fc2ブログ

今回の1枚 (198) ぁぽぅ


乙女チック

十六文キック


と、韻を踏んでみた。




十六文キックだみゃん
りん 「じゅうろくもんキッ~~ク だみゃん」
   「ぁぽぅ」



このりんの黒いあんよの裏は、

向かって左側がつま先、

右側が踵である。

ネコさんのあんよは大きい、と言うか、長いのだ。




ところで、「十六文キック」とか「ぁぽぅ」とか、

もう知らない方も多いのだろうなぁ。
※ この「ぁぽぅ」はリンゴではない。「アポゥ」でググると、画像に少しヒットした。









私は、

ネコさんのつま先立ちは速く走るための適応で、

草食動物のつま先立ちと同じようなものだと思っていたが。

調べてみると、ネコさんと草食動物のつま先立ちは

学問上は違うそうだ。



なんでも、こんな3通りに分類されているのだとか。

・人のように踵を地面につけて歩く
・ネコさんのように指先だけ地面につけて走る
・お馬さんのようにつま先だけ地面につけて走る

ネコさんと草食動物では、指先とつま先の違いがポイント。


草食動物の「つま先」は本気で指の先だけで、

指を曲げることは許されない。

つまり体重は指の先端部分の蹄で支える。

バレエで専用の靴(トゥシューズ)を履いてやる

「ポワント」が近いだろうか。
※ てか、あれを「ポワント」と呼ぶのを初めて知った。


ポワント2_R



一方、ネコさんの「指先」で立つ、は人のつま先立ちと同じで、

指を曲げて指の腹で接地する。

体重はぷにぷににくきう、つまり指の腹で支える。

バレエの喩えなら「ルルベ」だろうか。
※ 当然、「ルルベ」と呼ぶのも初めて知った。


ルルベ_R




速く走るという点では、

一番バランスの悪い「つま先」で走る方法が一番速いそうだ。


ま、どうでもいい話。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ポワント、ルルベ、初めて聞きました。つま先立ち、そんな風に2種類あるんですね。本当に指先だけで立つ形と、指を曲げて立つ形。そうかー。画像も見せていただき、めっちゃわかりやすかったです。どうでもいい話じゃないですよー。すごく面白く、興味深く読ませていただきました。
知らないこと、本当に多いです。
りんたん、にくきうさんも黒かったでしたっけ?

No title

十六文キック、もちろん知ってますよ(* ̄m ̄)プッ
昔は今より、プロレスも盛んでしたねo(*^▽^*)oあはっ♪
ジャイアント馬場、大きかったですね。
子供心に、巨人のイメージでした。
どのプロレスラーか、記憶が定かではないのですが新聞社の知り合いに頼まれて、姉が着物を着て、リングの上で花束を渡したことがあるんですよ(⌒∇⌒)
ちなみに私は、テリー・ファンクが大好きでした(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪

りんちゃんの真っ黒なあんよ、一応人間なら足の裏?
体に見合わず、にゃんこの足の裏は大きいですね( ゚д゚)ンマッ!!

こんにちは

「十六文キック」知ってます(笑)
「ぁぽぅ」はなんか聞き覚えがある気が・・・笑い

「ポワント」は初めて聞きましたが立ち方は知ってました
「ルルベ」は知ってましたね
バレー習ってませんが(笑)映画を観たりして聞き覚えがありましたね
バレリーナって本当に大変ですものね

でも猫ちゃんの、つま先立ちって本当に凄いですよね
足音もなくすぐそばに来ていたりする(;^ω^)

りんちゃんのチビチビ十六文キックも可愛いね(^^)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

りんちゃん、十六文キックなんて良く知ってるね~w
実際は何文かな?
そしてりんちゃんのあんよ裏は黒いのね。
シックだわ~。

ほー、つま先考察。
では同じ大きさの猫さん・馬さんで競争しても
やっぱり馬さんの方が速いんですね。

Re: Anneママ さん

いつもコメント、ありがとうございます
> ポワント、ルルベ、初めて聞きました。つま先立ち、そんな風に2種類あるんですね。本当に指先だけで立つ形と、指を曲げて立つ形。そうかー。画像も見せていただき、めっちゃわかりやすかったです。どうでもいい話じゃないですよー。すごく面白く、興味深く読ませていただきました。
> 知らないこと、本当に多いです。

そう仰っていただけて、うれしい限りです。
私も今回調べて初めてポワント、ルルベって知りましたよ。
そもそもつま先立ちにこんな差があるということを
専門家は目一杯語ってる、というのが新鮮でした。

> りんたん、にくきうさんも黒かったでしたっけ?

薄い黒、濃い小豆色、そんな感じです。
写真の出来が悪いと真っ黒です。 ww

Re: kotetsuママ さん

いつもコメント、ありがとうございます
> 十六文キック、もちろん知ってますよ(* ̄m ̄)プッ
> 昔は今より、プロレスも盛んでしたねo(*^▽^*)oあはっ♪
> ジャイアント馬場、大きかったですね。
> 子供心に、巨人のイメージでした。

お~、十六文キックとジャイアント馬場がきちんとつながりますか。
たおやかな御令嬢にしては珍しい。
(昔は女性がプロレスなんて、いう風潮でしたので)
ジャイアント馬場と言えば、
なぜか相手が当たりに来る十六文キックは
ウルトラマンのスペシウム光線的でしたが、
真面目に痛そうだったのはココナッツクラッシュ(椰子の実割り)。
マットが柔らかい分反発も大きくて、
地味に威力が高そうでした。

> どのプロレスラーか、記憶が定かではないのですが新聞社の知り合いに頼まれて、姉が着物を着て、リングの上で花束を渡したことがあるんですよ(⌒∇⌒)
> ちなみに私は、テリー・ファンクが大好きでした(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪

え~、凄いじゃないですか。
誰でも、ってわけじゃないですからね。
着物の似合う和装美人って基準ですよね。
それで選ばれるって、いや~凄い。

> りんちゃんの真っ黒なあんよ、一応人間なら足の裏?
> 体に見合わず、にゃんこの足の裏は大きいですね( ゚д゚)ンマッ!!

りんは真っ黒な足の裏、手のひらです。
綺麗に踵からつま先まで(手首から指先まで)黒で、
他はキジトラというコントラスト。
でも、短足なので、他のネコさんよりかは短いです。 ww

Re: チャチャママ さん

いつもコメント、ありがとうございます
> 「十六文キック」知ってます(笑)
> 「ぁぽぅ」はなんか聞き覚えがある気が・・・笑い

お~、ここにもプロレスを御存じな御令嬢が。
このネタはネコさんブログでは危険と思ってましたが、
なんか無事です。

> 「ポワント」は初めて聞きましたが立ち方は知ってました
> 「ルルベ」は知ってましたね
> バレー習ってませんが(笑)映画を観たりして聞き覚えがありましたね
> バレリーナって本当に大変ですものね

映画ですか。
ネットのない頃の重要な情報源ですね。
世界を知るには、本(活字)、映画、TVラジオ(放送)ぐらいしかなかったのですよ、
昭和の終わり近くまでは。

> でも猫ちゃんの、つま先立ちって本当に凄いですよね
> 足音もなくすぐそばに来ていたりする(;^ω^)

ぷにぷに消音装置つきの高性能指先ですからね。
でも本来の目的以上に、見てかわいい、触って癒される、の
副次効果の方が重要視されてます。

> りんちゃんのチビチビ十六文キックも可愛いね(^^)

なにせ乙女チックですから。
かわいくない乙女チックはギャグにしかなりません。 ww

Re: 鍵コメ A さん

いつもコメント、ありがとうございます
そんなことはないですよ。
最近は衛星放送でもプロレスの過去放送があったりしますし。
ネットは言わずもがなです。

Re: chiffon-p さん

いつもコメント、ありがとうございます
> りんちゃん、十六文キックなんて良く知ってるね~w
> 実際は何文かな?
> そしてりんちゃんのあんよ裏は黒いのね。
> シックだわ~。

りんのあんよの長さを測ったことはないのですよ。
ここは敢えて、不明、ということで。
色は黒。
あんよのうらとおてての平が黒くて、
あとはキジトラ。
キジトラってこんなんでしたっけ?

> ほー、つま先考察。
> では同じ大きさの猫さん・馬さんで競争しても
> やっぱり馬さんの方が速いんですね。

同じ大きさ、というのが難しいところですね。
ネコさんを大きくする場合、プロポーションが同じとすると、
体重の増加(体長の3乗)に対して筋力の増加(体長の2乗)が少ないので、
たぶんまともに走れませんし、体が支えられるかどうかも怪しいです。
似たような大きさ、ライオンとインパラとかなら、
インパラの方が早いんでしょうね。
(体重も軽そうですし)
ただ、ネコ科動物には爪による大地のグリップ力と
大きくたわむ背骨いう武器があります。
比べるべき要素は、多いようです。

No title

りんたんの「じゅうろくもんキッ~~ク」
受けてみたい♪(〃ω〃)

No title

りんちゃんのキック~~♪可愛いーーー
蹴られてみたいです(^O^)

りんちゃんのアンヨの裏側は黒いんですね♪
16文キック思わず検索しちゃった(笑)
ジャイアント馬場さんのキックの名称だったのね。
馬場さんはテレビで凄いやってたので知ってますよ。
「ぁぽぅ」はみんな真似してましたよね。

つま先立ち。そこまで考えたことなかったけど
面白いなー!!!
バレエの画像で例えるとわかりやすいですね。

いつも注目する視点が素晴らしい。

No title

りんちゃんは足の裏一面黒だからわかりやすいですよねw
普通の猫さんだとつい地面についている部分だけが足の裏と思ってしまいます^^;
でも猫の体格にしたらこの足の裏は確かに十六文くらいはありそうかもw

Re: ニャーヨ さん

いつもコメント、ありがとうございます
> りんたんの「じゅうろくもんキッ~~ク」
> 受けてみたい♪(〃ω〃)

そのためには、りんをお姫様抱っこをしてから、
お腹に顔を近づけます。
機嫌が良ければ、猫吸いができます。
悪ければ、キックが貰えます。
どっちにしろ、うれしいですね~

Re: chika さん

いつもコメント、ありがとうございます
> りんちゃんのキック~~♪可愛いーーー
> 蹴られてみたいです(^O^)

上のコメ返にも書きましたが、
お姫様抱っこをして顔をお腹に近づければOKです。
やさしくキックしてくれます、
が、爪は切っておかないといけません。 ww

> りんちゃんのアンヨの裏側は黒いんですね♪

ちょうどつま先から踵まで黒いんです。
足の裏の範囲がわかりやすいです。

> 16文キック思わず検索しちゃった(笑)
> ジャイアント馬場さんのキックの名称だったのね。
> 馬場さんはテレビで凄いやってたので知ってますよ。
> 「ぁぽぅ」はみんな真似してましたよね。

ジャイアント馬場の「ぁぽぅ」をみんなが真似してた
なんて世代は検索しなくてもわかるでしょう。 ww

> つま先立ち。そこまで考えたことなかったけど
> 面白いなー!!!
> バレエの画像で例えるとわかりやすいですね。

私もよくは知りませんでしたよ。
ネコさんとお馬さんで、つま先立ちにこんな違いがあるなんて。
調べてみるものですね~
ネットの時代、調べるという行為のハードルがめっちゃ下がってうれしいです。

> いつも注目する視点が素晴らしい。

そう言っていただけると、うれしいです。
まぁ、他の方が注目しない、変な・妙なところに引っかかるのですね。
でも、疑問を持つのはなんにしろ良いことだと主張したいと思います。

Re: キノボリネコ さん

いつもコメント、ありがとうございます
> りんちゃんは足の裏一面黒だからわかりやすいですよねw

このネタのために足の裏・手のひらが黒いんじゃないかと思うほどです。 ww

> 普通の猫さんだとつい地面についている部分だけが足の裏と思ってしまいます^^;

踵と膝の位置もネコさんやわんこなどなどと接してないと、
勘違いしそうですよね。
踵を膝と間違えてる方に 「(踵が)人の膝と逆方向に曲がってるでしょ」
とか言うと驚いてもらえますよ。

> でも猫の体格にしたらこの足の裏は確かに十六文くらいはありそうかもw

体格との比率で言ったら、短足ズでも結構大きいですよね。
なにせ足の1/3~半分ほどの長さがありますから。
同居ネコ
みう近影
みう(種類:マンチカン)
2012/5/22 生まれ、♀
2012/8 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
今までお子ちゃま末っ子から
今度は急にお姉さんに。
細くて白い毛皮の長毛さん。

りん近影
りん(種類:マンチカン)
2018/1/25 生まれ、♀
2018/3 中旬に
同居人 shahsan 宅へ
折れ耳短足マンチカンの
The子猫。
短毛のキジ猫さん。

サラ近影
サラ(種類:マンチカン)
2011/7/3 生まれ、♀
2011/10 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
短い手足を使った動作も
可愛い女の子。
短毛の三毛猫さん。
2017/11/10虹の向こうへ。
享年6歳。
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブログ村のランキング
月別アーカイブ
お買いもの
ブロとも一覧

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

茶トラにゃんこミーと仙台の空
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月と星と妖精ダスト
プロフィール

shah-san

Author:shah-san
短足ネコのみうとりんの同居人

ご訪問ありがとうございます
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
タグ

みう サラ りん 同居の工夫 

肉球証明書
サラの肉球証明書

みうの肉球証明書
目薬ブラザーズ会員証
ニャーと鳴かない猫のブンちゃん様とゆきちちゃん関連です
ニャーと鳴かないネコ700回毎日更新記念
Special Thanks貰っちゃいました

ブンちゃん様ファンクラブ会員証

ゆきちちゃんファンクラブ会員証

肉球フェチ証明書(ゆきちちゃんヴァージョン)
ツールっぽいリンク
検索フォーム
最新トラックバック
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: