fc2ブログ

大きくなった?


うちは、テーブルの上は猫乗入禁止。

私の見ていないところで乗っかってる痕跡はあるものの、

私が見ている間は乗入禁止。

乗ってるのが見つかったら、大声で怒られる。



なので、テーブルの上が気になっても、覗くだけ。



テーブルの上が気になるみゃん
りん 「テーブルのうえが きになるみゃん」



そうそう、えらいえらい。

覗くだけなら、いくらでもどうぞ。



でも、りん。

おまえ、大きくなってないか?

胸の高さまでテーブルの上に出てるじゃないか。



下の写真は、以前の抱卵中のもの。


抱卵中だみゃん
りん 「ほうらんちゅう みゃん」



ほら、多少猫背だけど、

頭のてっぺんがテーブルの上に出るか出ないかぐらい。


念のため、もう1枚。



大きな柱だみゃん
りん 「おおきなはしら みゃん」



やっぱり、1枚目のように完全に頭を上に出せるとは思えないぞ。




膝は便利だみゃん
りん 「ひざはべんりだみゃん」



あ、私の膝におててをついて、伸びあがってたのな。


最初からわかってたけど、

ま、ブログネタということで。








昼前にコンビニに寄った。

そしたら、棚にマスクがあった。

「入荷未定」「お一人様1点限り」の張り紙に隠れるように。


マスク需要が一回りしたのか、たまたまなのか。

新型ウィルスの収束に向かう

小さい兆しであってほしいなぁ。




ただ、あったのは2種類。

1つは「小さめ」「小顔」の文字が並ぶ品。

イラストは当然女性。

大きな丸顔のおじさんが買うにはちとハードルが高い。


もう1種類、「ふつう」の文字があるマスクが1つだけ残ってた。

こちらもやはり、女性のイラストに「小顔に見える」とかの謳い文句。

なんだか切ない2択である。


仕方がないので「小顔に見える」方を手にしてレジへ。

おじさんの丸顔も小顔に見えるか、な?





応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

コメントの投稿

非公開コメント

おはようございます

えらぁ~いっ!
テーブルの上禁止ですか?
shah-sanさんの居る時はテーブルの上に上がっちゃダメなのね
確かにルールも必要ですものね
我が家は・・・(;^ω^)テーブルの上に上がってもオッケーです( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
パパさんがお刺身とかを準備していると待ちきれずに上がります
でも食べるのは下に置きます(笑)

1枚目のりんちゃんの写真
何かに?お手手置いて覗いているなぁ
とは分かっていましたよ(笑)
でもshah-sanさんの膝に、とは思いませんでしたね

まっ!とにかく可愛い~です(^^)/

マ・マスクがあったんですか?
いいなぁ~
こちらでは全然1枚も見かけないです
とにかく出かけた先々で「マスクありますか?」と聞いているのですが・・・汗
聞く方が早いっ!笑い

しかも・・・「小顔に見える」( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
いいですねぇ~笑笑

マスクに出会ったら買う!のが絶対不可欠 苦笑
今では、ま・ぼ・ろ・し・ぃぃ~ですからね(;^ω^)

No title

えー?テーブルの上禁止!
えーー?
って・・うちも最初はそうでした・・
えぇ、そーでした・・
でも、ダメでした。。一切ッ一切ッいうこと聞かなかったー
っとそこから、もうテーブルは猫さまに明け渡しましたわ

ふふふ、お手々置いてるの、見えてましたぁ~
しかし、りんちゃんお顔、しっかりしてきてますよねー
凛凛しいッ


え?マスクあったんですかー
わたしマスク騒動が起きてから、現在、一度も、一度も
店頭にあるの見てないですッ
一回もです!

No title

素晴らしいです。徹底されてるんですね。テーブルの上禁止、本当はそれが望ましいのはわかってるんですけどね。徹底できない弱い親でございます。一度許したら、もう次はダメってことはできなくなっちゃって。
命の危険がない限り、ダメっていうのはなかなか出来なくて、ダメダメでございます。
マスク、時々見かけるってこと聞き始めましたが。私はまだ全くそんな現場に遭遇しておりません。今の所、手作りマスクでその辺のお買い物程度なら大丈夫かなと思っていますが、もっともっと長期化されたら本当にどうなるのかしら。早く普通に買える日が来て欲しいですね。
で、りんたん。
おっきくなったねぇと思ったら。お手手ついて伸びてたのねぇ。
キリッとかっこいい表情で、今日は女子だけどイケメン風のりんたんでしたね。

No title

♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
ちゃんとしつけているんですね(* ̄ρ ̄)”ほほぅ…
甘々なお父さんかと思っていました(ToT)ゞ スンマセン
うちは先代の時に、何度言っても聞かないので、諦めました(´ヘ`;)とほほ・・
こむほたは、来た時からOKにしちゃっていました(*ノω<*) アチャー
教えれば、よかったなぁ~( ´△`)アァ-

マスク、まだまだ入荷は少ないし、それは運がよかったって思った方がいいですよ。
相変わらず開店前から、入荷未定のマスクのために、行列は収まっていません(´ヘ`;)とほほ・・
小顔に見えるマスク、欲しいなぁ~(・∀・)イイネ!!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

りんちゃんさすがマンチカン、マンチ立ちが決まってますね(*´ェ`*)
しかも乗ったら怒られるけどテーブルの上は見てみたい、その好奇心をルール内で満たすところなんか賢いですねぇ(*´ェ`*)
膝を足場にされるなんて猫飼い冥利に尽きるじゃないですか(*´Д`)

マスク、まだ品薄状態が続いてますね(-"-)
普段これを買ったら店員さんに「あ、この人小顔に見られたいんだなw」と誤解(?)されますが今は緊急事態ですからよかったですねw^^;

No title

お膝は乗って寛ぐこともできるし、
踏み台にもできるし、ほんと便利よね。
だからといってお膝を踏み石にして、
テーブルに移動しないのはお利口さんですね。

あら、マスク少しは流通し始めたのでしょうか。
もうあきらめてお店で見ようともしないので
どうなっているのか疎いのです( 一一)
小顔に見えるって、どんな仕組みで?

No title

テーブルを覗いているりんたんのお顔が可愛いッ(^^♪
気になっちゃうよね~

小顔に見えるマスクって一体どんなマスクなのでしょう?
マスクが大きいとか?
気になります・・・(ΦωΦ)

Re: チャチャママ さん

いつもコメント、ありがとうございます
> えらぁ~いっ!
> テーブルの上禁止ですか?
> shah-sanさんの居る時はテーブルの上に上がっちゃダメなのね
> 確かにルールも必要ですものね
> 我が家は・・・(;^ω^)テーブルの上に上がってもオッケーです( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
> パパさんがお刺身とかを準備していると待ちきれずに上がります
> でも食べるのは下に置きます(笑)

嫌われないかと不安になりながら、怒り続けましたよ。
それでも、私が見てないときにはたまに乗ってたりするようです。
上を覗くのは可なので、
見た感じ面白いものはなさそうで、乗るとえらい目に遭う、
と学習してもらえたようです。

> 1枚目のりんちゃんの写真
> 何かに?お手手置いて覗いているなぁ
> とは分かっていましたよ(笑)
> でもshah-sanさんの膝に、とは思いませんでしたね

膝ににくきうの感触が伝わるのですよ。
それでこの姿勢を許してしまうのですね。

> まっ!とにかく可愛い~です(^^)/

ありがとうございます。

> マ・マスクがあったんですか?
> いいなぁ~
> こちらでは全然1枚も見かけないです
> とにかく出かけた先々で「マスクありますか?」と聞いているのですが・・・汗
> 聞く方が早いっ!笑い

偶然にも残ってました。
入荷があったってことですね。
こうして段々と元の生活に戻っていけたらいいな、と思います。

> しかも・・・「小顔に見える」( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
> いいですねぇ~笑笑

そうそう、残ってたのはどう見ても女性用。
そうとは書いてないんですが、おじさんが手に取るにはちょっとな品。
それだけで購入層が絞られますからねぇ。
おじさんに小顔効果は要りません。 ww

> マスクに出会ったら買う!のが絶対不可欠 苦笑
> 今では、ま・ぼ・ろ・し・ぃぃ~ですからね(;^ω^)

ぱたっと見なくなりましたね。
消耗品なので、みなさん見かけたら買う、なんでしょね。
インフルエンザの流行の時でもここまでしないのにねぇ。
2000年以前は薬もなかったので、対処療法的に解熱剤が処方される程度。
今の新型武漢と同じような状況が昔からずっと続いていたのに。
いや、感染予防をすることは本人にも周囲にもいいことなんですけどね。

Re: NYARO さん

いつもコメント、ありがとうございます
> えー?テーブルの上禁止!
> えーー?
> って・・うちも最初はそうでした・・
> えぇ、そーでした・・
> でも、ダメでした。。一切ッ一切ッいうこと聞かなかったー
> っとそこから、もうテーブルは猫さまに明け渡しましたわ

幸い、うちはぎりぎり明け渡さずに済んでます。
言うことを聞くまで懇々と怒り続けましたよ。
プラス、テーブルの上には面白いものはないと
上を覗くのはOKにして、納得してもらった(?)ですかね。

> ふふふ、お手々置いてるの、見えてましたぁ~
> しかし、りんちゃんお顔、しっかりしてきてますよねー
> 凛凛しいッ

みえてますよね。 ww
でも、ネタなので許してください。

> え?マスクあったんですかー
> わたしマスク騒動が起きてから、現在、一度も、一度も
> 店頭にあるの見てないですッ
> 一回もです!

今回たまたま残ってました。
わざわざ購買層を縮める「小顔」の謳い文句とイラスト。
売れ残ってたのもなんとなく納得の商品でした。

Re: Anneママ さん

いつもコメント、ありがとうございます
> 素晴らしいです。徹底されてるんですね。テーブルの上禁止、本当はそれが望ましいのはわかってるんですけどね。徹底できない弱い親でございます。一度許したら、もう次はダメってことはできなくなっちゃって。
> 命の危険がない限り、ダメっていうのはなかなか出来なくて、ダメダメでございます。

1回許したら云々もよく聞きますが、
私の見てないところでは乗ってるような痕跡もあるので、
短足ズにしたら、「何で私がいたらダメなんだ?」って思ってるかもですよ。
でも、えらく怒られるのは理解したようです。

> マスク、時々見かけるってこと聞き始めましたが。私はまだ全くそんな現場に遭遇しておりません。今の所、手作りマスクでその辺のお買い物程度なら大丈夫かなと思っていますが、もっともっと長期化されたら本当にどうなるのかしら。早く普通に買える日が来て欲しいですね。

今回たまたま残ってましたねぇ。
本当に入荷があったんですね。
でも、この状況でも売れ残るマスク。
しかも「小顔」の謳い文句に女性のイラスト。
おじさんが手に取るには勇気が必要でしたよ。
気楽に買えるような頃に戻ってほしいですね~

> で、りんたん。
> おっきくなったねぇと思ったら。お手手ついて伸びてたのねぇ。
> キリッとかっこいい表情で、今日は女子だけどイケメン風のりんたんでしたね。

なんか、格好いいという評価がちらほら。
そう見えましたか?

Re: kotetsuママ さん

いつもコメント、ありがとうございます
> ♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
> ちゃんとしつけているんですね(* ̄ρ ̄)”ほほぅ…
> 甘々なお父さんかと思っていました(ToT)ゞ スンマセン
> うちは先代の時に、何度言っても聞かないので、諦めました(´ヘ`;)とほほ・・
> こむほたは、来た時からOKにしちゃっていました(*ノω<*) アチャー
> 教えれば、よかったなぁ~( ´△`)アァ-

躾けてると言うより、ルールの理解を促す、ですかね。
だから、私が思ってるようには理解してくれない。 ww
とりあえず最低限の、私が見てたらNG、は共通ルールになったようです。
見てなかったら、当然短足ズの自由です。

> マスク、まだまだ入荷は少ないし、それは運がよかったって思った方がいいですよ。
> 相変わらず開店前から、入荷未定のマスクのために、行列は収まっていません(´ヘ`;)とほほ・・
> 小顔に見えるマスク、欲しいなぁ~(・∀・)イイネ!!

運がよかった、と言えばよかったんですが。
残り物は「小顔」マスクでしたからねぇ。
なんとも微妙な。
おじさんの丸顔はマスクぐらいではフォローできないと思うのですよ。

Re: 鍵コメ A さん

いつもコメント、ありがとうございます
嫌われたくない、という気持ちもあるので、
どうしても怒るのは手を抜きがちになるのです。
仕方のないことです。

トイレットペーパーやティッシュは出回ってますね~
品薄にはなったようですが、
品切れはみなかったような。

Re: キノボリネコ さん

いつもコメント、ありがとうございます
> りんちゃんさすがマンチカン、マンチ立ちが決まってますね(*´ェ`*)
> しかも乗ったら怒られるけどテーブルの上は見てみたい、その好奇心をルール内で満たすところなんか賢いですねぇ(*´ェ`*)

私に怒られるのがよっぽど嫌なようです。
ま、そうなるように怒ったのですから、
その点は上手く理解してもらえたのですが。
乗ってはいけないのは私が見てるとき、
という独自ルールを設けたようです。
なかなかこちらの思うようなルール作りは難しいです。

> 膝を足場にされるなんて猫飼い冥利に尽きるじゃないですか(*´Д`)

にくきうの感触が膝にぷにっと伝わるのですよ。
なので、怒れません ww

> マスク、まだ品薄状態が続いてますね(-"-)
> 普段これを買ったら店員さんに「あ、この人小顔に見られたいんだなw」と誤解(?)されますが今は緊急事態ですからよかったですねw^^;

他の品があったらそっちを買いますよ、大丈夫。
今回は究極の2択で、小顔は回避不能でしたから。
仕方ないです。 ww

Re: chiffon-p さん

いつもコメント、ありがとうございます
> お膝は乗って寛ぐこともできるし、
> 踏み台にもできるし、ほんと便利よね。
> だからといってお膝を踏み石にして、
> テーブルに移動しないのはお利口さんですね。

そうそう、仰る通り便利なのです。
他には、追いかけっこの際のロケットダッシュの発射台にもなります。
思いっきり爪を立てて、最大のグリップ力を得て飛び出すので、
私の足には穴が開きます。 痛い痛い。

> あら、マスク少しは流通し始めたのでしょうか。
> もうあきらめてお店で見ようともしないので
> どうなっているのか疎いのです( 一一)
> 小顔に見えるって、どんな仕組みで?

どうもわずかではありますが流通はしてるようです。
しかし、こんな状況でも売れ残る「小顔」マスク。
ま、大きい方が感染阻止には効果的なように思いますよね。

Re: ニャーヨ さん

いつもコメント、ありがとうございます
> テーブルを覗いているりんたんのお顔が可愛いッ(^^♪
> 気になっちゃうよね~

褒めていただきました~~

> 小顔に見えるマスクって一体どんなマスクなのでしょう?
> マスクが大きいとか?
> 気になります・・・(ΦωΦ)

開けてないので、実際のところはわかりません。
申し訳ないです。

No title

おはようございます。
わ~ちゃんとテーブルの上禁止にされて
えらいですねー。
うちも大昔はそうだったんですけどね(笑)
今はすっかり猫さんの居る場所にプププッ

ちゃんとダメなことわかってるから、気になっても
覗くだけ。えらーーい!!

きゃー。立ち上がって覗く姿可愛すぎですね(*´∀`*)
なるほどーー。膝の上におてて置いて伸び上がってたんですね。
この重みもたまらないんですよね。可愛いな。

えーマスクあったんですか?
最近はもうさっぱりみません(;>_<;)たまたま入荷でラッキーだったのかもー!!

Re: chika さん

いつもコメント、ありがとうございます
> わ~ちゃんとテーブルの上禁止にされて
> えらいですねー。
> うちも大昔はそうだったんですけどね(笑)
> 今はすっかり猫さんの居る場所にプププッ

うちも昔は~、という方が多そうですね。
ネコさん相手だと諦めてしまう、かな?
一旦乗られたら、もう矯正できない、とか。
うちは何回乗られても、その都度怒り続けて、
ようやくですかね。

> ちゃんとダメなことわかってるから、気になっても
> 覗くだけ。えらーーい!!

そうそう、こういうことがちゃんとできるようになりました。
ネコさんが我慢してるんですよ。

> きゃー。立ち上がって覗く姿可愛すぎですね(*´∀`*)
> なるほどーー。膝の上におてて置いて伸び上がってたんですね。
> この重みもたまらないんですよね。可愛いな。

膝ににくきうの感触が、ぷにっとね。
最高に幸せですよ。 ww

> えーマスクあったんですか?
> 最近はもうさっぱりみません(;>_<;)たまたま入荷でラッキーだったのかもー!!

ラッキーだったんでしょうねぇ。
でも、その中でも売れ残る「小顔」。
思いっきり購買層が狭い&購買層から少しでも外れると買いにくい(買えない)とは。
マスクにそんなリスキーなマーケット設定してどうすんでしょね?
まぁ、そんなんだから入荷したのかもしれませんが。

No title

こんばんは~♪

テーブルの上禁止!徹底されてて凄いですね~♪
そしてそれを守るりんちゃんはお利口ちゃんw(*゚o゚*)w

な~んだぁwshah-sanさんのお膝でしたか🎵

マスク普通にあったんですか~
良かったですね(*´ェ`*)
こちらは1週間に1回は入荷してきました♪
先週は長~い行列のお客様みんなゲットできたようで
少しほっとしました。
でもまだまだ不足してますね(^▽^;)

Re: ようニャン さん

いつもコメント、ありがとうございます
> テーブルの上禁止!徹底されてて凄いですね~♪
> そしてそれを守るりんちゃんはお利口ちゃんw(*゚o゚*)w

テーブルに乗るの禁止は、
初めには試すのですが途中で断念、
という方が多いように思われます。
どうせこちらの言う通りにはならない、という諦め
怒ったら嫌われるのでは、という恐怖
現行犯以外では怒っても効果がない、という有効性への懐疑
いろんな要因がネコさん天国を造ってるんでしょうね~

> な~んだぁwshah-sanさんのお膝でしたか🎵

はい、私の膝ににくきうを押し付けてくれてしまっています。
めっちゃうれしいで~~す。

> マスク普通にあったんですか~
> 良かったですね(*´ェ`*)
> こちらは1週間に1回は入荷してきました♪
> 先週は長~い行列のお客様みんなゲットできたようで
> 少しほっとしました。
> でもまだまだ不足してますね(^▽^;)

なんとなく、入荷するときもある、ぐらいには回復してきたような気がしますよ。
気のせいでないことを祈ってます。
同居ネコ
みう近影
みう(種類:マンチカン)
2012/5/22 生まれ、♀
2012/8 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
今までお子ちゃま末っ子から
今度は急にお姉さんに。
細くて白い毛皮の長毛さん。

りん近影
りん(種類:マンチカン)
2018/1/25 生まれ、♀
2018/3 中旬に
同居人 shahsan 宅へ
折れ耳短足マンチカンの
The子猫。
短毛のキジ猫さん。

サラ近影
サラ(種類:マンチカン)
2011/7/3 生まれ、♀
2011/10 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
短い手足を使った動作も
可愛い女の子。
短毛の三毛猫さん。
2017/11/10虹の向こうへ。
享年6歳。
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブログ村のランキング
月別アーカイブ
お買いもの
ブロとも一覧

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

茶トラにゃんこミーと仙台の空
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月と星と妖精ダスト
プロフィール

shah-san

Author:shah-san
短足ネコのみうとりんの同居人

ご訪問ありがとうございます
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
タグ

みう サラ りん 同居の工夫 

肉球証明書
サラの肉球証明書

みうの肉球証明書
目薬ブラザーズ会員証
ニャーと鳴かない猫のブンちゃん様とゆきちちゃん関連です
ニャーと鳴かないネコ700回毎日更新記念
Special Thanks貰っちゃいました

ブンちゃん様ファンクラブ会員証

ゆきちちゃんファンクラブ会員証

肉球フェチ証明書(ゆきちちゃんヴァージョン)
ツールっぽいリンク
検索フォーム
最新トラックバック
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: