サラ天使 5歳の誕生日
本日(11/10)は、サラ天使の5歳の誕生日。
そろそろホカペの季節ということで、
うちではレアなホカペ画像を発掘。
寝てるだけだけだけど、私のせいでブレているので、すいません。
何故、うちでホカペがレアかと言うと、
この数日後に、サラが電源コードを噛んだから。
被覆が剥けて、銅線が露出するほど。
片方の銅線だけだったので感電はしなかったが、
両側を同時に噛んでいたら、重大事故。
というわけで、うちではホカペは封印。
他の電源コードも噛まれても大丈夫なように麻縄を巻いて対処。
※ サラはコンセント近くか装置近くの
コードが浮いている箇所を噛むことがわかったので、その部分を対処。
コードが浮いている箇所を噛むことがわかったので、その部分を対処。
ま、ホカペが無くても、私の膝があるさ。
おいで~~
ホットカーペットって、和製英語だったんだ。
まぁ、部屋の中でも靴を履いてる文化には、
ホットカーペットは浸透しないよな。
みうの心臓の悪化が判明してから、
サラの旅立ちの時や、その前のしんどい時期、
さらにその前の手術か安楽死かの2択に臨んだ時の事、
その手のことをやたらと思いだす。
※ 片方の腎臓が機能停止していたサラ。もう片方にも石が詰まって停止寸前。
腎機能の大部分は戻らないとわかってはいたのだが、結局手術を選択。
まず緊急処置として腎臓に直接カテーテルを入れて排尿を可能にし、状態の安定を図る。
その後腎臓から膀胱へのSUBによるバイパス手術。
2回の大手術によく耐えて回復したなぁ。
腎機能の大部分は戻らないとわかってはいたのだが、結局手術を選択。
まず緊急処置として腎臓に直接カテーテルを入れて排尿を可能にし、状態の安定を図る。
その後腎臓から膀胱へのSUBによるバイパス手術。
2回の大手術によく耐えて回復したなぁ。
ちなみに、本文の動画はまだ手術前。
まんまるお顔のサラだな~
応援クリック、お願いします


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎