fc2ブログ

誰かが私を呼んでいるの

新居探検中のサラ隊長。
なにやら、どこかのお姫様が、助けを呼ぶような声を聞いた。

ねぇ、誰かが呼んでる声がするの
サラ隊長 「ねぇ、だれかが よんでる こえがするの」

あぁ、聞こえるな。




どうしよう、探検の足手まといになるかもしれないし・・・
サ 「どうしよう、たんけんの あしでまといになるかもしれないし・・・」

さて、サラ隊長の次の行動やいかに。

1.無視して、階段を下りて探検を続ける
2.姫? を助けに駆け戻る







心が決まったら、次の動画をどうぞ。




ちっ、そのまま階段を下りていれば、
落とし穴でゲームオーバーだったのに。

いやいや、サラ隊長が助けを求める声を
見捨てるはずがない。

誰か、いないですかぁ ?
みう姫 「だれか、いないですかぁ ?」
  「わるいやつに、とじこめられてちゃったですぅ」


必死に助けを求めるみう姫を発見。



みう、この扉 鍵掛かってないの
サ 「みう、このとびら かぎかかってないの」
み 「えっ !? ・・・あらぁ、はずかしいですぅ・・・」
  「なにがいるか わからないばしょなんて、こわくて いけないですぅ」

サ 「はぁ~、やっぱり あしでまといか
  「みう、おひめさまゴッコなんてしてないで、たんけんにいくのよ !」


こうして、探検にみう姫が加わりましたとさ。



・・・

この当時、まだみうがペットドアを通れなかった。
サラがいた、扉の向こうの廊下や階段に行くのを恐がってた。

みうも、慎重派の一面も持っていたんだなぁ。


応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

コメントの投稿

非公開コメント

No title

みぅちゃんのお声かっわいいにゃあ!
サラちゃん隊長さんさすが隊長さんにゃあ!^^b
ちゃあんとたすけに戻ったにゃあ!
みうちゃん、お姫ちゃんごっこはやめて探検隊ごっこに変更ですねー!(* ̄m ̄)ウフッ

No title

サラちゃん さすが頼りがいのあるお姉ちゃんだ!
ちゃ~んと みうちゃんを気にかけてますね♪
これから サラ先生の元で 学ぶことがたくさんあるよ~!
みうちゃん ちゃんと課題をクリアーしていけるかな(*≧m≦*)
頼れるサラちゃんを見て 今まで以上に お姉ちゃんっ子になるかもしれませんね♪

Re: Gavi さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> みぅちゃんのお声かっわいいにゃあ!

体に見合った、高めの声で
必死に助けを呼んでます。

> サラちゃん隊長さんさすが隊長さんにゃあ!^^b
> ちゃあんとたすけに戻ったにゃあ!

こういうのが見たかったんですよ。
予想を裏切らない行動、さすがサラです。
でも、悪いこととか、行ってほしくないところの行き方とかは
教えないでほしいなぁ。

> みうちゃん、お姫ちゃんごっこはやめて探検隊ごっこに変更ですねー!(* ̄m ̄)ウフッ

状況がちょうどよかったんで、
悪ノリしたようです。
これからは、ちゃんと探検しますよ。

Re: nekobell さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> サラちゃん さすが頼りがいのあるお姉ちゃんだ!
> ちゃ~んと みうちゃんを気にかけてますね♪

えらいですよねぇ。
助けを呼ばれたら飛んで行き、
階段を恐がってると思えば、先に行って安全を示し。
良きお姉さんのお手本ですよね(親バカ)。

> これから サラ先生の元で 学ぶことがたくさんあるよ~!
> みうちゃん ちゃんと課題をクリアーしていけるかな(*≧m≦*)
> 頼れるサラちゃんを見て 今まで以上に お姉ちゃんっ子になるかもしれませんね♪

学んでほしいことはたくさんあるんです、
が、それ以上に学んでほしくないことも多いかなぁ。
クローゼットの存在とか、
入室不可の部屋の存在とか、
階段の手すりの上が、実は平らなこととか。

No title

降りて新天地を目指すのかと・・・。
優しいな~、お迎えに行くんですね~。
初めてのペットドアとか猫さんもとまどうんですね!
戸惑うみうさん、かわい過ぎです^^。

No title

意外や意外、みうちゃんの方が気がちっちゃかったとは!
お姉さまのエスコートで、安心して探検出来ますね♪

貸しが一個出来て、
タワーの覇権争いはサラちゃんが一歩リードかな?(笑)

No title

みうちゃん、ペットドアはまだ難しかったかな?!
サラちゃんは慣れたもので余裕ですね!
さすがお姉ちゃんって感じ!
妹のピンチを救いにいくなんてえらいですね〜☆

No title

このドアは・・・
手前にも向こう側にも、動くんですよね?

みうちゃん、頭で押せばいいんですよ、
頭で~~~!

と、動画見ながら、やきもきしてました(笑)

No title

サラちゃん、優しくて頼もしいですね!
みうちゃんは、ガラス越しの向こう側に
shah-sanさんとサラちゃんがいるのに、
自分だけ違うのが寂しくて怖かったのかな?
心細そうに見えます。
(´・ω・`)
shah-sanさんが手で押したとき
入ってくると思いました~★

No title

サラちゃん、さすが優しいなぁ~
もっと探検したいけど、みうちゃんを放ってはおけないですものね
みうちゃんの声、かわいいですね~
ちょっと切なげでキュンとしちゃいました

みうちゃんの声、見た目にピッタリ!
その声を聞いて助けにいくサラちゃん、エライ!
さすがお姉ちゃんですねぇ(^^)

次からはみう姫も探検に参加ですね。

Re: しっぽ さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> 降りて新天地を目指すのかと・・・。
> 優しいな~、お迎えに行くんですね~。

優しいのか、気まぐれか。
単にうるさいと思ったのか。
この時は、戻りましたねぇ。

> 初めてのペットドアとか猫さんもとまどうんですね!
> 戸惑うみうさん、かわい過ぎです^^。

サラも、焼ける前の家で、最初にネコドアを使えるようになるには、
おやつで釣ったり、いろいろしましたよ。
やっぱり、未知の物には抵抗があるようです。
それに、ドアの向こう側にも不慣れですし。

Re: toranyansan さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> 意外や意外、みうちゃんの方が気がちっちゃかったとは!
> お姉さまのエスコートで、安心して探検出来ますね♪

見知らぬものには慎重なのです。
ま、ネコさんですから。
でも、サラが先に出てますから、すぐに慣れましたよ。

> 貸しが一個出来て、
> タワーの覇権争いはサラちゃんが一歩リードかな?(笑)

貸って言うのは、借りた相手が覚えてないといけないんですが。
あの役のみうが、借りなんてことを覚えてますかねぇ。
あるいは、全然別のことで返すかもしれませんね。

Re: fuwamau さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> みうちゃん、ペットドアはまだ難しかったかな?!

ネコドア自体も、ドアの向こう側にも不慣れな頃でしたから。
今は、普通に使ってますよ。

> サラちゃんは慣れたもので余裕ですね!
> さすがお姉ちゃんって感じ!
> 妹のピンチを救いにいくなんてえらいですね〜☆

焼ける前の家にもネコドアを付けていたので、
サラは経験済みなんですよ。
お姉さんの威厳を保つには、もってこいです。

Re: あめぶら さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> このドアは・・・
> 手前にも向こう側にも、動くんですよね?

はい。
のれんと同じです。

> みうちゃん、頭で押せばいいんですよ、
> 頭で~~~!
>
> と、動画見ながら、やきもきしてました(笑)

実際に見ていても、やきもきしてました。w
ドアの向こうにも不慣れな頃なので、
ドアが理解できても、なかなか通るのは難しかったようです。

Re: フー さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> サラちゃん、優しくて頼もしいですね!
> みうちゃんは、ガラス越しの向こう側に
> shah-sanさんとサラちゃんがいるのに、
> 自分だけ違うのが寂しくて怖かったのかな?
> 心細そうに見えます。
> (´・ω・`)

まさにその通りで、きっと寂しくして仕方なかったんですよ、
と思うことにしました。
いや、本当に私がいなくなると鳴いていましたから。

> shah-sanさんが手で押したとき
> 入ってくると思いました~★

ドアの向こうにも不慣れでしたからねぇ。
初物には慎重なのです。
ネコさんですから。

Re: あぼん さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> サラちゃん、さすが優しいなぁ~
> もっと探検したいけど、みうちゃんを放ってはおけないですものね

うるさいと思っただけかも。w
いやいや、この時は、ちゃんと先導してましたよ。

> みうちゃんの声、かわいいですね~
> ちょっと切なげでキュンとしちゃいました

私がいなくなると鳴いてましたからねぇ。
寂しかったのか、
ドアの向こうに行けないのが、悔しかったのか。

Re: わい さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> みうちゃんの声、見た目にピッタリ!

体の小ささに合った、甲高い声です。
高周波とも言います。
延々鳴かれると、ちょっとうるさいです。

> その声を聞いて助けにいくサラちゃん、エライ!
> さすがお姉ちゃんですねぇ(^^)

このときはちゃんと、様子を見に行きましたね。
どう思ってたのかは、本人にしかわかりませんが。

> 次からはみう姫も探検に参加ですね。

はい、2人で楽しく探検してましたよ。

No title

サラちゃん♪なんて優しいお姉ちゃま!!
当時ということは今は出はいりができるようになったのね(^^♪
みうちゃんの可愛い助けを呼ぶにゃうん攻撃(≧▽≦)
shahsanさんがほんとは馳せ参じたかったのでは?

Re: ちいさんたろう さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> サラちゃん♪なんて優しいお姉ちゃま!!
> 当時ということは今は出はいりができるようになったのね(^^♪

今は、みうも自由に出入りできます。
焼けた方の家で、サラが初めてペットドアを使った時より
だいぶ早いような気がします。
やっぱり、先導がいると、安心して使えるようです。

> みうちゃんの可愛い助けを呼ぶにゃうん攻撃(≧▽≦)
> shahsanさんがほんとは馳せ参じたかったのでは?

その通りなんですけど。
ここは、心を鬼にして、サラに任せました。
いい結果出ましたよ。

No title

やっぱりみうちゃんが鳴くとサラちゃんは気になるんですね。
サラちゃん、優しいなぁ~(´∀`*)
今はもうペットドアを通れるようになったのかな?
お姫様ごっこよりも探検ごっこの方が
楽しそうですよね~
・・・猫さんにとっては(--;)

Re: ニャーヨ さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> やっぱりみうちゃんが鳴くとサラちゃんは気になるんですね。
> サラちゃん、優しいなぁ~(´∀`*)

相当、切羽詰った鳴き声でしたからねぇ。
ネコドアをくぐれないうちは、私がいなくなると、
こんな感じで鳴いてました。

> 今はもうペットドアを通れるようになったのかな?
> お姫様ごっこよりも探検ごっこの方が
> 楽しそうですよね~
> ・・・猫さんにとっては(--;)

今は、ちゃんとドアを通れますよ。
先導がよかったんでしょうね。
探検三昧の毎日です。

No title

ご無沙汰しております(^_^;)
なかなか訪問にこれない間に
お引越しも無事に終わられたんですね。
新居はいかがですか(^^)?
みうちゃん、ペットドア通れないんですか?
うちのレオもダメだったので、蓋の部分を取ったら
使ってくれるようになりました(^^)
これからもしばらくこんな調子の訪問になってしまうと
思いますが、時間をみてサラちゃんみうちゃんに会いに
きますね~(^^)v

Re: レオちゃんママ さん

ご訪問、ありがとうございます。
> ご無沙汰しております(^_^;)
> なかなか訪問にこれない間に
> お引越しも無事に終わられたんですね。
> 新居はいかがですか(^^)?

新居と言っても、基本的には焼けた家とあまり変わらないんです。
土地が狭いので、自由度がなくて。
おかげで、本気で帰ってきた感じがいっぱいします。

> みうちゃん、ペットドア通れないんですか?
> うちのレオもダメだったので、蓋の部分を取ったら
> 使ってくれるようになりました(^^)

サラという先導がいたためか、
今では通れるようになりました。
やっぱり、教え役がいると早いです。

> これからもしばらくこんな調子の訪問になってしまうと
> 思いますが、時間をみてサラちゃんみうちゃんに会いに
> きますね~(^^)v

ありがとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします。

No title

こんばんは。

サラちゃんはなんだかんだ言っても
みうちゃん思い何ですね。(^^

これから探検隊が何を見つけるのか楽しみです。(^^

Re: しゃちねこ さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> サラちゃんはなんだかんだ言っても
> みうちゃん思い何ですね。(^^

仲は良い、と思ってますよ。
まぁ、この時どう思ったのかは、わからないですけど。
単に、うるさかっただけかも。

> これから探検隊が何を見つけるのか楽しみです。(^^

おうちに慣れて、設備に慣れて。
まずはその辺からでしょうね。
あ、後、入ってはいけないところも理解してくれるといいな。

No title

みぅちゃんがドアを通れるかどうか、
固唾をのんでみていましたが‥‥

サラちゃんは前のおうちで階段もドアも体験済みだから
もうお手の物ですね。
だけどサラちゃんがお手本をみせてくれるから、
みぅちゃんのドア制覇も時間の問題ですよ(^^♪

「ここ通れるんだよ。早くおいでよ」と
言っているみたいなサラちゃん。
やさしさがあふれた動画でした(*^▽^*)

Re: おばんです さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> みぅちゃんがドアを通れるかどうか、
> 固唾をのんでみていましたが‥‥

この時は、まだ通れなかったんです。
ドアも初物だし、ドアの向こう側にも不慣れですから。
扉が開いた時に、向こう側へ行けるようになって、
それからですね、ドアは。

> サラちゃんは前のおうちで階段もドアも体験済みだから
> もうお手の物ですね。
> だけどサラちゃんがお手本をみせてくれるから、
> みぅちゃんのドア制覇も時間の問題ですよ(^^♪

そんな手順をしっかり踏んで、今はネコドアを使えるようになりましたよ。
使い方は、サラが教えてあげましたしね。

> 「ここ通れるんだよ。早くおいでよ」と
> 言っているみたいなサラちゃん。
> やさしさがあふれた動画でした(*^▽^*)

遊び相手が来ないと、寂しいんでしょうかね。
今回の探検では、サラがみうを先導する姿が、いくつか見られました。
優しいお姉さんであることを、再認識しましたよ。
同居ネコ
みう近影
みう(種類:マンチカン)
2012/5/22 生まれ、♀
2012/8 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
今までお子ちゃま末っ子から
今度は急にお姉さんに。
細くて白い毛皮の長毛さん。

りん近影
りん(種類:マンチカン)
2018/1/25 生まれ、♀
2018/3 中旬に
同居人 shahsan 宅へ
折れ耳短足マンチカンの
The子猫。
短毛のキジ猫さん。

サラ近影
サラ(種類:マンチカン)
2011/7/3 生まれ、♀
2011/10 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
短い手足を使った動作も
可愛い女の子。
短毛の三毛猫さん。
2017/11/10虹の向こうへ。
享年6歳。
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブログ村のランキング
月別アーカイブ
お買いもの
ブロとも一覧

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

茶トラにゃんこミーと仙台の空
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月と星と妖精ダスト
プロフィール

shah-san

Author:shah-san
短足ネコのみうとりんの同居人

ご訪問ありがとうございます
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
タグ

みう サラ りん 同居の工夫 

肉球証明書
サラの肉球証明書

みうの肉球証明書
目薬ブラザーズ会員証
ニャーと鳴かない猫のブンちゃん様とゆきちちゃん関連です
ニャーと鳴かないネコ700回毎日更新記念
Special Thanks貰っちゃいました

ブンちゃん様ファンクラブ会員証

ゆきちちゃんファンクラブ会員証

肉球フェチ証明書(ゆきちちゃんヴァージョン)
ツールっぽいリンク
検索フォーム
最新トラックバック
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: