fc2ブログ

今回の1枚 (145) 双頭の猫


写真は下の方にあるので、

お急ぎの方は、どんどんスクロールすることを推奨。




アナウンサー 「今日も今日とて秘境三昧」
   「今夜もKWG探検隊へようこそ~」
   「今回は『秘境の密林の奥に双頭の怪物を見た』」
   「情報提供は大阪府千早赤阪村のSさんから
   「それでは早速、Vスタート!」


隊員 「体調~   もとい 隊長~」
   「そんな生き物いるわけないですよ」
   「遭難しないうちに早く帰りましょうよ~」

隊長 「いいか、ここは昼なお暗き、獣道さえない密林」
   「誰も分け入らない前人未到のこの地に」
   「人類未発見の生物がいても不思議じゃないだろう」

隊員 「人がいないのに目撃情報があるのが不思議です」

隊長 「はっはっは、細かいことは気にするな」

   「そうだ、『にじ』という漢字を知ってるか?」

隊員 「もちろん知ってますよ」
   「虫偏に工場の工でしょ

隊長 「その漢字はな、しっぽで繋がった
   「双頭の蛇が水を飲む様を表す象形文字が起源だとか」
   「つまり、今回の目的である頭が二つある生物がいても」
   「不思議じゃないだろう」


象形文字虹_R 
※ 虹の象形文字



隊員 「そんな、無理やり屁理屈じゃないですか」
   「・・・ あっ」

隊長 「どうした? あっ!」

アナ 「さぁ、一体2人は何を見つけたのか!」
   「続きはCMのあと!」



~~~ CM ~~~




ネコさんごはんの真空保存に便利。

洗って再利用できる真空パックとポンプのセット。




(「CMあけま~す 3 2 1 Qっ」)


アナ 「昼なお暗き密林で、一体2人は何を見つけたのか!」



隊員 「あっ」

隊長 「どうした? あっ!」





双頭の猫 





隊員 「たたたた 隊長~」
   「猫ですよ、しっぽが繋がって、頭が2つある猫!」
   「さっきの『虹』の象形文字にそっくりです!」

隊長 「ほ~れ見ろ」
   「やっぱり不思議な生物はいたじゃないか」
   「人間が地球のことを全部知った気になるのは」
   「愚かなことだとわかったろ」
   「さ、次行くぞ、次」

隊員 「え、大発見じゃないですか」
   「捕獲しましょうよ、調べましょうよ、 隊長~~~」


アナ 「こうしてKWG探検隊は」
   「どこかの秘境に不思議を探して旅をする」
   「それでは皆様、またお会いしましょう~~」




というわけで、うちにも虹がでた。

虹を見て幸せに感じるように、

双頭のネコさんも、幸せを運んでくれそうだな。



しかし、この虹の象形文字。

う~ん、蛇には見えんのだが、

まぁ記号化も進んでるので、

蛇なんだろうな、きっと。








応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

コメントの投稿

非公開コメント

おはようございます

うわぁ~い shah-sanさん監督の久しぶりの長編大作
さすがですっ!

いいですねぇ~
りんちゃん尻尾と、みうちゃん尻尾が繋がってる\(◎o◎)/!
確かに虹の象形文字に見えますね(笑)
ひとつ勉強になりました
KWG探検隊がまた新しい発見してくれること期待しています(笑)

にしても・・・みうちゃんの尻尾はフワモコで大きく見えるのは当たり前ですが・・・
りんちゃんの尻尾も身体のわりに大きくないですか??

No title

べったり頬を寄せ合っているのも、もちろん魅力的だし萌えちゃうんだけど。
こんなふうに、さりげない接し方いいわぁ。
体はくっついているわけじゃないのに、尻尾で繋がってる。
それぞれのパーソナルスペースを確保しつつも、近くで相手を感じていたいんですよね。
仲良いことは麗しいなぁ。

尻尾をくっつけて寝ている。
ただそれだけの事実に基づいて、これだけの長編作。
素晴らしいです!

No title

わははw
隊長!隊員は寝てるように見えますw
この探検隊、昼寝が多そうですね(≧∀≦)

おはようございます。

甲骨文字にもかかわらず、
曲線が多いところに、
古代人の「虹への畏怖が窺える・・

shah-sanさん家に
幸福がやってくると思います(^o^)。

No title

ほほぉぉ!!
虹ってそんな形が元になってるんですねぇφ(`д´)メモメモ...
また一つ賢くなりましたよぅ(*´∀`)

そして双頭のにゃんこ!!
やだぁ(*´д`*)
かわいい(*´д`*)
見るだけで幸せになれちゃうのわかるっ!!

お団子になる日も近そうな気がしてきました(*´ω`*)

Re: チャチャママ さん

いつもコメント、ありがとうございます
> うわぁ~い shah-sanさん監督の久しぶりの長編大作
> さすがですっ!

すいません、いつも手抜きで。
ん?
手抜きがいつもの常態なら、
それは手抜きじゃなくていつも通りってことですよね。 ww

> いいですねぇ~
> りんちゃん尻尾と、みうちゃん尻尾が繋がってる\(◎o◎)/!
> 確かに虹の象形文字に見えますね(笑)
> ひとつ勉強になりました
> KWG探検隊がまた新しい発見してくれること期待しています(笑)

偶然にしろ、見事にしっぽで繋がってます。
うれしいですよね、こういうのを見かけると。
虹の話は知っていたので、すぐ思いついたんですが。
また何か、ネタがあるといいのですね。
でも、探検隊は秘境にいるので、連絡が取れないかもしれません。

> にしても・・・みうちゃんの尻尾はフワモコで大きく見えるのは当たり前ですが・・・
> りんちゃんの尻尾も身体のわりに大きくないですか??

りんのしっぽは太いです。
中身もしっかり詰まってます。
この太さなら、もっと長くてもいいような気もするんですが。
ちょっといろいろあったようです。

Re: Anneママ さん

いつもコメント、ありがとうございます
> べったり頬を寄せ合っているのも、もちろん魅力的だし萌えちゃうんだけど。
> こんなふうに、さりげない接し方いいわぁ。
> 体はくっついているわけじゃないのに、尻尾で繋がってる。
> それぞれのパーソナルスペースを確保しつつも、近くで相手を感じていたいんですよね。
> 仲良いことは麗しいなぁ。

本当に、仲良き事は美しき哉、ですよ。
こうして傍でくつろいでくれるだけでうれしいです。
冬の猫団子を夢想して、一人悦に入るのも
傍から見ると単なる変人ですが楽しいですよ。

> 尻尾をくっつけて寝ている。
> ただそれだけの事実に基づいて、これだけの長編作。
> 素晴らしいです!

虹の話は知っていたので、
骨格はすぐに思いついたんですが
何だか、いろいろ膨らんでしまいました。
お付き合いいただきありがとうございました。

Re: しっぽ さん

いつもコメント、ありがとうございます
> わははw

お~、久しぶりのしっぽさんの笑い。 ww

> 隊長!隊員は寝てるように見えますw
> この探検隊、昼寝が多そうですね(≧∀≦)

食べられるときに食べる、休めるときに休む。
兵士の心得ですが、探検隊にも通じるでしょう。
誰も起こしてくれないと、寝てばかりになりますが。 ww

Re: すず❤ママ さん

この度は、ご訪問頂きありがとうございます
> 甲骨文字にもかかわらず、
> 曲線が多いところに、
> 古代人の「虹への畏怖が窺える・・

これが結構凄いんですよね。
Wikiで甲骨文字のページを見ると
馬とか鹿とか、まだ絵みたいですよ。

> shah-sanさん家に
> 幸福がやってくると思います(^o^)。

まぁ、いつもみうりんに幸せはもらってるんですが。
大きいのが欲しいですよね。
欲張りです。 ww

Re: きなこママ さん

いつもコメント、ありがとうございます
> ほほぉぉ!!
> 虹ってそんな形が元になってるんですねぇφ(`д´)メモメモ...
> また一つ賢くなりましたよぅ(*´∀`)

日常生活には何の役にも立たない無駄トリビアですけどね。 ww

> そして双頭のにゃんこ!!
> やだぁ(*´д`*)
> かわいい(*´д`*)
> 見るだけで幸せになれちゃうのわかるっ!!
>
> お団子になる日も近そうな気がしてきました(*´ω`*)

こういう、ネコさんがくっついてるのって、
何故か幸せに見えるんですよね。
で、こっちも幸せになれる。
偉大なネコさんです。
冬の猫団子、期待しちゃってますよ。

No title

泰澄・・・もとい、隊長!

しっぽの繋がった猫さん・・ではなくて
わたくしには「たぬき」さんに見えます!
ぐっすり気持ちよさそうに寝ている」たぬき」さん
1号・2号に見えます!

やっぱりこれは珍しい症例になると思うので
是非、(可愛いから)連れて帰って、
みなさまへ、寝顔を披露して、ニヤつきましょうー!

隊長!

No title

この手の話を聞くと年代的にどうしても嘉門◯夫のあの曲が…w^^;

最近バージニア州で双頭の蛇が見つかったし
さすがshah-sanさんタイムリーなネタを放り込んで来ますねーw^^

しかし蛇はキツいですがこの双頭の猫は実に癒されますね(*´ェ`*)
体の一部が触れながらも寝てられるのは心を許した証拠。
彼女たちがさらに一心同体となるのも遠くないでしょう(*´ェ`*)

それにしても本家同様発見したらしっぱなしなんですねw^^;

No title

みうたん、りんたんの虹の架け橋~

仲良しの証(⋈◍>◡<◍)。✧♡

癒されます。

「虹」の由来って2頭の尻尾から来ていたんですね。

これまた豆知識が増えました。

文字の由来って面白いですよね~。

Re: NYARO さん

いつもコメント、ありがとうございます
> 泰澄・・・もとい、隊長!

泰澄
全っ然、知りませんでしたよ。
加賀の偉いお坊さんなんですね。

> しっぽの繋がった猫さん・・ではなくて
> わたくしには「たぬき」さんに見えます!
> ぐっすり気持ちよさそうに寝ている」たぬき」さん
> 1号・2号に見えます!

あ~、言ってしまいましたね。
誰もが考えることであっても、
言ってはいけないことって、あるんですよ。

> やっぱりこれは珍しい症例になると思うので
> 是非、(可愛いから)連れて帰って、
> みなさまへ、寝顔を披露して、ニヤつきましょうー!
>
> 隊長!

この意見には賛成です。
でも、連れ帰ったら争奪戦になりそうですよ(親バカ)。
厳重な管理とチラ見せのような限定公開。
目指せ、上野のパンダ。 ww

Re: キノボリネコ さん

いつもコメント、ありがとうございます
> この手の話を聞くと年代的にどうしても嘉門◯夫のあの曲が…w^^;

行け行け川口探検隊 ・・・ いや川口浩だったかな。
もうすっかり記憶が擦り切れてますが。
よく覚えてますね~
YouTubeでめっちゃ久しぶりに聞きなおしました。

> 最近バージニア州で双頭の蛇が見つかったし
> さすがshah-sanさんタイムリーなネタを放り込んで来ますねーw^^

それも実は、私知らなかったんですよ。
タイムリーに見つかってくれて、
バージニアの蛇さん、ありがとう~~!

> しかし蛇はキツいですがこの双頭の猫は実に癒されますね(*´ェ`*)
> 体の一部が触れながらも寝てられるのは心を許した証拠。
> 彼女たちがさらに一心同体となるのも遠くないでしょう(*´ェ`*)

傍で寝てるだけでもうれしいのに、しっぽで愛を確認中ですよ(親バカ)。
寒くなったら猫団子。
期待と妄想が最高潮で~す。

> それにしても本家同様発見したらしっぱなしなんですねw^^;

それはやっぱり、お約束。 ww

Re: ノアたん さん

いつもコメント、ありがとうございます
> みうたん、りんたんの虹の架け橋~
> 仲良しの証(⋈◍>◡<◍)。✧♡
> 癒されます。

こういうのって、見てるだけで幸せになれますよね。
ネコさんの力、凄いです。

> 「虹」の由来って2頭の尻尾から来ていたんですね。
> これまた豆知識が増えました。
> 文字の由来って面白いですよね~。

2匹というか1匹というか。
しっぽで繋がってますから、正確には1匹なんでしょうね。
蛇は龍に通じるので、双頭の龍でもあるんです。
水を司る龍が川へ戻る、
そんな姿でもあるんでしょうね。

No title

まさかのCMブッ込みにウケた~( ̄m ̄*)

以前、我が家から虹が見えた事があってブログでもアップしたんです。
その時に頂いたコメントで虹を渡ってお空の子たちがこちらに遊びに来ると・・・
みうちゃんとりんたんの作った虹で
サラちゃんが遊びに来たのかなってふと思ってしまいました(´ω`*)

No title

姉妹で寝んねして虹を作る(*ё_ё*)きゅん・・
なんてロマンチックなお話o(*^▽^*)o~♪
お家の中で虹を独り占めしているshah-sanさん、幸せですね
あっ!独り占めしないで、こうやって幸せのおすそ分けですね。
雨の後→虹が出て→お天気になって→お月様くっきり→月には団子🍡
って、、お次はとうとう念願の猫団子ですかね?((o(○`ε´○)o))ワクワク

No title

こんにちは☆

え、え、え?!!!!
KWG探検隊って有名なんですか???
テレビ見ないものでわからないです・・・^^;

KWG・・・KWG・・えーー何の略だろう???@@
か・き・く・け・こ・・
わ・・・わに???いや、どうみても、お話ではワニじゃなくヘビですよね~~
あ?もしや横文字カタカナなのかしら???

英語かあ・・・ますますわからない・・・ん~~~最後のはゲットのGかなとおもいましたけど、捕獲しないのがデフォみたいだから、違うかな~??

ちゃんとCMまで入ってて、しかも探検で密林だけにアマゾンがスポンサーなんですね♪

↑の凝ったところが楽しかったです~~^^(こういうの大好きです♪♪)
KWGがわからないのだけが悔やまれます~~(本編霞んじゃうほど気になっちゃってーー笑)

しっぽで虹♪素敵!!
みうちゃんとりんちゃんのかけた虹の向こうに、サラちゃんが見えたかな~?^^

拍手コメありがとうございました!
ショートカットしまくりなんですが、こういうときファンタジーは便利ですよね(笑)

ですね^^にゃん数が多いのと、全員一人っ子経験なしなのもあって、新猫さんには免疫あるなあとおもいます^^

あ、そうそう^^ニャヴリー次号に再登場しますので、どうぞお楽しみに♪

No title

この隊長は目で確認できた以上のことは
深く追究しない性格なのですね。
色んな秘境に行かなくちゃいけないから、
いちいち立ち止まってはいられないのでしょうか。

おかげのこの双頭のモフモフは
捕獲されなくて済みましたね。
逃げようとしても、
頭同士の息が合わないと進めないでしょうから、
追いかけられなくて幸いでした。

Re: ニャーヨ さん

いつもコメント、ありがとうございます
> まさかのCMブッ込みにウケた~( ̄m ̄*)

元ネタ番組では、CM前後のめちゃ長い引っ張りが有名でしたから。
やっぱりCMを入れないといけないかな、と。
ウケてもらえてうれしいです。

> 以前、我が家から虹が見えた事があってブログでもアップしたんです。
> その時に頂いたコメントで虹を渡ってお空の子たちがこちらに遊びに来ると・・・
> みうちゃんとりんたんの作った虹で
> サラちゃんが遊びに来たのかなってふと思ってしまいました(´ω`*)

うぅ、えぇ話やないですか。
そうですね、絶対この虹に乗って帰ってきたに違いありませんよ。

Re: kotetsuママ さん

いつもコメント、ありがとうございます
> 姉妹で寝んねして虹を作る(*ё_ё*)きゅん・・
> なんてロマンチックなお話o(*^▽^*)o~♪

よそ様のコメで、虹に乗って虹の向こうから遊びに来る、
なんて話がありまして。
サラもこの虹で帰ってきたに違いないと考えてしまいました。

> お家の中で虹を独り占めしているshah-sanさん、幸せですね
> あっ!独り占めしないで、こうやって幸せのおすそ分けですね。

いつも皆さんからお裾分けいただいてますからね。
うちからもお裾分けです。 ww

> 雨の後→虹が出て→お天気になって→お月様くっきり→月には団子🍡
> って、、お次はとうとう念願の猫団子ですかね?((o(○`ε´○)o))ワクワク

なるほど~
お彼岸も終わって、季節は寒くなる一方。
そろそろ猫団子に注意しないといけませんね。
撮り逃さないようにしないと。

Re: かりん さん

いつもコメント、ありがとうございます
> え、え、え?!!!!
> KWG探検隊って有名なんですか???
> テレビ見ないものでわからないです・・・^^;
>
> KWG・・・KWG・・えーー何の略だろう???@@
> か・き・く・け・こ・・
> わ・・・わに???いや、どうみても、お話ではワニじゃなくヘビですよね~~
> あ?もしや横文字カタカナなのかしら???
>
> 英語かあ・・・ますますわからない・・・ん~~~最後のはゲットのGかなとおもいましたけど、捕獲しないのがデフォみたいだから、違うかな~??

すいません、悩ませてしまいまして。
解答はそちらの拍手コメに入れておきましたので、
お時間がありましたら、どうぞ。

> ちゃんとCMまで入ってて、しかも探検で密林だけにアマゾンがスポンサーなんですね♪
>
> ↑の凝ったところが楽しかったです~~^^(こういうの大好きです♪♪)
> KWGがわからないのだけが悔やまれます~~(本編霞んじゃうほど気になっちゃってーー笑)

元ネタ番組が、CM前後でめっちゃ引っ張るので有名だったんですよ。
で、やっぱりCMは入れんといかんか、と。
気に入っていただいて幸いです。

> しっぽで虹♪素敵!!
> みうちゃんとりんちゃんのかけた虹の向こうに、サラちゃんが見えたかな~?^^

見えたどころか、虹に乗って帰ってきてくれましたよ。
きっと、そうに違いないです。

> 拍手コメありがとうございました!
> ショートカットしまくりなんですが、こういうときファンタジーは便利ですよね(笑)

小さいけど大きい世界。
よ~く探検しましたよ。

> ですね^^にゃん数が多いのと、全員一人っ子経験なしなのもあって、新猫さんには免疫あるなあとおもいます^^

ポタラちゃんは、本当にいいおうちに来ましたね。
いっぱい遊んで、元気に楽しく過ごせてますね~

> あ、そうそう^^ニャヴリー次号に再登場しますので、どうぞお楽しみに♪

それはそれは。
楽しみにしてますよ~

Re: chiffon-p さん

いつもコメント、ありがとうございます
> この隊長は目で確認できた以上のことは
> 深く追究しない性格なのですね。
> 色んな秘境に行かなくちゃいけないから、
> いちいち立ち止まってはいられないのでしょうか。

元ネタ番組が、やっぱり見つけてもそれで終わりだったので。
一応被せてみました。

> おかげのこの双頭のモフモフは
> 捕獲されなくて済みましたね。
> 逃げようとしても、
> 頭同士の息が合わないと進めないでしょうから、
> 追いかけられなくて幸いでした。

掴まって動物園やら研究室やらで閉じ込められるのはかわいそうですものね。
あるものはあるべき場所に、です。
同居ネコ
みう近影
みう(種類:マンチカン)
2012/5/22 生まれ、♀
2012/8 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
今までお子ちゃま末っ子から
今度は急にお姉さんに。
細くて白い毛皮の長毛さん。

りん近影
りん(種類:マンチカン)
2018/1/25 生まれ、♀
2018/3 中旬に
同居人 shahsan 宅へ
折れ耳短足マンチカンの
The子猫。
短毛のキジ猫さん。

サラ近影
サラ(種類:マンチカン)
2011/7/3 生まれ、♀
2011/10 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
短い手足を使った動作も
可愛い女の子。
短毛の三毛猫さん。
2017/11/10虹の向こうへ。
享年6歳。
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブログ村のランキング
月別アーカイブ
お買いもの
ブロとも一覧

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

茶トラにゃんこミーと仙台の空
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月と星と妖精ダスト
プロフィール

shah-san

Author:shah-san
短足ネコのみうとりんの同居人

ご訪問ありがとうございます
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
タグ

みう サラ りん 同居の工夫 

肉球証明書
サラの肉球証明書

みうの肉球証明書
目薬ブラザーズ会員証
ニャーと鳴かない猫のブンちゃん様とゆきちちゃん関連です
ニャーと鳴かないネコ700回毎日更新記念
Special Thanks貰っちゃいました

ブンちゃん様ファンクラブ会員証

ゆきちちゃんファンクラブ会員証

肉球フェチ証明書(ゆきちちゃんヴァージョン)
ツールっぽいリンク
検索フォーム
最新トラックバック
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: