fc2ブログ

生八つ橋の作り方


前回の記事で、

購入したてのFabCatTunnelがみうに潰されるという

ちょっと残念な結果をご紹介。
(潰れトンネルは → こちら



今回は、前回の続き。




りん登場


みうが遊んでるところにりん登場。




りん、目を合わさないww
みう 「わたさないですぅ」


りんが目を合わさないのは、

みうのプレッシャーに負けてるからだろうなぁ。





みうが去ってもめっちゃ警戒


みうが去っても(飽きても?)、めっちゃ警戒するりん。




やっと中に入る気になったか


やっと中に入る気になったか。




ついにトンネルとして使用される


お~、ついにトンネルとして使用される。

しかし、みうが潰したラインが綺麗に出てるな~




中に入ってご満悦、ではなくやっぱり警戒中


トンネルは潰れ加減でも、

りんは中に入ってご満悦 ・・・ ?

ではなく、やっぱり警戒中。



何故か?






みう 「ど~~ん  ですぅ」


予想通りに潰される
りん 「むぎゅ  みゃん


予想通りに潰される。




ちょっと前まではこの高さ(再掲)


ちょっと前、みうが潰すまではこの高さ(画像は再掲)。




今はこの高さなのでもう入れないだろうなぁ


みうにめっちゃ潰された後はこの高さ。

一旦出たら、もう中には入れないだろうなぁ。
※ アイロン掛ければ復活するかな?



ここまで潰されても出ていかないりんにも、

もう入れないのがわかってるのか?






八つ橋(りん餡)


生八つ橋
(肉桂と黒胡麻の皮でりん餡を包む)





追記は、りんの疑惑について。






本文に掲載したこの画像。

みうが遊んでるところにりん登場。


疑問を感じた方は、もう少し続きを読もう。




りん登場





立ってるのに、りんのお腹のでっぷり感が半端ない。

が、これはお腹のルーズスキンが垂れているだけである。

信じて。





応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

コメントの投稿

非公開コメント

おはようございます

FabCatTunnel
見事に、みうちゃんに潰されましたねぇ~ヾ(≧▽≦)ノ笑い
そして りんちゃんそんな潰れたFabCatTunnelに入る
穴の中でも、みうちゃんに警戒?
やはり、姉は強し?ですかねぇ

猫ちゃんて年功序列や男の子が優先
は、意外とありますよね??

生八つ橋
京都の絶対的お土産でしたものね
でも今は美味しいお土産のお菓子が出ているから久しぶりに食べてもアレっ?ってなるのよね(;^ω^)

でもこのりんちゃん生八つ橋なら欲しいわぁー((((oノ´3`)ノ

ホントだっ(*_*)
りんちゃん体重は軽いけれど お腹のルーズスキンは・・・
ちゃんと一丁前なのねヾ(≧▽≦)ノ笑い

No title

うん、信じる(笑)

それは幸せ袋にゃ!
ってか、思いっきり、つぶされてるしー
思いっきりつぶしましたな。。(爆)
そんな八つ橋に入っているりんたんだし(爆)
お猫さまってそうしてつぶすんだろうなぁぁ
うちもドーム型ベッドぺちゃんこだもんなぁぁ

No title

うんうんりんちゃんはちゃんとセンパイを立てることを忘れてないですね偉いっ!^^
うちの三色晩白柚に爪の垢を煎じて飲ませてほしいです(-"-)

その後も正しい使い方(*´ェ`*)
でもそれが災いしてまさかのみうちゃん再襲来w
なんか思ってた内外の攻防と違う…(´・ω・`)
お饅頭が生八つ橋にアレンジされた一幕でしたねw

いやいやりんちゃんはまだまだですよw
これででっぷりだったらうちのなんかどうなるんです(-"-;

No title

読めば読むほど、我が家の羊毛キビキス状態(⌒▽⌒)アハハ!
うちのキビキス、虎麦は入る派で、ほたるが乗る派だったんですよ(^▽^;)
ほたるが乗るから潰れて入れない→私が蒸気のアイロンかけて膨らます(´ヘ`;)とほほ・・
膨らましたキビキス、またほたるが乗って潰れるヾ(°∇°*) オイオイ
の、繰り返しで、私がもうアイロン放棄(´ε`*)いやだよぉ~ん♪
結局今は、どちらも上に乗るだけ( ´△`)アァ-

shah-sanさんがアイロンで戻しても、みうちゃんは乗る→潰れる(^▽^;)
そしてりんちゃんも、そのうち乗る・・・
ってな結末に、なりませんように(-m-)” パンパン

No title

こんばんは~。

見事に『ドーン』ですね(´▽`*)
りんちゃんはもしかしていつもされてるから
慣れっこなのかな?

生八つ橋~美味しいですよね~♪
大丈夫ですっ♪ルーズスキンって信じてますからぁヾ(*´∀`*)ノ

No title

( ´艸`) りんちゃん餡の生八つ橋さんおいしそうですよぉ!
shar-sanおにいちゃんはりんちゃん餡、サービスしすぎちゃったと思ってるですか?
あんこちょびっとサービスしてくれてるですねぇ!
おねえちゃんなんか超大サービスですよぉ!( ´艸`)

No title

おっ!りんちゃんはちゃんと正しく使ってくれてるじゃないですか(≧▽≦)

…と思ったら、みうちゃんど~~んって(^^;
潰されてるトンネルの穴から危機感あふれるりんちゃんのお目目が見えるww
頑張れりんちゃん!
どっちかと言えば正義はあなたの方だよ。

Re: コメントを頂いた皆様 へ ①

いつもコメント、ありがとうございます


チャチャママ さん
> FabCatTunnel
> 見事に、みうちゃんに潰されましたねぇ~ヾ(≧▽≦)ノ笑い
> そして りんちゃんそんな潰れたFabCatTunnelに入る
> 穴の中でも、みうちゃんに警戒?
> やはり、姉は強し?ですかねぇ

潰されりんです。
まぁ、毛布の下にいて上から潰されるってのはよそ様でも見かけますので、
その延長線上にあるのかな、と。
でも、穴がたくさん開いていて、中にりんがいるのは丸わかりのはずなんですけどね。
それでも、潰す。
やっぱり姉は強し、なんですかね。


> 猫ちゃんて年功序列や男の子が優先
> は、意外とありますよね??

うちは男の子がいないのでそちらは実感がありませんが、
年功序列というか、先住さん優先な感じはしますね~


> 生八つ橋
> 京都の絶対的お土産でしたものね
> でも今は美味しいお土産のお菓子が出ているから久しぶりに食べてもアレっ?ってなるのよね(;^ω^)
>
> でもこのりんちゃん生八つ橋なら欲しいわぁー((((oノ´3`)ノ

そうは言っても、外さない定番なんですよね、生八つ橋。
種類も多いし、「京土産」って説得力が半端ないし。
私は生じゃない焼いたのも好きです。
でも、八つ橋にされるのは、どうなんでしょうかね?


> ホントだっ(*_*)
> りんちゃん体重は軽いけれど お腹のルーズスキンは・・・
> ちゃんと一丁前なのねヾ(≧▽≦)ノ笑い

なんだかよくわからないのですが、
たまにこういうルーズスキンが目立つ画像が撮れるんですよね。
別に普段見ていてそんなにルーズスキンででっぷり、って感じはしないのですが。





NYARO さん
> うん、信じる(笑)
>
> それは幸せ袋にゃ!

お~、幸せ袋!
りんの大きさなら、幸せをた~~~っぷり溜められそうですね。


> ってか、思いっきり、つぶされてるしー
> 思いっきりつぶしましたな。。(爆)

みうは、乗る・潰すが好きなようなのです。
毛布の下にいて上から潰されるってのはよそ様でも見かけますけど、
これは穴がたくさん開いていて、中にりんがいるのは丸わかりのはずなんですけどね。
それでも潰すか~ ww


> そんな八つ橋に入っているりんたんだし(爆)
> お猫さまってそうしてつぶすんだろうなぁぁ
> うちもドーム型ベッドぺちゃんこだもんなぁぁ

なんなんでしょうね?
茂みから小動物を追い出す?
なんかそんな動きに見えなくもないのですが。





キノボリネコ さん
> うんうんりんちゃんはちゃんとセンパイを立てることを忘れてないですね偉いっ!^^
> うちの三色晩白柚に爪の垢を煎じて飲ませてほしいです(-"-)

今回は、りんが後から来ましたね。
まぁ、みうが素早かったんですが。
よほど興味を惹かないと、2人一緒に探索、なんてことにはならないんですよ。
ま、ネコさんらしいです。


> その後も正しい使い方(*´ェ`*)
> でもそれが災いしてまさかのみうちゃん再襲来w
> なんか思ってた内外の攻防と違う…(´・ω・`)
> お饅頭が生八つ橋にアレンジされた一幕でしたねw

せっかく入ってくれたのに、潰されるとは。
この後も、みうはとにかく潰しまくって、
りんも中には入らなくなりました。 しくしく


> いやいやりんちゃんはまだまだですよw
> これででっぷりだったらうちのなんかどうなるんです(-"-;

普段の見た目と画像の見た目の楽さが激しいのです。
なんだかよくわからないのですが、
たまにこういうルーズスキンが目立つ画像が撮れるんですよね。





kotetsuママ さん
> 読めば読むほど、我が家の羊毛キビキス状態(⌒▽⌒)アハハ!
> うちのキビキス、虎麦は入る派で、ほたるが乗る派だったんですよ(^▽^;)
> ほたるが乗るから潰れて入れない→私が蒸気のアイロンかけて膨らます(´ヘ`;)とほほ・・
> 膨らましたキビキス、またほたるが乗って潰れるヾ(°∇°*) オイオイ
> の、繰り返しで、私がもうアイロン放棄(´ε`*)いやだよぉ~ん♪
> 結局今は、どちらも上に乗るだけ( ´△`)アァ-

あ~、こむほたちゃんもこのパターンですか。
潰す子がいると、こういうのでは遊べないんですかね。


> shah-sanさんがアイロンで戻しても、みうちゃんは乗る→潰れる(^▽^;)
> そしてりんちゃんも、そのうち乗る・・・
> ってな結末に、なりませんように(-m-)” パンパン

修正しては潰される、の繰り返し。
実は、既にもうそうなってまして。 ww
すっかり穴の開いたラグに成り下がってます。 しくしく





ようニャン さん
> 見事に『ドーン』ですね(´▽`*)
> りんちゃんはもしかしていつもされてるから
> 慣れっこなのかな?

いやいや、さすがにそんな頻繁に潰されてはいないですよ。
というか、潰されると入らなくなりますよね。
残念です。


> 生八つ橋~美味しいですよね~♪
> 大丈夫ですっ♪ルーズスキンって信じてますからぁヾ(*´∀`*)ノ

生八つ橋は鉄板の京土産です。
ルーズスキン、信じてくれますか。
ありがとうございます。





Gavi&TibiTibiはなび w/沙眉クー さん
> ( ´艸`) りんちゃん餡の生八つ橋さんおいしそうですよぉ!
> shar-sanおにいちゃんはりんちゃん餡、サービスしすぎちゃったと思ってるですか?
> あんこちょびっとサービスしてくれてるですねぇ!
> おねえちゃんなんか超大サービスですよぉ!( ´艸`)

りん餡は何故かたまにボリュームアップするのですよ。
普段見てる分には、全然でっぷり感はないのですが。
画像に撮ると、あら不思議、なのです。 ww





chiffon-p さん
> おっ!りんちゃんはちゃんと正しく使ってくれてるじゃないですか(≧▽≦)
>
> …と思ったら、みうちゃんど~~んって(^^;
> 潰されてるトンネルの穴から危機感あふれるりんちゃんのお目目が見えるww
> 頑張れりんちゃん!
> どっちかと言えば正義はあなたの方だよ。

正しく使うと、正しく潰されます。 ww
ま、正義がどうでも、外から潰す方が強いですよね。
本当は、りんに頑張ってほしいのですけど ・・・ 無理でした。

No title

そーですよねぇ~
多頭飼いだとこーなりますよね~( ̄m ̄*)
そしてトンネルは敷物になる・・・かな?

No title

おはようございまーす。
みうちゃんしっかり踏んで(^O^)自分のもの
アピールしてますね(笑)

きゃーーその後りんちゃんやっとトンネルに
顔突っ込んでくれましたね。
ちゃんと中にも入ってくれた。可愛い~♥

ってその時にどーーーん!!!
漫画のような展開に~なっちゃいましたね。

みうちゃん押してるー。
りんちゃんぺちゃーん。

生八つ橋♪美味しそう。久々に食べたくなったー。
あんこ入ってない皮?だけのも好きなんですよ。

疑惑ってなんだろうって思ったら(笑)そこでしたか。
この画像だと凄く立派なお腹に見えますね。

No title

いやいや、それくらいならまだ余裕で入れますよ!
今はまだトンネルにも慣れてないから、警戒しているだけで。
それくらい潰れていても、全然余裕です!って、それは我が家だけかなぁ。
上から乗られますよねぇ。ところてんのように押し出されます。
中に入るには、押し出されるの必須で覚悟して入らなければなりません。
でもそのワクワクやドキドキも姉妹、兄弟での駆け引きの楽しさでしょうね。

Re: コメントを頂いた皆様 へ ②

いつもコメント、ありがとうございます


ニャーヨ さん
> そーですよねぇ~
> 多頭飼いだとこーなりますよね~( ̄m ̄*)
> そしてトンネルは敷物になる・・・かな?

かな? が正解です。
直しても直しても潰されると、諦めてしまうのですよ。
あぁ、みうはこうしたいんだな。
それに逆らうのはみうの意思を無視することなんだな、と。





chika さん
> みうちゃんしっかり踏んで(^O^)自分のもの
> アピールしてますね(笑)

自分のものアピールかどうかはともかく、
とにかく潰します。
ネコさんなら狭いところが好きだろう、
なんて予想や期待は見事に裏切られます。


> きゃーーその後りんちゃんやっとトンネルに
> 顔突っ込んでくれましたね。
> ちゃんと中にも入ってくれた。可愛い~♥
>
> ってその時にどーーーん!!!
> 漫画のような展開に~なっちゃいましたね。
>
> みうちゃん押してるー。
> りんちゃんぺちゃーん。

「どーん!」
この擬音がなかなか良く合ってると思います。
地面の上の獲物を仕留めるときなんですかね。
一旦上に伸びてから両手を揃えて下へ、どーん!
です。
りんは当然入らなくなりました。 しくしく


> 生八つ橋♪美味しそう。久々に食べたくなったー。
> あんこ入ってない皮?だけのも好きなんですよ。

生じゃない普通の八つ橋ですね。
私も好きですよ。
生八つ橋なんて流行る前からの定番ですからね。


> 疑惑ってなんだろうって思ったら(笑)そこでしたか。
> この画像だと凄く立派なお腹に見えますね。

そうなんですよ。
画像ではこういうでっぷりなりんが撮れたりするのですが。
毎日生で見てる分には、全然でっぷりの記憶がないんですよ。
ま、私の記憶なんて吹けば飛びますので当てにはならないんですが。





Anneママ さん
> いやいや、それくらいならまだ余裕で入れますよ!
> 今はまだトンネルにも慣れてないから、警戒しているだけで。
> それくらい潰れていても、全然余裕です!って、それは我が家だけかなぁ。

うちの短足ズは結構広々としたスペースの方が好きなようです。
箱はみっちみち派なのに。
入り口が広い洞の方が外の監視がしやすいし、いざという時に逃げやすいし、
なんて理由を聞いたことがありますよ。
箱とは別基準なんですね。


> 上から乗られますよねぇ。ところてんのように押し出されます。
> 中に入るには、押し出されるの必須で覚悟して入らなければなりません。
> でもそのワクワクやドキドキも姉妹、兄弟での駆け引きの楽しさでしょうね。

りんからすると、自分体重の4割増しの物体が上から勢いを付けて落ちてくるわけで。
ワクワクドキドキする余裕はないようです。
もう少し体格が近ければ、また別の話になったんでしょうけど。
残念です。

同居ネコ
みう近影
みう(種類:マンチカン)
2012/5/22 生まれ、♀
2012/8 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
今までお子ちゃま末っ子から
今度は急にお姉さんに。
細くて白い毛皮の長毛さん。

りん近影
りん(種類:マンチカン)
2018/1/25 生まれ、♀
2018/3 中旬に
同居人 shahsan 宅へ
折れ耳短足マンチカンの
The子猫。
短毛のキジ猫さん。

サラ近影
サラ(種類:マンチカン)
2011/7/3 生まれ、♀
2011/10 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
短い手足を使った動作も
可愛い女の子。
短毛の三毛猫さん。
2017/11/10虹の向こうへ。
享年6歳。
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブログ村のランキング
月別アーカイブ
お買いもの
ブロとも一覧

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

茶トラにゃんこミーと仙台の空
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月と星と妖精ダスト
プロフィール

shah-san

Author:shah-san
短足ネコのみうとりんの同居人

ご訪問ありがとうございます
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
タグ

みう サラ りん 同居の工夫 

肉球証明書
サラの肉球証明書

みうの肉球証明書
目薬ブラザーズ会員証
ニャーと鳴かない猫のブンちゃん様とゆきちちゃん関連です
ニャーと鳴かないネコ700回毎日更新記念
Special Thanks貰っちゃいました

ブンちゃん様ファンクラブ会員証

ゆきちちゃんファンクラブ会員証

肉球フェチ証明書(ゆきちちゃんヴァージョン)
ツールっぽいリンク
検索フォーム
最新トラックバック
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: