いつもコメント、ありがとうございます
チャチャママ さん> ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
> またまた朝から、shah-sanさんが、りんちゃんに転がされてますねヾ(≧▽≦)ノ笑い
転がされてるつもりはないんですが。
でも、転がされてるんでしょうねぇ。> りんちゃん横向いて から~の真正面向くとは・・・
> 可愛く見せる術を知ってますねっ(。・ω・。)ノ♡
>
> 確かに人間の操縦は猫ちゃんたち上手いっ!
> いいなり!とは よく言ったもんだっ(^^)/
ネコさんは大抵、人間の操縦のスペシャリストですよね。
どうしても、ころっといくことが多いように思えるのです。
転がされる人間の方がどう思ってるかには関係なく。
残念ながら、めっちゃかわいいが前提なので、
人間が実践することはほぼ不可能なんですけどね。Anneママ さん> そうそう。こちらがお世話して、こちらが遊んであげて、こちらがすべてのお世話をしてるつもりだけど。
> ちっちっち。すべてはお猫様の言いなりなのです。
> はい、ちょろいちょろい人間なのです。
そうですか。
私は転がされてるつもりはないんですが。
でも、転がされてるんでしょうねぇ。
お互いがそうとは思わないっていうのも
操縦術には必要ですよね。
操縦されてるって気が付いちゃったら、反発する人もいるでしょうし。> りんさま、これからも支配し続けてくださいませ。りんさまの支配は、ネットを通じて世界中に伝わっております。
> もちろん、信者でございます!
信者とか言うとちょっと話が別な気が。
宗教的な救い、天国とか来世とかを求めてるわけではないですし。
単に下僕生活が心地よいとか、
あくまで現世の現実的な利益享受なんですよね。かりん さん> あはは!確かに。
> でも、shah-sanさんはじめ猫さんと暮らしている人間、特に猫ブロガーの皆さまはほぼ全員が翻訳機を所有しているという実態♪
> しかもshah-sanさんの翻訳機は、人間操縦のスイッチなる専門用語まで翻訳できるハイエンド機種!(笑)
ハイエンドな割には誤訳が多くて困ってますが。
でも、出回ってる中では良い方なんですかねぇ。> りんちゃん、振り向き効果で読者のみにゃさんは自動でスイッチオン!かりんさんもハートをロックオンされちゃったわ~♡
お~、かりんさんもですか。
おうちの9人にいつも転がされていると、
敷居が低くなるんですかね。 wwキノボリネコ さん> あるあるw
> でもりんちゃんはこうも言ってますよ。
>
> 『その「にゃ~」がなんの「にゃ~」なのかよみとるのも同居人のしごとみゃん』
>
> とw
かりんさん曰く、翻訳機があるそうなのですよ。
でも誤訳が多くて。
ま、努力はします。るう さん> あははw
> ちょろいって思われていたとしても、
> 嬉々として動いちゃいますよね(^^ゞ
> 私も毎回やられてます(笑)
そういう方、多いですよね。
自覚もあるけど、これで良し。
お猫様の魔力ですかね。> でも、そうやってお猫様のご機嫌をうかがっているときが、
> 今一番幸せかな~。
> きっとshah-sanさんも幸せ噛みしめてますよねww
ご機嫌伺いかはともかく、
関わってる時間はいいですよね。
ただ見てるだけでも。kotetsuママ さん> ちょろいちょろい(≡^∇^≡)ニャハハ
> 特にお父さんは、めちゃちょろいって言っている気がします((●≧艸≦)プププッ
> きっと正面向かなくても、なんでもいいなりにゃって言ってますよo(*^▽^*)oあはっ♪
思われてるんでしょうねぇ。
でも、こっちも手のひらで転がされてはいないぞ、
って思ってはいるのですよ。
思ってるだけは。> にゃ~っとしか聞こえないのに、りんちゃんの気持ちを読み取るのも、shah-sanさんならちょろいちょろい・・・・・・・・・はず!
それが、なかなか難しいのですよ。
かりんさんによると自動翻訳機装備らしいのですが、
よく故障したり誤訳したり。
ま、そういう時は叩いて直すか、スイッチを切って放っておくかですよね。ようニャン さん> そうそう!すべては猫さんに操られてますよね(〃艸〃)ムフッ
> みんないいなりですものww
>
> 猫さんに操縦されてるのが
> もの凄く幸せな時間なんですよね~ヽ(´ー`)ノ
それを「下僕根性」と言います。
ネコさんブログ界隈ではよく聞きますよ~
ま、幸せは他人がどうこう言うものではないので。
幸せと思ってるなら幸せなのです。maimai さん> はい、ここにもちょろい奴がおりますσ(^^;)
> みゃあ~の一言で飛んでいきますσ(^^;)
> くしゃみでもしようものなら「どした??」と
> 大騒ぎですσ(^^;)
> 人間ならくしゃみくらい無視ですけどね(;´▽`A``
やっぱり不調を訴えられない、という現実がありますから。
不調のサインは見逃さないようにしますよね。
くしゃみなんてされたら、大慌てですよ。 ww> 猫さまの言いなりになることに幸せを感じるのが
> 正しい下僕の姿かな( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
幸せは他人がどうこう言うものではないので。
幸せと思ってるなら幸せなのですよね。
「下僕根性」なんて言われたりもしてますけど。 wwchiffon-p さん> う~ん、その「にゃ~」としか聞こえないところがねぇ。
> 「これなの?あれなの?」と忖度してしまって
> 結局にんげんは猫様のいいなり(^^;
いいなり、なんですかねぇ。
お互い要求と解釈がすれ違ってることも多いような。
まぁ、望みを叶えようとする姿勢が伝わってくれたら満点ですよね。
大抵は伝わらないんですが。> ちょろい。
> そう思われていると分かっていても「可愛い」に勝てない。
> ほんとにちょろい私達( ̄▽ ̄)
ごはんをくれたり世話をしてくれたり。
不思議な存在なんでしょうねぇ、ネコさんにとっては。