fc2ブログ

今回の1枚 (272) 余は満足ですぅ


本当に、そうおもってくれていたらいいな~





世は満足ですぅ
みう 「よはまんぞくですぅ」





性別を考えたら

「わらわは満足じゃ」 なんだろうが

「余は満足じゃ」 の方がしっくりくるんだなぁ。

白いもふもふ → たっぷり白髭お爺さん

という連想が入るんだろうなぁ。








最近よそ様でも
不調の御猫様を見かけることが多いと思われる。
そして、りんの嘔吐も止まらない。
良くはなっては、再発の繰り返し。

今年の嘔吐騒動の最初の方で一通りの検査はした。
で、原因不明で胃炎だろう、と診断されて、胃薬で対処。
その後も胃薬で対処はできているのだが。

こう繰り返すと、やはり「胃炎の原因は?」となる。
でも、一旦検査はしてるし、
時間間隔が空いてるわけでもないので、
病院に連れていって検査というのも、どうも気がのらない。

さて、どうするか?



人間の方も不調を繰り返し。
これも困った。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

コメントの投稿

非公開コメント

No title

おはようございます☆
なるほど~みうちゃんは女子だから「わらわ」なのに、なんで「余」かというと、白のロングヘアだから・・なんですね~
個人的にはちょんまげっぽいから??とか思っちゃいましたけど(すみません!すみません!すみません!)
平謝り

ご存知とおもいますが・・・みうちゃんのベレー帽が大好きなので、ちょんまげには見えないんですよ。でも、白鬚よりはそっちの方がまだネタ的にすとんときたというか。いやヅラ被ってるみたいって言ってるわけじゃないですからね(ほんとに思ってませんからね!って何度も書くとあれですね・・笑)

体調優れないご様子ですね。
りんちゃんだけじゃなくて、shah-sanさんもなんですね。
この時期は季節の変わり目でもあるし、今年はアップダウンがきついっていうのもあるのかな?
shah-sanさんからは否定されましたが(笑)酵素サプリは吐き戻しにはすごく効果を感じてますけどね・・・うちはまのたんがよく戻すんですよ。(抜け毛も多いです)
毛玉ケアのフードだけでは換毛期は追いつかなくて、しょっちゅう毛玉になりきれてない毛とフードを戻す、フードだけでも頻繁に吐く(食後すぐではなく)ってなってましたけど、酵素あげるようにしてからは吐き戻すのが激減してますので、私はこれの効果だとおもってます。

病院の検査ってなると、今度は血液・レントゲンだけではなくて、胃カメラとかMRIとかになるのかな?それってすごくりんちゃんの負担になりますよね。明らかに怪しい所見でもない限りちょっと心理的にハードル高いかなあ・・・。

いずれにしても、おふたりとも、どうぞお大事になさってくださいね。

こんにちは

「よはまんぞくですぅ」も「わらわは満足じゃ」も、どちらもイケる!というね
猫ちゃんは中性にも見えますからね
みうちゃん、どちらもOKよ(^^)/

りんちゃんの嘔吐 大変ですねぇ~
吐くのも体力使いますものね
早く落ち着いてくれるといいですね
お大事にね

shah-sanさんも不調なのね
大変だっ!
気候も確かに寒暖差が激しいし、風邪引く人もチラホラ
体力維持するのも難しいですものね
お大事にしてね

No title

本当に満足そうなお顔ですね。
かわいい=^-^=うふっ♪
このお顔、ごめんなさい、なんだか仙人みたいで(^▽^;)
お目目つぶって、お髭が長く見えちゃって(;^_^A アセアセ・・・

更新お休みされていたから、ちょっと心配していました。
またりんちゃんの不調と、shah-sanさんのダブルですか?
りんちゃん、長いですね。
余計なお世話だと思いますが、あまりにも長くはっきりしないようなら、セカンドオピニオンで大きな病院で、内視鏡検査(胃カメラ)とかに踏み切る時期かもしれないですよね。
本にゃんが一番つらいと思うし。
他の先生の意見を聞くだけでも・・・
うちは虎麦の血便が続いたときに、セカンドオピニオンの先生にも、まだ内視鏡検査まで踏み切らなくてもいいと、かかりつけ医と同じご意見だったの、気持ち的に安心しました。
参考までにですが・・・
どうぞゆっくり休んで、みんさん体調復活を願っています。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

うんうんみうちゃん福福しいお顔です(*´ェ`*)
こういうお顔を見るために猫を飼ってるんでしょうね(*´ェ`*)

吐き戻し、うちもですがなんというか波があるんですよね。
戻さない時はずっとなんですが一度やりだすと短い周期で、というか…
shah-sanさん含め皆様みニャ様どうかお大事にm(_ _)m

こんばんは。

みうちゃん気持ち良さそー
うんうん、確かに言ってそうですねw

りんちゃん、ちょっと長いですね、不調…
そしてshah-sanさんもでしたか。
無理せずに、お大事にしてください。

No title

ことわざにもありますね
旅は道連れ余は満足じゃ
あれ、何か違う?
何かお役に立てるアドバイスが出来れば良いのですが
せめて回復祈願の念を送ります (む~~ん。。)

No title

うむ、ちこうよれ
も猫さまにぴったりなお言葉のような・・(*`艸´)ウシシシ

りんたん、膵炎の疑いはなかったでしたっけ?
うちのトゥムたろーもティコも数値的には判断つかなく、
疑いもまま、吐いては治って、吐いては治っての繰り返しです
消化のいいもの、食べるしかなくて後は吐き気止め・・
なかなか難しいですー

お猫さまはとても偉いので、お殿様っぽい口調が似合いますね。
偉いけど呑気そうなところがマッチしてるのかな。

シフォンの退院にコメントありがとうございました。
ごろごろ養生しています(=^ェ^=)

Re: コメントを頂いた皆様 へ

いつもコメント、ありがとうございます

今回は、満足そうなみうでした。
段ボール箱で寝る。
ネコさんには至福の時のようです。

ネコさんはお顔の見た目で性別がはっきりしないので、「余」でも「わらわ」でもいいかも、という御指摘は腑に落ちましたね~
よそ様でも結構、女装コスプレの男の子は見かけますし。
気にする必要なし、ってことですね。

ちょんまげ ww

りんへのご心配、ありがとうございます。
今年は嘔吐が頻発です。
細かいことはまたどこかでおまけにすることにして、
以前いただいたコメを参考にして、
現在はカリカリを擂鉢で潰して朝晩3回ずつ(計6回)。
1回2gから今日は3gまで増量しても嘔吐なし、です。
このまま落ち着きますように。

同居ネコ
みう近影
みう(種類:マンチカン)
2012/5/22 生まれ、♀
2012/8 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
今までお子ちゃま末っ子から
今度は急にお姉さんに。
細くて白い毛皮の長毛さん。

りん近影
りん(種類:マンチカン)
2018/1/25 生まれ、♀
2018/3 中旬に
同居人 shahsan 宅へ
折れ耳短足マンチカンの
The子猫。
短毛のキジ猫さん。

サラ近影
サラ(種類:マンチカン)
2011/7/3 生まれ、♀
2011/10 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
短い手足を使った動作も
可愛い女の子。
短毛の三毛猫さん。
2017/11/10虹の向こうへ。
享年6歳。
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブログ村のランキング
月別アーカイブ
お買いもの
ブロとも一覧

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

茶トラにゃんこミーと仙台の空
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月と星と妖精ダスト
プロフィール

shah-san

Author:shah-san
短足ネコのみうとりんの同居人

ご訪問ありがとうございます
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
タグ

みう サラ りん 同居の工夫 

肉球証明書
サラの肉球証明書

みうの肉球証明書
目薬ブラザーズ会員証
ニャーと鳴かない猫のブンちゃん様とゆきちちゃん関連です
ニャーと鳴かないネコ700回毎日更新記念
Special Thanks貰っちゃいました

ブンちゃん様ファンクラブ会員証

ゆきちちゃんファンクラブ会員証

肉球フェチ証明書(ゆきちちゃんヴァージョン)
ツールっぽいリンク
検索フォーム
最新トラックバック
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: