へそ天娘
みうはへそ天娘。
そして、りんもへそ天娘。
りんのへそ天は、結構豪快。
※ 避妊手術前の撮影
おなか丸出し。
あんよおっぴろげ。
こういう、なかなか大胆なへそ天が多い。
りん 「みたみゃん?」
見た。
しかも、載せた。
しかし、
仰向けで寝ると、しっぽは邪魔にならんのか?
と、いつも思う。
避妊手術前のお腹、剃る前はもっふもふ。
わしゃわしゃしたり、顔を埋めたり。
至福のひと時。
ごはんの話。
みうのごはんはロイカナのカリカリ、インドアロングヘアー。
いわゆる毛玉ケアのごはん。
そのおかげか、みうはめったに毛玉を吐かない。
1年に1回あるかないかである。
ご存知の方も多いと思うが、
ロイカナの新しい工場が韓国に設立されて、
ここから日本向けの輸出が行われる、という話。
品質が保たれるなら、どこで作ろうがと
普段ならスルーしたかもしれないが、
場所が韓国となると話は別。
韓国は、食品も含めた衛生や検疫、労働の質で、知る人ぞ知るな国。
※ 特にソースは示しませんが、ググればいろいろ出てきます。
※1
※1
韓国産になるのかぁ、ちょっと考えるか、とか
ロイカナから切り替えるか、とか、
よそ様でそういう話をよく聞くほど、
韓国産というのは不安材料視されているのである。
※ とりあえず何か見てみたいという方は → こちらなんか、かな?
※2
※2
ロイカナのHPによると、すでに工場は完成し、
9/10に開設式典、今月9月にも稼働ということ。
『日本市場向けには、
犬用食事療法食「満腹感サポート ドライ」(1kg, 3kg, 8kg)が
この新工場で生産されます。』
とのことなので、
ネコさんごはんがすぐに韓国工場製に切り替わるわけではないそうだが。
そろそろ、切り替えのタイムリミットぎりぎりかと考えた。
※ 以前のメラミン事件のような、故意の毒物混入はどうしようもないが、
国内で販売されてるごはんなら、基本どれでも安全であるとは信じている。
が、自分の同居ネコさんに何を食べさせるかというのは、
同居人のこだわりと財布の駆け引きだと思ってる。
国内で販売されてるごはんなら、基本どれでも安全であるとは信じている。
が、自分の同居ネコさんに何を食べさせるかというのは、
同居人のこだわりと財布の駆け引きだと思ってる。
うちの場合は、特にロイカナにこだわる理由がないことと、
ロイカナに不安材料が増えたことから、切り替えを検討。
さて、何に切り替えるか、であるが、毛玉ケア必須でセレクト。
ニュートロ ナチュラルチョイス
キャットフード 毛玉トータルケア アダルト チキン
・・・ 長い!!
今、りんがニュートロ ワイルドレシピのサーモンを食べており
大きい音入れの匂いが激減。
そんな効果をみうにも期待したい。
一般的に、ごはんの切り替えで心配なのは、
新しいのを食べてくれるか、ということ。
ま、みうは食欲魔人。
ほとんど選り好みをしないので、
食べる方はあまり心配していないが。
ただ、食べつけないものを食べるとお腹が緩くなるので、
そっちの方が心配。
※1 ペットフード関係で気になると言うと、例えば疫病の対応とか。
鳥インフルとか口蹄疫とかで移動禁止令がでるまえに感染個体を市場へ流通させる、
消毒しない車で農場を巡回、
殺処分後焼却せず埋めるだけ、血液が地下水に流出して赤い水が出る、
埋めた個体を掘り起こして流通させる・・・
人用でこれだと、ペットフードがどうなってるかは、推して知るべし。
※2 ロイカナのインドアロングヘアーには原産国の表示がない。
バーコードの最初の数個の数字で供給責任者の国籍はわかるが、
フランス本社が責任を持つとロイカナが言えばフランスのコードが付く
(30~37、手持ちのは31。なお、韓国は880、日本は45,49)。
鳥インフルとか口蹄疫とかで移動禁止令がでるまえに感染個体を市場へ流通させる、
消毒しない車で農場を巡回、
殺処分後焼却せず埋めるだけ、血液が地下水に流出して赤い水が出る、
埋めた個体を掘り起こして流通させる・・・
人用でこれだと、ペットフードがどうなってるかは、推して知るべし。
※2 ロイカナのインドアロングヘアーには原産国の表示がない。
バーコードの最初の数個の数字で供給責任者の国籍はわかるが、
フランス本社が責任を持つとロイカナが言えばフランスのコードが付く
(30~37、手持ちのは31。なお、韓国は880、日本は45,49)。
応援クリック、お願いします


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎