fc2ブログ

角度を変えると

またまた、引っ越し前の画像からですが、
箱娘しか写ってないので、撮影場所の詳細には無関係かと。

ご勘弁ください。

いつもの箱入りみうちん

ほら、いつもの箱入りみうちん。
かわ ・・いい  でしょ ・・?





ここから、撮影の角度を少しずつ変えていこうと思う。

箱の縁に頬乗せみうちん

まだ、かわいい頬乗せみうちん。

箱湯船に沈むみうちん

だんだん、箱湯船に沈むみうちん。

得体のしれない物体

箱の縁まで視点を下げると、
何だか得体のしれない物体が、箱から覗いているように見える。

引いて見ても、なんだか恐い

ちょっと引いてみたら、偶然一つ目になった。
何だか恐いな。


『暗い夜の井戸から、白い妖かしが、
 その一つしかない目で
 こちらをじっと見つめてたんですよ。』

なんて、目撃談でも出てきそう。

何バカなことやってるですぅ
みう 「なにバカなこと やってるですぅ」

よかった、やっぱりかわいいみうちんだ。


そろそろ怪談のシーズン。
皆様、今年の仕込みは万全でしょうか。



また、アイシアの極楽猫カレンダーの応募が始まったそうです。
今年も懲りずに参加したので、応援よろしくお願いします。

応援は → こちらから
よろしくお願いします


応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

コメントの投稿

非公開コメント

うふふ、会談話しでしたか(^ ^)
みうさんの一つ目なら、かわいいから会いたいわぁ〜
暗闇でも怖くないですよ〜^ - ^
ギュウギュウ箱入りのみうさん、かわい過ぎです♪

No title

そういう季節になったってことでしょうか、
怪談話が、ちらほらと・・・(笑)
ドアや家具の影から、お顔を半分だけ見せてる、
つまり「家政婦」状態のお猫様も・・・
よく見たらお目目がひとつで、これまた怪談(笑)

井戸といえば、貞子さんですねぇ(笑)
どこかの古井戸のそばに、
「危険、近寄るな 貞子」
と、誰かが落書きしてあったらしいんですけど。
そんなの見たら、冗談抜きで・・・
コワくて、誰も、近寄らないですよね、多分(汗)

Re: しっぽ さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> うふふ、会談話しでしたか(^ ^)

私は苦手なんですが、
こういう風にネタがばれていれば、大丈夫です。

> みうさんの一つ目なら、かわいいから会いたいわぁ〜
> 暗闇でも怖くないですよ〜^ - ^

一つ目みうちんは、やっぱり恐いですよ。
夜帰宅して、ふと箱を見たら、一つ目みうちんがぼ~っとしてる。
部屋の電気は付けてなくて、周囲は真っ暗なのに、
一つ目みうちんだけは、はっきり見えるんですよ・・・
うわぁ~

> ギュウギュウ箱入りのみうさん、かわい過ぎです♪

みうは、箱娘なんです。
あれば何となく入ってます。
キャリーも蓋が空いてれば、入りますよ。

Re: あめぶら さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> そういう季節になったってことでしょうか、
> 怪談話が、ちらほらと・・・(笑)

そういう季節ですよ。
日本の夏、怪談の夏・・・って
まだ夏には早いですが、
雨、薄暗い、蒸し暑いと3拍子揃った梅雨あたりからでしょうね。

> ドアや家具の影から、お顔を半分だけ見せてる、
> つまり「家政婦」状態のお猫様も・・・
> よく見たらお目目がひとつで、これまた怪談(笑)

私は、実は苦手なんですけど。
だからなのか、こういう画像を見ると
こういう話が頭に浮かんでしまって。
自分の首を絞めてます。

> 井戸といえば、貞子さんですねぇ(笑)
> どこかの古井戸のそばに、
> 「危険、近寄るな 貞子」
> と、誰かが落書きしてあったらしいんですけど。
> そんなの見たら、冗談抜きで・・・
> コワくて、誰も、近寄らないですよね、多分(汗)

親切なんだかなぁ。
貞子さんは、見てもらわないと困るだろうし。
怪談苦手の情緒なしは、
落書きより、落下防止柵とか、対策の方をしっかりしろ
とも考えてしまいます。

No title

みうちゃんお気に入りの箱でお寛ぎ中ね♪
赤にゃんのころからこの箱好きですよね~
ミチミチにはまってますが 確か同じデザインの大きなタイプもあったような?
デザインではなく「この箱」が好きなのかな?

No title

こんにちはsyanezoでございます。

怪談の楽しみな季節になりましたね~。
一つ目みうちゃんは妖怪系?
それでも可愛いみうちゃんのカレンダーに
一票投じて来ましたよ~。
最後のお写真、みうちゃんの冷たい目線が
ゾクゾクするほど嬉しかったりして(私はM女?)

サラちゃんはどんな怪談話に使われちゃうのかしら?
shah-sanさんが極上のお話で盛り上げて
くれそうですね~。ワクワクします。フフ。

No title

白い妖かし(*≧m≦*)
それにしちゃ~可愛いですね((^∀^*))
怪談シーズン・・・ 我が家の天然トリオじゃ~仕込みは無理ですね(=_=)
怪談シーズンの前に みうちゃん 衣替えしないんですか~?
我が家は まだまだホットマットで寝てますが(笑)

No title

よくああやって片目だけ覗かせてこちらを見てるんですよね〜(^^;
こわいこわい(汗
今回のみうちゃんは偶然の一つ目ですが、
マウは故意に見てます。
ああいう状態の時って、
隠れてるつもりで見てるのかなぁ〜?(^^;

Re: ちいさんたろう さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> みうちゃんお気に入りの箱でお寛ぎ中ね♪
> 赤にゃんのころからこの箱好きですよね~
> ミチミチにはまってますが 確か同じデザインの大きなタイプもあったような?
> デザインではなく「この箱」が好きなのかな?

少し前の画像ですが、これは大きい方の箱です。
同じデザイン・色の小さい箱もありますが、さすがに入らなくなりました。
先日、新居でもこの箱を出したのですが、
みうは、やっぱり入りましたねぇ。
箱大好きです。

Re: syanezo107 さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> 怪談の楽しみな季節になりましたね~。

実は、私は弱い方なんですが。
弱いから、雰囲気があると、頭がそっちに向かってしまうようです。

> 一つ目みうちゃんは妖怪系?
> それでも可愛いみうちゃんのカレンダーに
> 一票投じて来ましたよ~。

ありがとうございます。
妖怪系だか、何だかはわかりませんが、
かわいい系ということで(親バカ)。

> 最後のお写真、みうちゃんの冷たい目線が
> ゾクゾクするほど嬉しかったりして(私はM女?)

バカやってると、こういう目で見られちゃうんですねぇ。
シャネルちゃんとかも、こういう目つきをされそうですが。
エルちゃんをじと目で見るとか。

> サラちゃんはどんな怪談話に使われちゃうのかしら?
> shah-sanさんが極上のお話で盛り上げて
> くれそうですね~。ワクワクします。フフ。

私は、できればやりたくないんですが、
やっぱり一回そちらに頭が行ってしまうと、止められません。
バカですねぇ。

Re: nekobell さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> 白い妖かし(*≧m≦*)
> それにしちゃ~可愛いですね((^∀^*))

見せる順番が逆で、一つ目からだったら恐かったでしょうか?

> 怪談シーズン・・・ 我が家の天然トリオじゃ~仕込みは無理ですね(=_=)

いえいえ、ネコさんならだれでもできる、
闇夜に光る火の玉2つとか。
いろいろ、手はありますよ。
って、私は苦手なんですよぉ、怪談は。

> 怪談シーズンの前に みうちゃん 衣替えしないんですか~?
> 我が家は まだまだホットマットで寝てますが(笑)

まだまだ抜け毛は落ちてます。
普段はコーム1本で、毛玉ほぐしをメインにしてるので、
抜け毛の大半は、自然落下ではないかと。
ファーミネーターに慣れてくれたらいいんですけどねぇ。
もふもふになってから初めて迎える夏なので、
様子を見ながら考えます。
クールグッズで乗り切れるなら、カットもせずに済みますし。

Re: fuwamau さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> よくああやって片目だけ覗かせてこちらを見てるんですよね〜(^^;
> こわいこわい(汗

へぇ、マウちゃんもやりますか。

> 今回のみうちゃんは偶然の一つ目ですが、
> マウは故意に見てます。
> ああいう状態の時って、
> 隠れてるつもりで見てるのかなぁ〜?(^^;

故意にやるなら、隠れてるんでしょうね。
ネコさんって、自分の体は透明だって思ってる気がしませんか。
大昔は、それでも狩りができるように、毛皮で保護色だったんでしょうけど。
狩りをしなくなったら、見えてても自分では気が付けないんでしょうね。

なはー(*^^*)
真っ白なフワフワが箱いっぱいですね。
いつみてもキレイな毛並みですこと。

そうか、夏といえば怪談!うちもなにか考えます(^^)

Re: わい さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> なはー(*^^*)
> 真っ白なフワフワが箱いっぱいですね。
> いつみてもキレイな毛並みですこと。

それが、間近に見るとそうでもないんですよ。
基本白なんで、目立たないだけです。

> そうか、夏といえば怪談!うちもなにか考えます(^^)

自分で書いといてなんですが、私は苦手なんです。
苦手だから、意識がそっちに行っちゃうとどうしようもないんです。

No title

こんばんは。
撮る角度を変えるだけで色々なシーンが見れて面白いですね。(^^
みうちゃんが妖怪だなんてとんでもない
天使か妖精さんですよ。(*^^*)

No title

毛がふわっとして白いから、
夜の暗闇とかでふわっと現れたら・・・

怪談にはもってこいですね~(笑)


猫さんって足音がしないから、急に足元を通りすがったりして
良く驚かされてますよ(汗)

Re: しゃちねこ さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> 撮る角度を変えるだけで色々なシーンが見れて面白いですね。(^^

ネタがないときの苦肉の策・・・
まぁ、最後の画像が撮れたから、いいかぁ。

> みうちゃんが妖怪だなんてとんでもない
> 天使か妖精さんですよ。(*^^*)

見せる順番を逆にしたらよかったですかね。
でも、私は怪談とか苦手な方何で、
最初にあれは、ショックが大きすぎて。
私なりのせい一杯です、って
苦手ならやらにゃきゃいいんですけどね。

Re: toranyansan さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> 毛がふわっとして白いから、
> 夜の暗闇とかでふわっと現れたら・・・
>
> 怪談にはもってこいですね~(笑)

この手のものって、
昔の、真っ暗な夜でも、
姿かたちとか、来てる着物とか、表情とか、
凄く細かく見えてるんですよねぇ。
あぁ、こわい。

> 猫さんって足音がしないから、急に足元を通りすがったりして
> 良く驚かされてますよ(汗)

それで、たま~に、蹴っ飛ばしたり足で触っちゃったりしてしまいます。
めっちゃ驚きます。

No title

みうちゃん!
あやかしさん入りでもいいですから、みぅちゃんツヅラさんお家にもひとつほしいのにゃあ!

Re: Gavi さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> みうちゃん!
> あやかしさん入りでもいいですから、みぅちゃんツヅラさんお家にもひとつほしいのにゃあ!

白い妖抜きでしたら、百均ダイソーで購入した箱です。
作りがしっかりしてるので、
普通にもの入れに使ってもよさそうです。
Gaviちゃんベッドには、ちょっと小さいかもしれませんが。

No title

みうちゃん、その首の角度は辛く無いのかしら?
そっちを心配しちゃいましたよ(^^;)
人間なら首が「グキッ!」って感じですよね。

怪談話と言うと稲川淳二さんを思い出してしまう・・・
あの人の話はホラー映画よりコワい・・・

Re: ニャーヨ さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> みうちゃん、その首の角度は辛く無いのかしら?
> そっちを心配しちゃいましたよ(^^;)
> 人間なら首が「グキッ!」って感じですよね。

ネコさんって、本当にやわらかいし、
それを十分に見せつけますよねぇ。
サラと同居を始めたころは、本当に折れたかと思って焦りましたよ。

> 怪談話と言うと稲川淳二さんを思い出してしまう・・・
> あの人の話はホラー映画よりコワい・・・

怪談、実は苦手なんです。
(なので、稲川さんは見たことがありません)
ふと、頭がそっちに行ってしまうと離れなくなるのも、
恐いからなんでしょうねぇ。

No title

みうちゃん、ほんとにバスタブに入ってるみたいですね^^
白い妖かし・・・
そっか、一つ目だからですね。
でも、みうちゃんなら 可愛らしい妖かしですね。
妖かしにも、良い子や可愛い子がいそうですもの^^

Re: ちゃめちゃめママ さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> みうちゃん、ほんとにバスタブに入ってるみたいですね^^

箱湯船は、水が入っていないのが
お気に入りポイントだそうです。

> 白い妖かし・・・
> そっか、一つ目だからですね。
> でも、みうちゃんなら 可愛らしい妖かしですね。
> 妖かしにも、良い子や可愛い子がいそうですもの^^

人が暗いところとかを恐がるのは、本能ですよ。
何がいるかわからないという恐怖も、
きっと何十万年、何百万年、あるいはもっと長いスケールで
培ってきたものですよ。
だから、恐いものは恐いんです。

No title

一つ目小僧ならぬ一つ目みうちゃん(^^)

それよりこんなに小さい箱に入っているほうが怖いかも♪
四角い猫が‥‥出た~~!!!

私は怪談ネタをやってしまったので、
真夏のネタさがし、困ります(-_-;)
ちょっと早まったかな‥‥

Re: おばんです さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> 一つ目小僧ならぬ一つ目みうちゃん(^^)
>
> それよりこんなに小さい箱に入っているほうが怖いかも♪
> 四角い猫が‥‥出た~~!!!

湯船から、長い髪を纏わりつかせて出て来ようとしているとか。
恐いことも頭に浮かぶのですが、
実は怪談苦手の私は、そこまで踏み込めませんでした。

> 私は怪談ネタをやってしまったので、
> 真夏のネタさがし、困ります(-_-;)
> ちょっと早まったかな‥‥

まぁ、シーズンはこれからですから、
きっと皆さん、ネタを提供してくれますよ。
同居ネコ
みう近影
みう(種類:マンチカン)
2012/5/22 生まれ、♀
2012/8 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
今までお子ちゃま末っ子から
今度は急にお姉さんに。
細くて白い毛皮の長毛さん。

りん近影
りん(種類:マンチカン)
2018/1/25 生まれ、♀
2018/3 中旬に
同居人 shahsan 宅へ
折れ耳短足マンチカンの
The子猫。
短毛のキジ猫さん。

サラ近影
サラ(種類:マンチカン)
2011/7/3 生まれ、♀
2011/10 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
短い手足を使った動作も
可愛い女の子。
短毛の三毛猫さん。
2017/11/10虹の向こうへ。
享年6歳。
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブログ村のランキング
月別アーカイブ
お買いもの
ブロとも一覧

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

茶トラにゃんこミーと仙台の空
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月と星と妖精ダスト
プロフィール

shah-san

Author:shah-san
短足ネコのみうとりんの同居人

ご訪問ありがとうございます
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
タグ

みう サラ りん 同居の工夫 

肉球証明書
サラの肉球証明書

みうの肉球証明書
目薬ブラザーズ会員証
ニャーと鳴かない猫のブンちゃん様とゆきちちゃん関連です
ニャーと鳴かないネコ700回毎日更新記念
Special Thanks貰っちゃいました

ブンちゃん様ファンクラブ会員証

ゆきちちゃんファンクラブ会員証

肉球フェチ証明書(ゆきちちゃんヴァージョン)
ツールっぽいリンク
検索フォーム
最新トラックバック
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: