いつもコメント、ありがとうございます
> なるほど!どんなご馳走よりもりんちゃんのこの視線の前では食欲失せちゃう~「箸休め」とは、shah-sanさん上手いですね♪
食欲が失せる、というより
食欲に優先する、と言った方がいいかも。
とりあえず箸を置いて、「どうした?」って声をかけてしまいます。
> りんちゃん、きゅるるんお目目でじーっと見つめてきてますが、これは人間のごはんを欲しがってる?
> もしそうなら、違う意味でおちおち食べてられないですね(笑)
> というのも、うちは人間のごはんを欲しがる子がいっぱいいるので、「箸休め」はNGなのです(急いで食べないといけないので~笑)
りんは食にはあっさりなので、
人の食べ物にもあまり反応はしないのですよ。
ありがたいことです。
かりんさんのところのように大人数だと、
まとめて来られることもありますよね。
大変でしょうねぇ。
> 拍手コメありがとうございました!
> はい、プチパニックでした。&思い切り人間にもうつりました(TT)めっちゃ痒かったです。(猫さんは全然痒がらないの不思議です~)ただ人間はティトゥリーの精油を塗ってすぐに対処できたので皮膚科にかかることなく治りました^^
あ~、やっぱり。
でも、早く治せてよかったです。
> ええ、どう考えてもカフェですよね~お鼻のところのそばかす状のハゲとかお耳の中が真っ黒だったのが真菌由来ってわからなくって気づくのが遅くなってしまいました(><)
> 長毛軍団のシャンプーは本当に大変なんですが、がんばって乗り切りたいとおもいます^^
長毛さんをたくさんシャンプー ・・・
想像するだに恐ろしいですねぇ。
腰や背筋を痛めたりとか、ご注意ください。
カフェ側が知ってれば、良くはないけどいいんですが。
万一知らなかったらネコさん、スタッフ、客、全員真菌の餌食ですから、
と思ったんですけど。
さて、知ってたかどうかですかね。
> HBDのお祝いのお言葉もありがとうございました^^
HBD ・・・ 最初Happy Birthdayかと思っちゃいました。
本文に出てたHalf Birthdayですね。
こういう小洒落た言い方に慣れてないもので。 ww