fc2ブログ

アバター萌え


見つめ合う、2人。




みーうーは今日も綺麗で美人で格好いいみゃん
りん 「みーうーは きょうもきれいで」
   「びじんで かっこういいみゃん」
   「これが『アバターもえ! ツボ!』ってやつみゃんか?」




りんがまた変なことを考えてるみたいですぅ
みう 「りんが またへんなことを かんがえてるみたいですぅ」




いつものことだしどうでもいいですぅ
みう 「ま、いつものことだし どうでもいいですぅ」





アバター萌え ねぇ。

あばたー ・・・ つぼ ・・・



あー、なるほど!

痘痕も靨(あばたもえくぼ)か。



りん、それでは1枚目が褒め言葉になってないぞ。

みうがツッコんでこなくて良かったな。




続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

今回の1枚 (284) 途中から白髪


ネコさんの毛皮の色や模様は豊富。

本を正せば、1本々々の毛の色。


この毛の1本を見たときに、

先の方だけ色が付いていて、

根元の色が薄いのを、

ティッピング(ティップドカラー)と言うそうだ。




230529_1根元が見える




このお腹の毛の倒れてる部分を見ると、

りんもティッピング? と思う。



言い方を変えると、途中から白髪。

抜け毛にこれを見かけると

残念。

毛染めしても、髪が伸びればこんな感じだそうだ。

やっぱり、残念。

ネコさんのティッピングは綺麗なんだがなぁ。


※ ティッピングの色付きと白髪の部分の割合でも名前が変わるんだそうだ。
 有名なのはティッピングの割合が1/4~1/3のチンチラでしょう。
 単にチンチラと言えば、ペルシャのチンチラを指すほどですし。



※ めっちゃ細かい区分って、
 専門家が自己満足とか自慢するための道具?なんて邪推をしそうなほど。
 実際には、関与する遺伝子が相当数あり、やはり名前を付けて区別する必要があるんだろうな。
 これも、しっかり名前で分けた昔の人の先見の明と言うんだろうか?








続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

考えたんだけど


床に落ちてる紐状のものを咥えて持ち去ろうというのは

ネコさんにとっては相当難しいらしい。








しかしなぁ

考えて工夫するのは素晴らしいが、




とってほしいみゃん
りん 「とってほしいみゃん」




諦めるのが早くないか?





続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

腹筋運動


見た目は腹筋運動中。




腹筋運動中?




あんよの影から、あんよを浮かしていることがわかる。




頑張ったですぅ
みう 「がんばったですぅ」


って、脱力してもあんよが浮いてるぞ。

つまりは、インチキ。




ちょい下から三角



お鼻と下顎。

先日よりははっきりと、下から三角。
(もふもふに隠れてる三角は → こちら



続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

どんなに決めても


どんなに決めても、




230523_1.jpg



笑いを誘う。



230523_2.jpg



咥えた



230523_3.jpg



胸毛。



230523_4.jpg




気にならんのかな?



うちでは見かけないが、

舌を出しっ放しにする子とかもいる。



人の唇は触覚が敏感だが、

ネコさんは鈍感?




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

明日は誕生日


明日(5/22)は、みうの11歳の誕生日。


迎える直前におうちが隣の出火で類焼。

一時住まいの賃貸へお迎えしたっけ。

そこから今のおうちへお引越し。

今までのんびり10年間。

ありがとう。



ごろん



ごろん。



ごろんごろん



ごろん。



これからものんびりですぅ
みう 「これからも のんびりですぅ」



うむ、よろしく頼む。





なんですかぁ?



なんか、気になるか?



続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

こねこの唄



ネコさんはかわいい。

子猫もかわいい。




では、いってみよう~




子猫1_R



こねこの唄  (リンゴの唄の節で)
♪ あかいおはなに ゆびさきよせて
  だまってみている はるのごご
  こねこはなんにもいわないけれど
  こねこのきもちは よくわかる
  こねこ かわいや
  かわいや こねこ

(YouTubeは → こちら






今のみうの考えてることを当ててみるですぅ
みう 「わかるというならぁ」
   「いまのみうのかんがえてることを あててみるですぅ」




すまん、無理。

子猫じゃないし。



美空ひばりのリンゴの唄って、カバーだったんだな。

美空ひばりの歌だと思ってた。




どうも、のーみそのネタ担当部分が、

替歌好きに乗っ取られているようだ。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

今回の1枚 (283) 巾着


りんと言えば、垂れほっぺ。

そして頬袋。

しかし、タイトルばれしている通り、

りんの袋は頬袋だけではないのだ。




巾着りんたん
りん 「なんのよう みゃんか?」



いやなに。

りんが巾着に似てるなぁと。





巾着1_R



そう、巾着。






の、高さ 1/2。



巾着2_R




おみみのおかげで、巾着袋。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

りんの嘔吐の続報


もう何回目だろうか。

な、りんの嘔吐の続報。



制吐剤を使い始めて1か月以上経過。

その間、りん確定は2回、誰のだ?が1回の

計3回嘔吐を確認。

りんの2回の内、1回は既報の白い毛玉だったので、

現在対応を苦慮している胃液の嘔吐は

誰のだ?も合わせて最大2回。

血が混じることもなかった。

上々の結果だろう。

ちなみに、最後の嘔吐は5日前。



制酸剤は医者の処方で20日分出たのを飲み切ったので

以降は制吐剤のみ。



嘔吐の抑制には、制吐剤の効果が大きいようだ。

なので、しばらく継続の予定。





お薬飽きたみゃん
りん 「おくすり あきたみゃん」



そう言うな。



カリカリは穀物フリー、粉砕+少量多数回を継続中。

おかげで、食後のカリカリ嘔吐はなし。

量は1回3g×6回×朝晩=36g/1日。

カロリーは約135kcal/1日(380kcal/100g)。
※ パッケージ記載の推奨給餌量は体重2.5kgで40g(体重2kgと3kgの平均)。



体重の推移はこんな感じ。


体重推移
体重推移_R




カリカリの量は変えていないが最近(1900日以降)増量している。

おそらく気温が上がって基礎代謝が減ったのだろう。

調子の悪いところが良くなって、

消化吸収率が上がった、というならうれしいのだが。

基礎代謝との切り分けは、できないな。



カリカリに原因があるなら、

吐かないとその原因を体外に即時排出できないので

余計に体調を悪くする、食欲がなくなるとか、ありそうだが、

そういうことはまったくなし。

なので、穀物フリーにする必要もなさそうだが、

食べてくれるのでなんとなく継続。




というわけで、また1つ嘔吐の原因候補が減ることに。

嘔吐抑制は、しばらくは制吐剤で、だな。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

下から三角


まずはへそ天。

ほんぽこおなか。



230513_1ぽんぽこ




もふもふのせいで、どのくらいぽんぽこなにかは不明。





下から三角。



230513_2下から三角



ネコさんの下顎は三角。

お鼻も三角。



わかりづらくて、申し訳ない。





応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

解せぬ


まずは動画を。









膝の上で扇風機の風に当たりながら、

なにやら探索してるみう。




これだけ長毛が靡くほどの風が当たるのがOKなのに、

なぜドライヤーは冷風でもNGなのだろう。

解せぬ。







応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

今回の1枚 (282) 毛束


長毛さんで日々注意することといえば、

毛玉。

ちょっとした間にもあっという間に大きくなる。



みうは毛質のせいか、長毛さん全体がそうなのか、

湿度が上がると毛玉ができやすくなる。

そう、今のは毛玉のシーズンイン。





笑いのシーズンインでもある。



毛束




頬毛の毛玉、っいうか、毛束。

初めて見たぞ、こんなの。



これ、根元から切ったり引っこ抜いたりしたら、

お顔の左右のバランスがめっちゃ崩れるだろうな~



ブログネタってことで、いっちょやってみるか?





笑った後に反対側も切って
バランスを整えれば大丈夫だろ ・・・

さすがにやらなかったけど。
解すの、大変だった。



続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

タヌキさん


黄金週間は今日(5/7)まで?

まぁ、1日早めの更新。



A面:


先日の真っ赤な眼球のせいで、

しばらく目をあまり使わないようにしていたのだが。

一応治ったので、

机の上の積読の低減を図った。



つまり、黄金週間にはタヌキさんになっていたのである。




呼んだみゃんか?
りん 「よんだみゃんか?」




ほう、タヌキの自覚があるのか。

あんよと見紛うふとしっぽだが、

しましまなので、タヌキじゃなくてアライグマっぽいな。

ラスカルのしっぽは、し~ましま。




なんでメガネさんじゃなくてタヌキさんですかぁ?
みう 「なんでメガネさんじゃなくて タヌキさんですかぁ?」



たしかに、私は眼鏡だが。

この歌を知らんのか?


(げんこつやまのたぬきさん の節で)
♪ つんどくやまの タヌキさん
  いっぱいよんで ねおちして
  しおりを はさんで またあした




続きを読む »

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

同居ネコ
みう近影
みう(種類:マンチカン)
2012/5/22 生まれ、♀
2012/8 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
今までお子ちゃま末っ子から
今度は急にお姉さんに。
細くて白い毛皮の長毛さん。

りん近影
りん(種類:マンチカン)
2018/1/25 生まれ、♀
2018/3 中旬に
同居人 shahsan 宅へ
折れ耳短足マンチカンの
The子猫。
短毛のキジ猫さん。

サラ近影
サラ(種類:マンチカン)
2011/7/3 生まれ、♀
2011/10 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
短い手足を使った動作も
可愛い女の子。
短毛の三毛猫さん。
2017/11/10虹の向こうへ。
享年6歳。
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブログ村のランキング
月別アーカイブ
お買いもの
ブロとも一覧

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

茶トラにゃんこミーと仙台の空
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月と星と妖精ダスト
プロフィール

shah-san

Author:shah-san
短足ネコのみうとりんの同居人

ご訪問ありがとうございます
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
タグ

みう サラ りん 同居の工夫 

肉球証明書
サラの肉球証明書

みうの肉球証明書
目薬ブラザーズ会員証
ニャーと鳴かない猫のブンちゃん様とゆきちちゃん関連です
ニャーと鳴かないネコ700回毎日更新記念
Special Thanks貰っちゃいました

ブンちゃん様ファンクラブ会員証

ゆきちちゃんファンクラブ会員証

肉球フェチ証明書(ゆきちちゃんヴァージョン)
ツールっぽいリンク
検索フォーム
最新トラックバック
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: