚しやすい不運の食材チキン。
その量を減らしてみようと、
同じ穀物フリーシリーズのサーモンを試したら、軟便。
う~む、りんが食べるという関門はクリアできても、
体に合うのを探すのは難航しそうだ。
応援クリック、お願いします


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎