今回の1枚 (197) コラボ
コラボレーション。
何と何のコラボかって?
これ。
幸せのお饅頭と短いおててのコラボ。
いや~、も~
なんと言っていいのやら。
頬からお腹のたるみまでが真っ平ら。
首?
そんなものは、りんの辞書にはない。
先日、歯が割れたのでヒビを固めてキャップをして保護するか、
とか書いた。
無事に終わったので、追加の保護策としてマウスピースを作製。
使用感の報告を、という希望もあったので、
ちょっとだけ。
マウスピースというと、
スポーツで使うこんなのを想像してたのだが
歯医者で作ってもらったら、
まさかのスケルトン。
ネットを見たら、結構スケルトンは多かった。
最近はこうなんだ。
歯医者でちゃんと歯型を採って作ったので、
噛みしめなくても、ピッタリ嵌る。
横から見ると結構薄い。
さすがのオーダーメイドで、着けてしばらくすると
着けてるのを忘れるほどの着け心地。
就寝中に着けっぱなしにして、
歯ぎしりとかの被害を防ぐのだが、
外れるとか息苦しいとかの問題は、今のところなし。
不測の事態は起きてるときにも生じる可能性はあるので、
着け心地も問題ないため、
食事・外出とか以外は日中も着けている。
鏡で見る分には、口を閉じていれば、
着けてることは見た目にはわからない。
着けたままで水、お茶は飲める。
発音はさすがに不明瞭になる。
上顎と前歯が上手く使えなくなるからだな。
お手入れが流水での洗浄と入れ歯洗浄剤。
傷が付くと細菌繁殖の温床となるため、
歯磨き粉なんてもってのほかの使用厳禁。
まぁ、ざっくりこんなところかな。
応援クリック、お願いします


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎