いつもコメント、ありがとうございます
チャチャママ さん> うわっ shah-sanさんのお膝の上ですか?りんちゃん
> ちかぁ~いっ💛!
残念ながらお膝ネコさんではありませんが、
膝の近くで二本足立ちしてますよ。
> きのこのお鼻🍄っていい表現(^^)/
ありがとうございます。
ぷくぷくマズルに合わせてお鼻にも接頭語みたいなものが欲しかったので。
きのこに登場いただきました。
> えぇっ(*_*)マズルってウィスカーパッド??
> って言うの?(*_*)
> 知らなかったし長いっ!し、可愛い~表現ではない気がしますね(笑)
語感が悪いんですよね、ウィスカーパッド。
マズルの方が、正確でなくても、広まってるのは
その辺が原因じゃないでしょうか。
> あっ!お髭ね
> りんちゃんも根元が黒?なの
> マリーもなんですよ
> レオンは根元も真っ白
> この違いは何だろう?ってずっと疑問に持ちつつスルーしてた(笑)
> 我が家ではゴールデンとシルバーの遺伝子の関係?なのかな!と
> 勝手に理解してた(>_<)
> 真相はハテナのまま
違いは、考えたくないですが、白髪と同じようなものではないでしょうか。
毛の色は中に注入される色素の色と量で決まりますが、
色素の注入機構が衰えてくると、毛の中の色素が少なくなって白髪になります。
色素自体が作れなくなってきても同じことになります。
周りが白じゃないのに髭だけ白いなら、
もともと遺伝的に色素の注入機構の働きが髭の部分で弱いのでしょう。
途中で色が付く(根元が黒いとか)なら、
伸びてる途中で色素の注入機構の働きが活発になるのでしょうね。
普通のネコさんの毛のように毛先だけ色が付いてるのは逆で、
伸びてる途中で色素の注入機構の働きが不活化するのでしょう。
キノボリネコ さん> この色味のお鼻いいですよねー(*´ェ`*)
> どこか乾燥スライスしいたけを感じさせますw^^
きのこ、お好きですよね。 ww
以前、ジャンボマッシュルームに食いついていただきましたし。
> 厳密には指す場所が違いますがマズルで通るからいっか、って感じですよね^^
そうそう、マズルで通ってますからね。
語感もいいですし。
> りんちゃん白黒混在おひげなんですね(*´ェ`*)
> 落ちた黒を見ないのは、うーん、単なる割合の問題か、もしや人間のなりたて白髪みたいに先に行くほど白く脱色してるとか?
> でも黒はレアだからひげストッカーにとっときたいですねw
落ちてる髭は真っ白が多い印象なんですよ。
ちゃんと数えたわけではないので、あくまで印象ですが。
根元が黒いのは、見た記憶がないんですよね。
忘却力のせいですかね。
鍵コメ A さん毛の色、年とともに変化、とくると
あまり聞きたくない単語がのーみそに ・・・ しらが。
しらがを間近でじっくり見させてくれと言われたら、
逃げるかな?
るう さん> 根元が黒い髭は、落ちてても見つけにくいのでは?
> 我が家でもゆきちの白い髭はよく見つかるけど、
> リュイのグレーの髭はレアですもんw
> 白い髭に比べて、色のついてる髭は抜けにくいとか、
> あるんですかねー?
おー、なるほど。
単に見つかりにくいだけ、というわけですね。
確かに、髭を探して床チェックなんてしませんから。
> アップのりんちゃん、めっちゃかわいい♡
ありがとうございます。
kotetsuママ さん> ウィスカーパッドっていうんですか?
> 初めて聞きました(^▽^;)
そういう方も多いでしょうね~
やっぱり広まってるマズルの方を使いますよね。
> 本当に黒い髭が混じっていますね(* ̄ρ ̄)”ほほぅ…
> 落ちている毛は、元気がなく白髪になったから抜けるって感じで、白ばかりなのかな?
> (あくまで私の発想です)
そこは、るうさんの斬新なご意見、
単に色付きは見つかりにくいだけでは、
に納得してしまいました。
> ぷっくりマズル、可愛いですよね(⌒~⌒)ニンマリ
> こうやってそこだけ見ると、にゃんこかわんこか、はたまた違った動物か?
> 見分けがつかない感じですねo(@.@)o ナンジャコリャ!!
かわいいですよね~~
人にはないんですが、
それでもかわいく思えるって、考えてみると不思議かも。
chiffon-p さん> おお!お髭に白黒タイプがあるとは
> これはすごく観察してないと気付かないレアな情報ですね。
先が白、根元が黒のツートンカラーです。
ネコさんの毛で、先の方が色付きで、根本が白ってのはありますが、
髭は逆でした。
それも不思議。
> 落ちてるのがみんな真っ白なのだとしたら、白黒もいずれ真っ白になるのかな(@_@)
> どれか1本定点観測できませんか?w
定点観測は難しいですが、
これについてはるうさんの斬新なご意見、
単に色付きは見つかりにくいだけでは、
に納得してしまいました。
ニャーヨ さん> ウィスカーパッド・・・初めて聞きました(゚Д゚;)
> なんかちょっと堅苦しい感じがするような・・・
> マズルの方がよく使われてますよね
そうそう、マズルの方が通りがいいのですよ。
ウィスカーパッドって語感も悪いし。
マズルでいいですよね。