fc2ブログ

今回の1枚 (211) 猫又さん準備中


ネコさんは20歳になると猫又さんになるという。

人語を解し、行燈の油を舐め、

そして二股のしっぽを持つ、猫又さん。



しかし、20歳になったら突然そういう特徴を現すのだろうか?

やっぱり練習や、準備期間があるんじゃなかろうか。



みうは現在、妖怪白毛玉、

そして食欲魔、猫舐め魔であるが、

日々、猫又さんへの準備もしているんじゃなかろうか。




200701_1.jpg




ほら。

いつも見えてる黒いしっぽが左側に、

それより短めの白いしっぽが右側に。

二股しっぽを準備中。



こうして、着々と猫又さんへの準備をしているのである。


本番まで あと 12年。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

コメントの投稿

非公開コメント

No title

おお!みうちん、猫又練習はちょっと早すぎると思うけど。すっかり二股のシッポちゃんは習得しているのですねぇ。
真面目な話、やはり色の違う被毛は毛の質が違うということでしょうか。ぱっと見、白い被毛が柔らかく、黒い被毛はそれよりも少し硬めに感じます。どちらもふわふわには間違いないのでしょうけどね。
そこで二つの被毛が混ざらず、パッカンとなっちゃうのかなぁ。もはやこれは、みうちんの意思の問題でなんとかなりそうではない次元のように感じました。実際触った感じ、どうですか?興味津々です。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

おはようございます

「猫又」 恥ずかしながら聞いたことはあったものの詳しくは知りませんでした(;^ω^)
ググってみました 成る程ね

みうちゃんの尻尾 確かに二股に見えるわ(*_*)
練習しているのね
あと12年ですものね
みうちゃんに続け我が家のマリーです
おっと、その前にレオンが先に、猫又にならなくちゃ!ですっ(^^ゞ
レオンの尻尾も、ゴールデンと茶色が混じってるからコントラストもバッチリだわ(^^)/笑い

マリーのうちの子記念日のお祝いコメントありがとう~
これからもよろしくお願いします<(_ _)>

No title

うんうんこの白いほうがだんだん伸びてくるんですねw
これは長毛ならではの練習法、同い年で短毛のうちのサバ白にはこれを見せて参考にさせますw
ご指導ご鞭撻のほど何卒よろしくお願い申し上げますm(_ _)m

No title

おう!
割れてる(笑)
みうちーん、猫又さんはまだまだ先だけど、
猫又になるんだもんね
練習もいるよねー(笑)
でも、まだまだまだ先だからねッ
しっぽの割れ具合がなんとも、ブラックジャック的な
髪の毛になっている気がする(爆)

Re: コメントを頂いた皆様 へ

いつもコメント、ありがとうございます


Anneママ さん
> おお!みうちん、猫又練習はちょっと早すぎると思うけど。すっかり二股のシッポちゃんは習得しているのですねぇ。

まだ2本目が短かったりするので、
習得したと言うには早いようです。

> 真面目な話、やはり色の違う被毛は毛の質が違うということでしょうか。ぱっと見、白い被毛が柔らかく、黒い被毛はそれよりも少し硬めに感じます。どちらもふわふわには間違いないのでしょうけどね。
> そこで二つの被毛が混ざらず、パッカンとなっちゃうのかなぁ。もはやこれは、みうちんの意思の問題でなんとかなりそうではない次元のように感じました。実際触った感じ、どうですか?興味津々です。

白の毛も黒の毛も、手触りでは区別できません。
まぁ、黒い色の元のメラニン色素は髪の毛の内側にあるので
手触りには影響しないようですよ。




鍵コメ A さん
お~、後5年ですか。
ちゃんと猫又さんの修練してますか?
昔は断尾もしたそうですね。
今から考えれば大問題ですが、それだけ猫又さんは恐怖の対象だったんでしょうね。




チャチャママ さん
> 「猫又」 恥ずかしながら聞いたことはあったものの詳しくは知りませんでした(;^ω^)
> ググってみました 成る程ね

諸説いろいろあるようですが、しっぽが2本というのは基本のようですね。

> みうちゃんの尻尾 確かに二股に見えるわ(*_*)
> 練習しているのね
> あと12年ですものね

そうそう、あと12年。 ww
長いようですが、振り向くとあっという間、ということを実感する年なので、
時間があれば修練してほしいものです。
そして、早めに人語を解してほしいです(ちょっと真面目に)。

> みうちゃんに続け我が家のマリーです
> おっと、その前にレオンが先に、猫又にならなくちゃ!ですっ(^^ゞ
> レオンの尻尾も、ゴールデンと茶色が混じってるからコントラストもバッチリだわ(^^)/笑い

私が知らないだけかもしれませんが、
江戸時代に広まったと言われる妖怪の本(絵草子)や浮世絵のネコさんには
長毛さんは見かけないのですよ。
なので、長毛の猫又さんは歴史的にはレアなのではないでしょうか。

> マリーのうちの子記念日のお祝いコメントありがとう~
> これからもよろしくお願いします<(_ _)>

マリーちゃん、おうちネコさん記念 おめでとうございます。




キノボリネコ さん
> うんうんこの白いほうがだんだん伸びてくるんですねw
> これは長毛ならではの練習法、同い年で短毛のうちのサバ白にはこれを見せて参考にさせますw
> ご指導ご鞭撻のほど何卒よろしくお願い申し上げますm(_ _)m

この黒いしっぽは、しっぽの先は黒、しっぽの根元は白、
しっぽの先は黒い毛は、毛先の方が黒で根元は白なんですよ。
人と同じメカニズムなら、毛が白くなるのは
色素生成が止まるか、
色素細胞から毛母細胞への色素の受け渡しが止まるか、なのです。
つまり、先に黒い毛が伸びて、途中で色素の受け渡しが止まって白い部分が伸びる、ということになってるようです。
(これなら、いくら抜けても先は黒、根元は白の毛が生えてきます)
なので、みうのこの2本目は白い毛のしっぽの根元から分かれているはずです。
この写真から想像できるのは今のところこのくらいですが、
ご参考になれば幸いです。
チビちゃん、一緒に猫又さんになろうね~




NYARO さん
> おう!
> 割れてる(笑)

なんとか2本目が生えてくるところまでは修練が進んでるようです。
まだ白い方が短くて、いびつですけどね。

> みうちーん、猫又さんはまだまだ先だけど、
> 猫又になるんだもんね
> 練習もいるよねー(笑)
> でも、まだまだまだ先だからねッ

20歳の誕生日にいきなり、ってことはないでしょうから、
人に内緒で、段々と修練を積んでいるのでしょうね。
で、20歳になったらお披露目。 ww

> しっぽの割れ具合がなんとも、ブラックジャック的な
> 髪の毛になっている気がする(爆)

上のキノボリネコさんへのコメ返に書きましたが、
おそらく元のしっぽの根元から2本目が生えてきていると推測されます。
しっぽの根元は元々白いので。

No title

はっ(@_@)
みうちゃん、若く見えるけど
じつはもう猫又だったりして!
人語は結構分かっていそうだし、
行燈ないからばれなかっただけじゃないですか~?

こんばんは〜

か、感動しましたぁーーーっ(・o・)
みうちゃん、準備は万端ですぅー♪

サスケは今12歳ですからあと8年…
みうちゃん見習って練習しとかないとー
いざ、猫又になる時にシッポが1つってなったらww

しかし、素敵なふたつのシッポですねー(*´ェ`*)ポッ

No title

おはようございます。
猫又さんは人の言葉も理解しちゃうんですね。
さすがだわ!!!

あらーーーーここにも猫又さんが。
二股しっぽが~~!!!
そこからアンヨがちょこんと見えてるのが可愛いー。

みうちゃん本番まで12年(笑)まだまだだけど
もう今からいい感じに修行してますね。
数年後はどんな進化してるのか楽しみだわ。

うちの子も全員で猫又目指さないと!!

No title

♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
みうちゃん、準備万端で、あと12年生きる強い意志を感じますね(⌒~⌒)ニンマリ
うちの子たちにも、ご指導賜りたいですo(*^▽^*)oあはっ♪

色々ご心配をおかけしていますが、今日はとっても体調がよさそうです。
このまま復活してくれそうな気がしています。
ご心配、ありがとうございました<(_ _)>

Re: コメントを頂いた皆様 へ

いつもコメント、ありがとうございます


chiffon-p さん
> はっ(@_@)
> みうちゃん、若く見えるけど
> じつはもう猫又だったりして!
> 人語は結構分かっていそうだし、
> 行燈ないからばれなかっただけじゃないですか~?

え、既に人語を解するということは、
今までみうに言ってきた、あんなことやこんなことも ・・・
なんて後ろ暗いことはありませんが。
喋ってくれなくても、こちらの質問にYSE,NOで答えてくれるだけでありがたいです。




ようニャン さん
> か、感動しましたぁーーーっ(・o・)
> みうちゃん、準備は万端ですぅー♪

人語、二股しっぽ ・・・
ハードル高いですからね。
早めに始めるのがいいのでしょうかね。 ww

> サスケは今12歳ですからあと8年…
> みうちゃん見習って練習しとかないとー
> いざ、猫又になる時にシッポが1つってなったらww

いやいや、ちゃんと修練してると思いますよ。
私たちに見られないように。
驚かすには、急に喋ったり姿が変わったりする方がいいですからね。

> しかし、素敵なふたつのシッポですねー(*´ェ`*)ポッ

撮れてしまいましたよ、二股しっぽ。
長毛さんの猫又の浮世絵というのは見たことないのですが、
やっぱり2本ともふっさふさなんでしょね。




chika さん
> 猫又さんは人の言葉も理解しちゃうんですね。
> さすがだわ!!!

そう言われてますね~
20年も人の世にいれば、言葉も覚えるってことですかね。

> あらーーーーここにも猫又さんが。
> 二股しっぽが~~!!!
> そこからアンヨがちょこんと見えてるのが可愛いー。

そうそう、かわいいのですよ(親バカ)。
12年後も、きっとかわいいですよ(めっちゃ親バカ)。

> みうちゃん本番まで12年(笑)まだまだだけど
> もう今からいい感じに修行してますね。
> 数年後はどんな進化してるのか楽しみだわ。
>
> うちの子も全員で猫又目指さないと!!

なかなか習得できないので、早めに修練を始めるのではないでしょうか。
となれば、数年ぐらいでは今と同じかも。
chikaさんのおうちのみなさんも、
きっとバレないように修練してるのでしょうね~




kotetsuママ さん
> ♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
> みうちゃん、準備万端で、あと12年生きる強い意志を感じますね(⌒~⌒)ニンマリ
> うちの子たちにも、ご指導賜りたいですo(*^▽^*)oあはっ♪

12年以上、
猫又さんを披露して、その先も。
ずっとずっと、元気でいる。
そういう予定だそうですよ。
そのためには、私も協力を惜しみませんよ。

> 色々ご心配をおかけしていますが、今日はとっても体調がよさそうです。
> このまま復活してくれそうな気がしています。
> ご心配、ありがとうございました<(_ _)>

お~、やった~~~!
どうか、どうかこのまま順調に回復しますように。

No title

オォ~ッ!
みうちゃん、すでに猫又化し始めてる???Σ(゚Д゚;)
って、みうちゃんもう8歳だったんですね
まだまだ子猫さんって感覚でしたよ(*´Д`)
時間の経つのが早く感じます・・・

Re: ニャーヨ さん

いつもコメント、ありがとうございます
> オォ~ッ!
> みうちゃん、すでに猫又化し始めてる???Σ(゚Д゚;)
> って、みうちゃんもう8歳だったんですね
> まだまだ子猫さんって感覚でしたよ(*´Д`)
> 時間の経つのが早く感じます・・・

まだまだ子猫、と言いたいところですが。
猫又さんへのハードルはめっちゃ高いので、
早めに修行を開始したようです。
同居ネコ
みう近影
みう(種類:マンチカン)
2012/5/22 生まれ、♀
2012/8 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
今までお子ちゃま末っ子から
今度は急にお姉さんに。
細くて白い毛皮の長毛さん。

りん近影
りん(種類:マンチカン)
2018/1/25 生まれ、♀
2018/3 中旬に
同居人 shahsan 宅へ
折れ耳短足マンチカンの
The子猫。
短毛のキジ猫さん。

サラ近影
サラ(種類:マンチカン)
2011/7/3 生まれ、♀
2011/10 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
短い手足を使った動作も
可愛い女の子。
短毛の三毛猫さん。
2017/11/10虹の向こうへ。
享年6歳。
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブログ村のランキング
月別アーカイブ
お買いもの
ブロとも一覧

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

茶トラにゃんこミーと仙台の空
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月と星と妖精ダスト
プロフィール

shah-san

Author:shah-san
短足ネコのみうとりんの同居人

ご訪問ありがとうございます
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
タグ

みう サラ りん 同居の工夫 

肉球証明書
サラの肉球証明書

みうの肉球証明書
目薬ブラザーズ会員証
ニャーと鳴かない猫のブンちゃん様とゆきちちゃん関連です
ニャーと鳴かないネコ700回毎日更新記念
Special Thanks貰っちゃいました

ブンちゃん様ファンクラブ会員証

ゆきちちゃんファンクラブ会員証

肉球フェチ証明書(ゆきちちゃんヴァージョン)
ツールっぽいリンク
検索フォーム
最新トラックバック
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: