fc2ブログ

隊長の探検と、みうの履歴書

まだまだ片付かない、
というか平日は片づける気にならない状態です。
でも、とりあえず危なそうなものは撤去して
段ボールジャングルを探検できるようにはした。



ここにも扉があるの
サラ 「ここにも とびらがあるの」
  「とうげんきょうは、このさきかしら ?」


リビングにはキッチンへ続く箇所にペットゲートを設置。
その先のキッチンで、サラみうの食事の用意をするのだから、
お目当ての桃源郷は、このゲートの先である。
でも、このゲートは職人さんの一品物(と、職人さんが自慢していた)。
そう易々と、突破はされない ・・・  はず。

次の探検は、こっちの扉にするの
サ 「つぎのたんけんは、こっちのとびらにするの」

こっちは、廊下へ続くペットドア。
サラは焼ける前に体験済みなので、
使えるようになるのに、時間はかからないと思う。

続きは、みう隊員の履歴書。
マル秘画像を公開しようか。




先日、1歳の誕生日を迎えた、探検隊のみう隊員。
譲渡元さんからの許可を得て、
マル秘画像を公開。

みうの幼少時代

これは誰?
って言うぐらい、みうは変わったねぇ。

こんなの出しちゃダメですぅ
みう 「こんなのだしちゃ ダメですぅ」

トレードマーク? のお顔のメッシュも目立たなくて。
お口周りが、ごはん食べた直後みたいに茶色くて。
顔の造作が中央寄りで。

サラの妹をお迎えしようと思った時、
おそらく、多くの方と同じく、
最初は写真を見て、という手順を踏んだ。
履歴書に、この写真が貼ってあったわけだ。

同腹のご兄弟もいたのだけれど、
たしか、この子が一番面白かったなぁ。
この、面白いお顔の子と、もう1人を候補に選んで、
実際に会いにも行って、
結局、この子が採用になった。
この子が大きくなって、こんなに綺麗になるなんて(親バカ)。
白鳥 ?


応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

コメントの投稿

非公開コメント

No title

探検 楽しんでますね~♪
サラちゃんにいっぱい教えてもらう事がありそうですね みうちゃん(*-∀-)ノ゙
先生がいいから きっとすぐ習得するだろうけど♪
職人さんの力作 全体像はどんな感じなんですか?
いい職人さんに出会えて 良かったですね~♪

みうちゃんの仔猫時代も 可愛い~(*´∀`*)
こうして比べてみると ずいぶん大人になりましたねー!
昔も今も めっちゃ可愛い(*´∀`)b

桃源郷はキッチンですか・・・www
作り付けだし、突破は不可能ですわよね、サラさん残念
それにしても、みうさん、かわいいいーー!
こんな、真っ白な猫さんだったんですね〜^ ^。
これは、選ばれますね♪
うふふ、昔の写真を見るのは、楽しいですね!

No title

しのび足のサラちゃん、ドキドキの探検ですね。
段ボールがいっぱいあって、本当にジャングルみたいで楽しそう♪
ペットゲートは職人さんの手作りだそうですが、
よくできてますねぇ。丈夫そうだし、お洒落だし。
これはいくらなんでも、突破できないでしょうね。

アヒルの子が白鳥に??
いやいや、みうちゃん、小さいときも可愛いですよ(^^)/
確かに変わったけど、お顔に面影、残ってますね。

No title

サラちゃん、ひるむことなく前進して探検にいきますね~。
さすが隊長!
頼もしいです。
(≧∇≦)b

みうちゃん、か・・・かわいすぎますよ!
この写真!!
(´ω`)
お口が「う」って言っているみたい♪
赤ちゃん独特の顔ですねぇ。

確かに、変化率はすごい。
美しく変身してます。
(^艸^)

Re: nekobell さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> 探検 楽しんでますね~♪
> サラちゃんにいっぱい教えてもらう事がありそうですね みうちゃん(*-∀-)ノ゙
> 先生がいいから きっとすぐ習得するだろうけど♪

楽しんでると思います。
クンクン、ふんふん、
とにかくあっちこっちふらふらしてました。
みうも、さかんに嗅ぎまわってましたよ。

> 職人さんの力作 全体像はどんな感じなんですか?
> いい職人さんに出会えて 良かったですね~♪

木枠に丸棒の縦桟が入ってます。
飼育小屋の鍵のような、上げて横に滑らせる鍵がついてます。
最初はこれだけだったんですが、
重いので、後で下にキャスターを入れました。

> みうちゃんの仔猫時代も 可愛い~(*´∀`*)
> こうして比べてみると ずいぶん大人になりましたねー!
> 昔も今も めっちゃ可愛い(*´∀`)b

変わったでしょう。
この子がこんなになるとは、夢にも思いませんでした。
もっふもふ度も想像以上です。

Re: しっぽ さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> 桃源郷はキッチンですか・・・www
> 作り付けだし、突破は不可能ですわよね、サラさん残念

キッチンは、桃源郷の一部ですねぇ。
ごはんは、ここなら食べ放題です。
でも、絶対に通しませんよ。

> それにしても、みうさん、かわいいいーー!
> こんな、真っ白な猫さんだったんですね〜^ ^。
> これは、選ばれますね♪
> うふふ、昔の写真を見るのは、楽しいですね!

ほぼ、真っ白でしたね。
今ある顔のメッシュもほとんど見えなくて。
手乗りサイズだったのに、すっかり大きく、大人っぽくなりました。

Re: おばんです さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> しのび足のサラちゃん、ドキドキの探検ですね。
> 段ボールがいっぱいあって、本当にジャングルみたいで楽しそう♪

忍び足、そういう言い方もありますね。
でも、へっぴり腰でしょ、これは。
段ボールは、これよりは片付きましたが、
まだまだ残ってます。
空き箱も、適当に置いてありますよ。

> ペットゲートは職人さんの手作りだそうですが、
> よくできてますねぇ。丈夫そうだし、お洒落だし。
> これはいくらなんでも、突破できないでしょうね。

よじ登れないように、横桟は無で作ってもらいました。
でも、一枚扉なので、私が開けたときに足元をすり抜けられたらお終いです。
気をつけます。

> アヒルの子が白鳥に??
> いやいや、みうちゃん、小さいときも可愛いですよ(^^)/
> 確かに変わったけど、お顔に面影、残ってますね。

微妙にアイラインが浮いてるところでしょうかね。
赤ちゃんネコを見慣れてませんので、
ここから、今のようになるとは、想像もできませんでした。

Re: フー さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> サラちゃん、ひるむことなく前進して探検にいきますね~。
> さすが隊長!
> 頼もしいです。
> (≧∇≦)b

好奇心の勝ち、というところでしょうか。
みうが付いていってないのが、見どころです。

> みうちゃん、か・・・かわいすぎますよ!
> この写真!!
> (´ω`)
> お口が「う」って言っているみたい♪
> 赤ちゃん独特の顔ですねぇ。

なるほど、確かに赤ちゃんネコの表情って言うと、
こんな感じを思い出しますね。
それほど見慣れてるわけでもないですけど、
最近は、ネコ動画でよく見かけます。

> 確かに、変化率はすごい。
> 美しく変身してます。
> (^艸^)

凄い変身でしたねぇ。
仮面ライダー真っ青です。
こんなになるなんて、予想もできませんでした。

No title

親バカで、いいんですよ。
すべての猫ブログ(というか、ペットブログ)は・・・
飼い主の親バカによって、成り立ってますから(笑)

んま~~~! なんて可愛いおチビさんの画像っ!
面白いですか? いえいえ、可愛いです~~~(笑)

おー、探検してますねぇ(^^)
まだ、おっかなびっくりかな?
みうちゃん、子猫のときも可愛い!
大きくなると、毛の色も濃くなるんですね。
親バカ万歳\(^^)/
親バカ最高!
全日本にゃんの親バカ連合でも作りますか(^^)
あ、わいはもちろん加盟で(^-^)v

No title

こんにちは!

匂いを嗅ぎながら、ひとつひとつチェックして廻るサラ隊長さん。
ニャンコって、新しい物好きなとこありますよね。
今は何もかもに興味シンシンなのでしょうね。
みう隊員さんも、そのうちに後に続けをするかな?

みうちゃんの、小さい頃の写真、メッチャ可愛い!
この表情で見つめられちゃうと、メロメロになっちゃいます!
大きくなったみうちゃんの、ロングコートの美しい事!
ノルの毛質とは、ちょっと違う感じですかね?
モフモフした~いです!

No title

ペットゲートはうまく作られてますね。サラ隊長とみう隊員が協力してもこれを突破するのは不可能っぽい?

みうちゃん赤ちゃん顔だったんですね。すっかりお姉さんになっちゃってるから同一にゃんには見えないです。

No title

お家建てるならにゃんこ仕様にした~い^^
でも。。そんな予定なし・・(T_T)
いろいろ工夫なさって素敵なおうち~♪
お嬢さまたちも楽しそぅですね^^

みうちゃんの昔写真❤
くぅ~~ 可愛すぎて反則ですぅ~(●^o^●)

No title

サラ隊長 勇敢にも新天地 捜索中ですね!
腰がちょっぴり引けているのも おんにゃの子らしいなo(^▽^)o

『桃源郷』への道は 職人さんの匠が許さないのね♪

みうちゃんの赤にゃん時代(*≧∀≦*)
なんて可愛いのでしょう〜ぬいぐるみだってこんなふわふわくりんくりんしてないですぅ〜(〃ω〃)←コーフンしすぎ(^^;
そして現在はゴージャスな美しい姫に成長しましたね♪

No title

あ・・ 見事な段ボールジャングル(^^;)
片付け、頑張ってくださいね。

みう隊員のマル秘画像ー!
メチャメチャ可愛いじゃナイですかッ!!!
でも一番「オモシロかった」のですか?(゜゜)

Re: あめぶら さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> 親バカで、いいんですよ。
> すべての猫ブログ(というか、ペットブログ)は・・・
> 飼い主の親バカによって、成り立ってますから(笑)

その通りなんですけど、親バカだって言ってないと、
それすらも忘れますからねぇ。
やっぱりどこかで、冷静な目がないと。

> んま~~~! なんて可愛いおチビさんの画像っ!
> 面白いですか? いえいえ、可愛いです~~~(笑)

私には「面白い」だったんですよ。
ま、他の同腹の子たちが、結構イケニャンぞろいだったもので。
この子が目立ってた、っていうのもありますけど。

Re: わい さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> おー、探検してますねぇ(^^)
> まだ、おっかなびっくりかな?

この時は、見事なへっぴり腰でしたねぁ。
何かあったら、すぐ逃げられるように、なんでしょうね。

> みうちゃん、子猫のときも可愛い!
> 大きくなると、毛の色も濃くなるんですね。

みんながそうかはわかりませんが、
みうは大きくなって色が濃くなりました。
あ、頭としっぽしか色はないんですけど。

> 親バカ万歳\(^^)/
> 親バカ最高!
> 全日本にゃんの親バカ連合でも作りますか(^^)
> あ、わいはもちろん加盟で(^-^)v

ネコさんに限らず、親バカになるのでしょうけど。
公言してはばからないようになれるかどうかは、
また別の話なんでしょうね。
引越し屋や工事関係者に、つい見せようとしてしまいました。

Re: mammy さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> 匂いを嗅ぎながら、ひとつひとつチェックして廻るサラ隊長さん。
> ニャンコって、新しい物好きなとこありますよね。
> 今は何もかもに興味シンシンなのでしょうね。
> みう隊員さんも、そのうちに後に続けをするかな?

興味津々なんですけど、何かあったらすぐ逃げる体勢。
まぁ、探検の基本スタイルって、こういうものなんでしょうね。

> みうちゃんの、小さい頃の写真、メッチャ可愛い!
> この表情で見つめられちゃうと、メロメロになっちゃいます!
> 大きくなったみうちゃんの、ロングコートの美しい事!
> ノルの毛質とは、ちょっと違う感じですかね?
> モフモフした~いです!

大きく、もっふもふになりました。
ノルの手触りをしっかり味わった記憶がないのでなんですが、
みうは、細くてすごく柔らかい毛質です。
残念ながら、私のボキャブラリには、適当な例えが見つからないんです。

Re: ぶくぶくペンギン さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> ペットゲートはうまく作られてますね。サラ隊長とみう隊員が協力してもこれを突破するのは不可能っぽい?

こんな感じで、とお願したら、
やたら頑丈なものができあがりました。
柔く作ると、反ったりして後で困るんだそうです。
よじ登れないように、横桟を無くして、
高さも120cm取りましたから、正面突破はできないはずです。
でも、開けたときに、足元をすり抜けようとするんですよ。

> みうちゃん赤ちゃん顔だったんですね。すっかりお姉さんになっちゃってるから同一にゃんには見えないです。

確か、この写真は1か月過ぎたぐらいだったかなぁ。
離乳食の時期だったかと。
この子がすっかり大きくなって、
こんなにもっふもふになりました。

Re: toki さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> お家建てるならにゃんこ仕様にした~い^^
> でも。。そんな予定なし・・(T_T)
> いろいろ工夫なさって素敵なおうち~♪
> お嬢さまたちも楽しそぅですね^^

ネコ仕様にするかは、だいぶ悩んだんですよ。
キャットウォークに憧れてましたし。
でも、ペットドアとゲートだけにしました。
どうしても欲しくなったら、後付けでも何とかなります。

> みうちゃんの昔写真❤
> くぅ~~ 可愛すぎて反則ですぅ~(●^o^●)

これだけ見ると、かわいいんですけどね。
同腹の子たちのお写真と比べると・・・
やっぱり一番面白いです。
他の子たちは、結構イケニャンだったんですよ。

Re: ちいさんたろう さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> サラ隊長 勇敢にも新天地 捜索中ですね!
> 腰がちょっぴり引けているのも おんにゃの子らしいなo(^▽^)o

勇敢なんだか、臆病なんだか。
でも、探検の基本はこういうものなんでしょうね。

> 『桃源郷』への道は 職人さんの匠が許さないのね♪

「足の短い子です」と言ったら、
なぜか「マンチカン」をご存知でした。
聞いたら、お姉さんが飼われているとのこと。
実際に飼う人はそんなに多くないと思ってたんですが、
不思議な縁ですねぇ。

> みうちゃんの赤にゃん時代(*≧∀≦*)
> なんて可愛いのでしょう〜ぬいぐるみだってこんなふわふわくりんくりんしてないですぅ〜(〃ω〃)←コーフンしすぎ(^^;
> そして現在はゴージャスな美しい姫に成長しましたね♪

おめめくりんくりんは、この頃の特権ですねぇ。
いつも目新しいものを見てるから、おめめまんまるで。
そんな子は、いまでももっふもふのふぁっふわ。
顔つきも大人ネコさんになりました。

Re: ニャーヨ さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> あ・・ 見事な段ボールジャングル(^^;)
> 片付け、頑張ってくださいね。

とりあえず、床が片付けばいいかぁ、という感じです。
最低限の必要なものを出してしまうと、
後はもう、すきな時にやればいいやってなっちゃって。
なので、まだ開いてない段ボールがたくさんあります。

> みう隊員のマル秘画像ー!
> メチャメチャ可愛いじゃナイですかッ!!!
> でも一番「オモシロかった」のですか?(゜゜)

同腹の子たちの写真と比べると、一番面白いと思ったんですよ。
かわいいのは、たぶん、デフォルトととして
あんまり意識に上がらなかったのかもしれません。

No title

桃源郷への道は鉄壁の扉があるのですね
場所は分かるのに、その道は険しい・・・(笑)

ちっちゃいころのみうちゃん、
どこのとなく面影がありますね~

でも大人になったら、より気品が出たというか、
白鳥に例えたくなる気持ちも分かります

Re: toranyansan さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> 桃源郷への道は鉄壁の扉があるのですね
> 場所は分かるのに、その道は険しい・・・(笑)

今回は、扉はわかりやすいところにありますので、
以前のように扉探しはしないで済みそうです。
でも、突破できないとわかれば、
別の扉を探し始めそうですけど。

> ちっちゃいころのみうちゃん、
> どこのとなく面影がありますね~
>
> でも大人になったら、より気品が出たというか、
> 白鳥に例えたくなる気持ちも分かります

薄いですけど、顔のメッシュとかありますしね。
でも、こういう風に変化するとは、想像できませんでした。
赤ちゃんから育て慣れてる方なら、
変化具合の想像もできるんでしょうかね。

No title

画期的なお家!
ちゃんとゲートもあるし、ニャンコドアも完備。
これは楽しそう(^^*
いつか桃源郷にたどり着ける日が来るのかな?!

ちびみうのお写真、めちゃめちゃカワイイですぅ〜!
あんよが、これでもかってくらい短くて、
お耳もちっちゃい!
これぞ子猫♡

マウは出会ったときすでに2ヶ月の終わりだったので手足も長くて、
あまり子猫な感じじゃなかったんですよね(^^;

みうちゃん面影ありますよ☆
でも未だに子猫ちゃんに見えるんですよね〜
みうちゃんは童顔ですよね?(^^*

Re: fuwamau さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> 画期的なお家!
> ちゃんとゲートもあるし、ニャンコドアも完備。
> これは楽しそう(^^*
> いつか桃源郷にたどり着ける日が来るのかな?!

ドアは自分じゃ付けられないので、
市販のものを付けてもらいました。
ゲートも、自分でやるのは大変なので、お願してしまいました。
費用はそれなりにかかりましたが、
良いものになったと思ってます。
だから、桃源郷にはたどり着けませんよ。

> ちびみうのお写真、めちゃめちゃカワイイですぅ〜!
> あんよが、これでもかってくらい短くて、
> お耳もちっちゃい!
> これぞ子猫♡

耳の位置が、そうとう横なんですよねぇ。
これが、今の位置まで動いてくるとは。
不思議なものですね。
あんよは、まぁ
この時期ではっきり短足とわかるほど、短かったですね。

> マウは出会ったときすでに2ヶ月の終わりだったので手足も長くて、
> あまり子猫な感じじゃなかったんですよね(^^;

でも、顔つきとか、好奇心旺盛で物怖じしないとか、
いろいろ子猫なところはあったんじゃないですか。
それに、満点のかわいさも。

> みうちゃん面影ありますよ☆
> でも未だに子猫ちゃんに見えるんですよね〜
> みうちゃんは童顔ですよね?(^^*

これでも、だいぶ大人ネコさんっぽくなったんですよ。
鼻梁が伸びたり、顎がしっかりしたり。
でも、短吻っぽいですから。
子猫っぽく見えるんでしょうね。

No title

こんばんはsyanezoでございます。

桃源郷、探してますね~サラちゃん。
そのペットゲートはさすがに職人さんが自慢されるだけあって
立派なものですね~。
ホームセンターで大量に売られているのとは
やっぱり違いますね~。サラちゃん残念!

そして子猫のみうちゃん~♡
これは初見でノックアウトされちゃう可愛らしさですね~。
面白い顔?いやいやご謙遜がすぎますよ~。
極上の可愛らしさじゃないですか。
もちろん今でもちゃんと継続された可愛さです。
白鳥がそのまま白鳥になったと言うか
ダイヤは原石から輝いていると言うか・・・。
お手手の短さなんて食べちゃいたい(変態?)
良い物を見させて頂きました~。

Re: syanezo107 さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> 桃源郷、探してますね~サラちゃん。
> そのペットゲートはさすがに職人さんが自慢されるだけあって
> 立派なものですね~。
> ホームセンターで大量に売られているのとは
> やっぱり違いますね~。サラちゃん残念!

ペットゲートというより、建具ですね、これ。
必要な機能は伝えたつもりなんですが、
何だか必要以上に立派なものができました。
オール木材で、凄い重量です。

> そして子猫のみうちゃん~♡
> これは初見でノックアウトされちゃう可愛らしさですね~。
> 面白い顔?いやいやご謙遜がすぎますよ~。
> 極上の可愛らしさじゃないですか。
> もちろん今でもちゃんと継続された可愛さです。
> 白鳥がそのまま白鳥になったと言うか
> ダイヤは原石から輝いていると言うか・・・。
> お手手の短さなんて食べちゃいたい(変態?)
> 良い物を見させて頂きました~。

他の同腹の子と比べてましたから。
5人居て、凛々しい男の子と、面白い女の子の
最後まで悩みました。
実際に見に行って、結局女の子に決めたんです。
原石だったんですねぇ。w
同居ネコ
みう近影
みう(種類:マンチカン)
2012/5/22 生まれ、♀
2012/8 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
今までお子ちゃま末っ子から
今度は急にお姉さんに。
細くて白い毛皮の長毛さん。

りん近影
りん(種類:マンチカン)
2018/1/25 生まれ、♀
2018/3 中旬に
同居人 shahsan 宅へ
折れ耳短足マンチカンの
The子猫。
短毛のキジ猫さん。

サラ近影
サラ(種類:マンチカン)
2011/7/3 生まれ、♀
2011/10 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
短い手足を使った動作も
可愛い女の子。
短毛の三毛猫さん。
2017/11/10虹の向こうへ。
享年6歳。
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブログ村のランキング
月別アーカイブ
お買いもの
ブロとも一覧

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

茶トラにゃんこミーと仙台の空
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月と星と妖精ダスト
プロフィール

shah-san

Author:shah-san
短足ネコのみうとりんの同居人

ご訪問ありがとうございます
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
タグ

みう サラ りん 同居の工夫 

肉球証明書
サラの肉球証明書

みうの肉球証明書
目薬ブラザーズ会員証
ニャーと鳴かない猫のブンちゃん様とゆきちちゃん関連です
ニャーと鳴かないネコ700回毎日更新記念
Special Thanks貰っちゃいました

ブンちゃん様ファンクラブ会員証

ゆきちちゃんファンクラブ会員証

肉球フェチ証明書(ゆきちちゃんヴァージョン)
ツールっぽいリンク
検索フォーム
最新トラックバック
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: