fc2ブログ

仲良しレスリング


前々回で、みうとりんの仲良し動画について

高頻度でもOK、というニュアンスの

賛同のご意見を多く頂いた。



なので、今回も仲良し動画。








りんの歓喜の声が響き渡る、

如何にも楽し気なレスリング。

休憩中にりんがちょいちょいするほど楽しい、らしい。



悲鳴に聞こえる?

スパルタ教育?



やだな~

そんなことはない、    はず   だ。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

コメントの投稿

非公開コメント

おはようございます

ふふふ みうちゃん上からの抑え込みぃ~笑
りんちゃんが、すっぽり隠れますねっ‼
どうみても可愛い~じゃれあいですね
りんちゃん、まだまだ遊んでぇ~って感じ?

鳴き声も可愛い~(^^)
嫌がってはいないと思うけれど(笑)逃げましたね

No title

歓喜の…声…?
うーむ、ちょっと微妙ですが(-"-;

しかしインターバルにりんちゃんがちょいちょい
(↑これたまりませんでした(*´Д`)するほどですから
確かに楽しかったんでしょうね^^
みうちゃんは親戚の子に体力的にキツい遊びを延々せがまれる気分?^^;

だがさすがにこの体格差、最後は逃げ出してしまいましたねw^^;
でもまた絶対せがんでくるんだろうなぁ(ヽ´ω`)

No title

ええ?これ歓喜の声?
「待って待って、みうちゃん、これは痛い!」って聞こえる〜。
アンエマがバトルするときに、エマが同じような声出すんですよ。
そのとき、どう見てもアンに噛まれてる。もちろん甘噛みだし、怪我するようなことは一切ないのですが、痛い!って言ってるんだと私には聞こえる。
ま、お互いこうやって、やって、やりあって、楽しんでいるのでしょう。
ちょんちょんとしているのは、確実におねだりですよね。もっとやって!って。りんちゃん、大きくなりましたね。体格もだんだんみうちんに近づいてきましたね。

迷子猫では、的確なご指示ありがとうございました。
おかげさまで、次の行動に移すことができました。幸いにも、実行するに至らずきっとママに会えたと思っています。
でも準備ができたのは、ご助言があったからこそでした。
ありがとうございました。

No title

あはは、りんちゃんの声、
思いっきり悲鳴に聞こえますww
だって、ゆきちに襲われたときにリュイが出す声と一緒だもん(笑)

でも、りんちゃん、自分からちょいちょいしちゃって、
途中からはキックまでしちゃってるぐらいだから、
遊んでもらってるって思ってますよねー。
みうちゃんはしっかり手加減してくれてるし。

いいなぁ、ゆきちがみうちゃんくらい、
リュイに対して手加減してくれればなぁ…(-_-;)

No title

こんにちは(*^^*)

最初、りんちゃんが全然見えなくって
いないのかと思いました。(^_^;)

歓喜の声?くぅちゃんからは聞いたことがない声なので
全くわかりません。(^_^;)

あっ!みうちゃんって長毛ですが触り心地はいいですか?
りんちゃんとは、また違いますか?
↑動画とは、全く関係ないですね。m(_ _;)m

可愛い動画ありがとうございました♪(=^・^=)♡(=^・^=)

Re: チャチャママ さん

いつもコメント、ありがとうございます
> ふふふ みうちゃん上からの抑え込みぃ~笑
> りんちゃんが、すっぽり隠れますねっ‼

体重差が1kg、と言うより
さっくり40kgと60kgと言った方がいいですかね。
柔道無差別級です。

> どうみても可愛い~じゃれあいですね
> りんちゃん、まだまだ遊んでぇ~って感じ?

そうですよね、かわいいじゃれ合いですよね。
よそ様のコメで「悲鳴じゃないか」って言われまして。
ちょっと自信が揺らいでたんですよ。

> 鳴き声も可愛い~(^^)
> 嫌がってはいないと思うけれど(笑)逃げましたね

不利なら逃げる。
でも、遊びたいから寄ってくる。
この繰り返しです。 ww

Re: キノボリネコ さん

いつもコメント、ありがとうございます
> 歓喜の…声…?
> うーむ、ちょっと微妙ですが(-"-;

普通は鳴かないネコさんは、
相手への意思伝達のために鳴くんだとか。
となれば、みうには
「遊んでくれてうれしい」
ですよ。

> しかしインターバルにりんちゃんがちょいちょい
> (↑これたまりませんでした(*´Д`)するほどですから
> 確かに楽しかったんでしょうね^^
> みうちゃんは親戚の子に体力的にキツい遊びを延々せがまれる気分?^^;

ほらほら、嫌ならおかわりなんてしませんて。
かわいいかわいいちょいちょいで、
みうを誘ってるんですよ。

> だがさすがにこの体格差、最後は逃げ出してしまいましたねw^^;
> でもまた絶対せがんでくるんだろうなぁ(ヽ´ω`)

はい、逃げてもまた遊びたくて寄ってきますよ。
それも、すぐに。 ww
体格差があっても、遊んでること自体がうれしくて仕方ないんですよ。
というわけで、鳴き声はやっぱり歓喜の声、です。 ww

Re: Anneママ さん

いつもコメント、ありがとうございます
> ええ?これ歓喜の声?

ええ、そうです(きっぱり)。

> 「待って待って、みうちゃん、これは痛い!」って聞こえる〜。
> アンエマがバトルするときに、エマが同じような声出すんですよ。
> そのとき、どう見てもアンに噛まれてる。もちろん甘噛みだし、怪我するようなことは一切ないのですが、痛い!って言ってるんだと私には聞こえる。

ネコさんは痛みには強いですから。
痛いと鳴くことはまずないと考えていいでしょう。
ネコさんは相手への意思伝達のために鳴くと言われているので、
楽しい、うれしい、と言っているものと思われます。
百歩譲っても、ギブアップとかですかね。

> ま、お互いこうやって、やって、やりあって、楽しんでいるのでしょう。

Anneママさんも楽しんでいるということには賛成なんですから。
やっぱり、この声は歓喜の声、ですよ~ ww

> ちょんちょんとしているのは、確実におねだりですよね。もっとやって!って。りんちゃん、大きくなりましたね。体格もだんだんみうちんに近づいてきましたね。

このちょんちょん、かわいいですよね(親バカ)。
まだ、最初にりんが下敷きになってるところで、
りんが隠れて見えなかったりしますけど。
まぁ、順調に大きくなってますよ。

> 迷子猫では、的確なご指示ありがとうございました。
> おかげさまで、次の行動に移すことができました。幸いにも、実行するに至らずきっとママに会えたと思っています。
> でも準備ができたのは、ご助言があったからこそでした。
> ありがとうございました。

いえいえ。
出過ぎた真似して、余計に混乱させてしまったかもしれません。
すいません。
でも、その子猫は鳴く必要がなくなったんですよ。
きっと。

Re: るう さん

いつもコメント、ありがとうございます
> あはは、りんちゃんの声、
> 思いっきり悲鳴に聞こえますww
> だって、ゆきちに襲われたときにリュイが出す声と一緒だもん(笑)

声が一緒、ということは、
リュイちゃんも歓喜の声を出してるんですね。 ww
同じというだけでは、こういう解釈もできますよ。

> でも、りんちゃん、自分からちょいちょいしちゃって、
> 途中からはキックまでしちゃってるぐらいだから、
> 遊んでもらってるって思ってますよねー。
> みうちゃんはしっかり手加減してくれてるし。

ほら、悲鳴の直後に遊んで遊んでなんてやりませんよ。
ネコさんは嫌なことの記憶力は高いそうですから。
悲鳴を上げるような状況なら、
それを繰り返そうとはしないでしょう。
みうも手加減してる? みたいですしね。

> いいなぁ、ゆきちがみうちゃんくらい、
> リュイに対して手加減してくれればなぁ…(-_-;)

リュイちゃんとゆきちちゃんでは
どっちが誘ってるんでしょうね。
ゆきちちゃんが襲ってるのかな?
ネコさんは痛みに強いと言われていて、痛いと鳴くことはないようですが、
相手への意思伝達に鳴くことはあるそうです。
なので、リュイちゃんは悲鳴まで行かなくても、
教われるのは嫌、って言ってるのかもしれませんね。
ゆきちちゃんの手加減、大事かな~

Re: sora.nyan さん

いつもコメント、ありがとうございます
> 最初、りんちゃんが全然見えなくって
> いないのかと思いました。(^_^;)

みうの下敷きになってました。
柔道無差別級の抑え込み、かな?

> 歓喜の声?くぅちゃんからは聞いたことがない声なので
> 全くわかりません。(^_^;)

こればかりは、最低2人いないと聞けないですよね。

> あっ!みうちゃんって長毛ですが触り心地はいいですか?
> りんちゃんとは、また違いますか?
> ↑動画とは、全く関係ないですね。m(_ _;)m
>
> 可愛い動画ありがとうございました♪(=^・^=)♡(=^・^=)

みうの触り心地は、最高です。
毛のボリュームが凄い。
加えて、毛が細くてしなやか。
絹糸のよう、
なんて絹糸なんてまともに触ったことはありませんけど。
ただ、細くてボリュームがある=大量の抜け毛が宙に舞う、なのです。
抜け毛掃除は、大変です。

No title

いきなりの抑え込み。
「みうっ!ギブ!ギブ!」って言ってるように聞こえますがw
でもほんとにやめたら、
「ねえ、もうちょっとしてもいいんだよ」って
ちょいちょいしてる姿が面白可愛いですねー。

適度な刺激を求めるりんちゃんにとって、
みうちゃんは良いパートナーですねぇ。

Re: chiffon-p さん

いつもコメント、ありがとうございます
> いきなりの抑え込み。
> 「みうっ!ギブ!ギブ!」って言ってるように聞こえますがw
> でもほんとにやめたら、
> 「ねえ、もうちょっとしてもいいんだよ」って
> ちょいちょいしてる姿が面白可愛いですねー。

すいません、カメラを構えるのが遅かったもので。
レスリングの途中からの動画になってしまいました。
りんの声は歓喜の声だと思っていたのですが、
ギブアップという可能性もありますね。
でも、開放されたらすぐ次のラウンド。 ww
これって、ギブアップじゃないですよね。

> 適度な刺激を求めるりんちゃんにとって、
> みうちゃんは良いパートナーですねぇ。

いや~、みうがよく付き合ってますよ。
偉いお姉ちゃんになりました。

No title

やっぱりみうちゃんのほうが強いのかな?
歓喜の声?って思って
聞き逃さないようにと聞いてたら
りんちゃんの声なんだー
かなりすごいですね、悲鳴かな(^^;
逃げていっちゃった
なかなかなスパルタなのかも
それでも女の子同士だからかな
ほんとの喧嘩ぽくは見えないですね

Re: もちゅみ さん

いつもコメント、ありがとうございます
> やっぱりみうちゃんのほうが強いのかな?

まだ、みうの方が体重1.5倍以上ありますから。
みうの方が断然強いです。
じゃれ合いって、爪牙使わないレスリングですので、
体重差は決定的です。

> 歓喜の声?って思って
> 聞き逃さないようにと聞いてたら
> りんちゃんの声なんだー
> かなりすごいですね、悲鳴かな(^^;

ネコさんは痛みに強いですし、
痛くて声を上げるってこともあまりないと言われてますし。
声は意思伝達のためだそうなので、
やっぱり歓喜の声ではないでしょうか。
すぐにちょいちょいして、またやろうよって誘ってますしね。

> 逃げていっちゃった
> なかなかなスパルタなのかも
> それでも女の子同士だからかな
> ほんとの喧嘩ぽくは見えないですね

喧嘩じゃないですよ~
じゃれ合いです。
逃げるのは、不利な形勢の立て直しのための
戦略的撤退です。
同居ネコ
みう近影
みう(種類:マンチカン)
2012/5/22 生まれ、♀
2012/8 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
今までお子ちゃま末っ子から
今度は急にお姉さんに。
細くて白い毛皮の長毛さん。

りん近影
りん(種類:マンチカン)
2018/1/25 生まれ、♀
2018/3 中旬に
同居人 shahsan 宅へ
折れ耳短足マンチカンの
The子猫。
短毛のキジ猫さん。

サラ近影
サラ(種類:マンチカン)
2011/7/3 生まれ、♀
2011/10 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
短い手足を使った動作も
可愛い女の子。
短毛の三毛猫さん。
2017/11/10虹の向こうへ。
享年6歳。
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブログ村のランキング
月別アーカイブ
お買いもの
ブロとも一覧

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

茶トラにゃんこミーと仙台の空
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月と星と妖精ダスト
プロフィール

shah-san

Author:shah-san
短足ネコのみうとりんの同居人

ご訪問ありがとうございます
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
タグ

みう サラ りん 同居の工夫 

肉球証明書
サラの肉球証明書

みうの肉球証明書
目薬ブラザーズ会員証
ニャーと鳴かない猫のブンちゃん様とゆきちちゃん関連です
ニャーと鳴かないネコ700回毎日更新記念
Special Thanks貰っちゃいました

ブンちゃん様ファンクラブ会員証

ゆきちちゃんファンクラブ会員証

肉球フェチ証明書(ゆきちちゃんヴァージョン)
ツールっぽいリンク
検索フォーム
最新トラックバック
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: