いつもコメント、ありがとうございます
Anneママ さん> なめ猫の免許証持ってました!
> りんたんは全然つっぱり(死後)ではないですから、ただひたすら可愛い免許証になりましたね。
懐かしいな~、なめ猫。
私は持ってなかったし、周囲でも持ってる人は少なかったですが
本屋(だったかな?)で特集の雑誌があったり、
ポスターがあったりしてたような。
あれに比べれば、今回のりんは芸がないですね。 ww> なめ猫の免許証、私の周りではほとんどの友達が持っていたのような覚えがあります。小さかったからあまり覚えてないけど、「死ぬまで有効」って書いてたからかなり大きくなるまで大事にとっておいた気がします。
> りんたんの免許証も「永久有効」ですよね?!この可愛さ、永久保存です!
そうそう、「死ぬまで有効」。
わざわざ「死ぬ」なんて入れるか? とも思いましたが。
当時は21世紀が遠い未来だったので、
「21世紀まで有効」「2001年まで有効」でいいんじゃないか? なんて思ったりもしましたよ。
昔から碌なこと考えてませんねぇ。 wwチャチャママ さん> ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
> 確かに免許証の顔写真は大事!な時期がありました(笑)
> 勿論今でも ですが・・・笑い
> 中には(他人の写真)手配中の・・・汗おっと失言
> 別人?かと思う写真もあったり
別人? な写真は後で困るんですよね。
証明写真が証明にならずにトラブルの元になったり。
でもそれは写真写りの問題じゃなくて、
本人の格好やメイクの問題ですよね。> 私は本人も写真写りも、いいので・・・自画自賛(笑)
> でも納得いく写真でも5年後には更新しなくてはいけません
都道府県によっては持ち込み写真で更新してくれるところもあるそうですよ。
そうでなくても去年から手続きを踏めば
「写真が気に入らない」 って理由でも再発行してくれるそうです。
手数料かかりますけど。
なので、撮影6か月以内(だったかな?)ならお気に入りでいけるはずです。> 私はずっとゴールドでしたので<(`^´)>
> 今はペーパーになってしまった💦
> お抱え運転手にお任せっきりです(笑)
お抱え運転手がいるならいいじゃないですか。
でも、運転手さんに何かあった場合のために
年に何回かは運転した方がいいそうですよ。
例えば入院。
世話で病院へ荷物を持っていくとか、車が便利ですからね。> こんな話は置いといて・・・古っヾ(≧▽≦)ノ笑い
>
> りんちゃんの免許証写真?可愛い(^^ゞ
褒めていただいてありがとうございます。> あと・・・マイナンバーも・・・ねぇ~
こっちも写真入りにすると同じ問題が。 wwキノボリネコ さん> 免許の証明写真納得いかない問題、これって有名ですよねw^^;
> あれなんなんでしょうね?
> 地元の警察署に提出なら自分で持参した証明写真だからまだしもマシなのを選べますが、免許センターだと係員の流れ作業の一発撮りだからそんな余地がないってのも一因でしょうか。
> でもそんなの気にするのって本人だけで他人から見たらどれも大差ないんですよねw^^;
まぁ、本人にとって大問題で、ストレスまで感じるようなら
何かの対処はしたほうがいいのでしょうが。
都道府県によっては持ち込み写真で更新してくれるところもあるそうですよ。
そうでなくても去年から手続きを踏めば
「写真が気に入らない」 って理由でも再発行してくれるそうです。
手数料かかりますけど。
なので、撮影6か月以内(だったかな?)ならお気に入りでいけるはずです。> その点りんちゃんは誰が見てもかわいいですから得ですよねー(*´ェ`*)
> 地味にゴールド免許なのがポイント高いですw
へ~、これはゴールド免許なんですか?
私は免許を持ったことがないので、その辺はさっぱり。
無事故、でしたっけ?kotetsuママ さん> りんちゃん、ゴールドカードだぁ(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
> 安全運転、大事だもんね!
へ~、これはゴールド免許なんですか?
私は免許を持ったことがないので、その辺はさっぱり。> 免許証の写真って、センターで流れ作業のように、座った習慣に撮られて、出来上がったのを見た瞬間に、がっかりが定番ですよね(*ノω<*) アチャー
> 私は免許証の写真を見せたくないから、違反しないようにしているくらい((●≧艸≦)プププッ
> りんちゃんみたいなかわいい写真だったらいいのになぁ~
> そしたらゴールド免許じゃなくなっちゃうかぁヾ(°∇°*) オイオイ
まぁ、本人にとって大問題で、ストレスまで感じるようなら
何かの対処はしたほうがいいのでしょうが。
都道府県によっては持ち込み写真で更新してくれるところもあるそうですよ。
そうでなくても去年から手続きを踏めば
「写真が気に入らない」 って理由でも再発行してくれるそうです。
手数料かかりますけど。
なので、撮影6か月以内(だったかな?)ならお気に入りでいけるはずです。chiffon-p さん> 免許センターだと目の検査とかの後に、
> 誘導された別室で椅子に座らされて、すぐパチリ。
> なまじゴールドだと5年だから、なかなかの勝負の瞬間ですね。
一応、去年から手続きを踏めば
「写真が気に入らない」 って理由でも再発行してくれるそうですよ。
手数料かかりますけど。
よっぽど苦情が多かったんですかね?> りんちゃんは写真写りは文句なしでしょうけど、
> なんの免許もらえるんだろ。
> この可愛いお顔で大型の運転席にいたらかっちょいーよ~(≧▽≦)
大型の運転席だと、ダッシュボードの上ですかね。
運転ができるほど体格が大きかったら ・・・ 結構恐いかもです。