fc2ブログ

電車ゴッコ

電車ゴッコというと、
ロープを輪にして、中に数人の子供が入り、
「運転手は君だ、車掌は僕だ」
何十年前の話なんだか。

新幹線は専用の線路で、早く快適に走れるの
サラ 「しんかんせんは せんようのせんろで、はやく かいてきに はしれるの」


窓の敷居は、線路に見立てるのにちょうどいいのか。
ネコさんだと、ロープを掴んで、ってわけにはいかないしな。





在来線は下の狭い線路ですぅ
みう 「ざいらいせんは したのせまい せんろですぅ」

え、またずいぶんリアルな電車ゴッコだな。
たしかに、新幹線は高架、在来線は下、ってイメージだけど。

在来線を見下ろしながら、びゅ~ん
サ 「ざいらいせんを みおろしながら、びゅ~ん」

子供の頃は、そういうチープな優越感が心地よかったけど。
これじゃ、楽しいのは新幹線役だけだな。



在来線役はつまらないですぅ
み 「ざいらいせんやくは つまらないですぅ」

あ、そうそう。
最近は在来線の線路を走る新幹線もあるし。
みうも、新幹線役ができるじゃないか。

みうも新幹線の線路を使うですぅ
み 「みうも しんかんせんのせんろを つかうですぅ」

おいおい、線路の幅が違うから、そりゃ無理だぞ。
まぁ、子供の電車ゴッコも、乗客が次は車掌になったりするもんだけど。

あ、新幹線サラ系、行っちゃったですぅ
み 「あ、しんかんせん サラ けい、いっちゃったですぅ」

残念。
せっかく車掌役が回ってきたと思ったら、
もう電車ゴッコはお終いか。

サラも付き合ってやればいいのに。
冷たいなぁ。



また、アイシアの極楽猫カレンダーの応募が始まったそうです。
今年も懲りずに参加したので、応援よろしくお願いします。

応援は → こちらから
よろしくお願いします


応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

コメントの投稿

非公開コメント

No title

あ~との5人は~電車のお客~♪
お乗りはお早く~♪ 動きますぅ~~~♪

・・・と歌ってしまったワタシの歳を、追求しないで下さい(爆)

2匹いると、同じことを同時にやりたい、と思う確率は・・・
あまり高くないというか、遊びもすれ違いが多いというか(笑)
みうちゃんが車掌役、と思った時は、
すでにサラちゃんは、電車ごっこの気分じゃない、と(笑)
まぁ、うちでも同じようなことは、よく・・・(笑)

No title

shahsanさん 電車に乗り遅れますよー!
急いでっ! 急いでっ!
あっ! 特急券は持ってますか?

楽しく遊んでくれてますね~♪
キャットタワーの配置 正解でしたね(o´▽`o)
人のご飯 人のやってること 人の物・・・
気になるのよね~((^∀^*))
我が家も 誰かが外を見だすと 並んで順番待ちしてます♪

No title

ははは(笑)
やっぱり高架の新幹線の方が見晴らしはいいでしょうね(^^)
在来線が新幹線にパワーアップしたと思ったら、みうちゃん寂しかったかな。

見晴らしのいい新幹線の高架をバビューンっと楽しんでね♪

No title

あららら、かわいい遊びをしてますね♪
新幹線だけでなく、在来線も走っている所が面白い!
サラさんが、分が終了したら、どこかへ行ってしまう所も、
子供の遊びみたいで、楽しかったです^^。
みうさん、残念だったね!

No title

在来線が新幹線に昇格したのですね。
在来線の高架下は、みうちゃんにはちょっと狭かったみたい。
せっかく新幹線になれたのに、
サラ系電車はスピードアップしていっちゃった‥‥
子供も猫も、気分が乗らないと遊びたくないのかな♪

No title

2匹いると『ゴッコ』あそびができるからいいですね〜(^^*
在来線さんのしぶーい表情がたまんないです(笑
名古屋には万博のときに作られた、「リニモ」というリニアモーターカーが走ってます☆
みうちゃん、リニモごっこなんていかがですか(笑
浮いちゃうかもよ☆

No title

新幹線のサラちゃん カッコイイー(´>ω∂`)v
下にいた みうちゃんの在来線にはヾ(@^▽^@)ノわはは♪
うちも 窓の敷居が現在ブームです〜
他のブログさんでも見ますので…この季節にゃんこにとって
居心地のいい場所なのかな?

No title

サラちゃん新幹線がハイスピードでビュ~ンと走り去ったのでみうちゃんつまらなくなったかな。
新幹線より在来線のほうが旅情があってのんびりできると思うけどなぁ。

電車ごっこ、子供のころよくやってたので懐かしくなりました。

No title

うわっ!今日の記事は、いつもよりキュン死率が高いですね。キュン死カウンター上がってませんか?

大丈夫だよ、みうたん。
「マンチカンは、車高が低くて空気抵抗が少ないから在来線でも速いよ」

No title

ホントにリアルな電車ごっこですね~( ̄m ̄;)
在来線が出てくるとは思いませんでしたよ。
サラちゃんは楽しそうだけど
みうちゃんの顔が・・・ちょっと笑える♪
今度は新幹線みう系でバビューン!だね( ̄▽ ̄*)

Re: あめぶら さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> あ~との5人は~電車のお客~♪
> お乗りはお早く~♪ 動きますぅ~~~♪
>
> ・・・と歌ってしまったワタシの歳を、追求しないで下さい(爆)

唱歌、童謡は、学校で習うくらいしか覚える機会がないそうで、
知っているかどうかで、世代がわかるのだとか。
でも、追求なんかしませんよ。

> 2匹いると、同じことを同時にやりたい、と思う確率は・・・
> あまり高くないというか、遊びもすれ違いが多いというか(笑)
> みうちゃんが車掌役、と思った時は、
> すでにサラちゃんは、電車ごっこの気分じゃない、と(笑)
> まぁ、うちでも同じようなことは、よく・・・(笑)

2人が同時に同じことというと、ごはんか寝るかくらいじゃないでしょうか。
最近はそうでもないですが、以前はみうがサラの後をついていた時期があったので、
こういうみうの空回りは、よく見られましたよ。

Re: nekobell さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> shahsanさん 電車に乗り遅れますよー!
> 急いでっ! 急いでっ!
> あっ! 特急券は持ってますか?

いやぁ、私は在来線ローカルでのんびり行きますので、
特急券は不要です。

> 楽しく遊んでくれてますね~♪
> キャットタワーの配置 正解でしたね(o´▽`o)
> 人のご飯 人のやってること 人の物・・・
> 気になるのよね~((^∀^*))
> 我が家も 誰かが外を見だすと 並んで順番待ちしてます♪

すいません、ここは別の窓の敷居なんですよ。
この新居は、腰高じゃない普通の窓も、大抵高さ20cm強の敷居があるんです。
お猫様が、敷居で日向ぼっこをするためです(嘘)。
今回は、その敷居の上のサラと、下の床のみうなんです。

Re: わい さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> ははは(笑)
> やっぱり高架の新幹線の方が見晴らしはいいでしょうね(^^)
> 在来線が新幹線にパワーアップしたと思ったら、みうちゃん寂しかったかな。

なんだか、寂しそうに見えますよね。
サラの真似をしたいお年頃は卒業したかと思ってましたが、
まだまだお子ちゃまのようです。

> 見晴らしのいい新幹線の高架をバビューンっと楽しんでね♪

結構、ここの窓の敷居の上で日向ぼっこしてますよ。

Re: しっぽ さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> あららら、かわいい遊びをしてますね♪
> 新幹線だけでなく、在来線も走っている所が面白い!
> サラさんが、分が終了したら、どこかへ行ってしまう所も、
> 子供の遊びみたいで、楽しかったです^^。
> みうさん、残念だったね!

楽しんでいただけて幸いです。
なんだか、まさしく幼稚園児の遊びというか、
何かやってと思ったら、すぐ別のことにやり始めたり。
これはこれで、楽しい毎日です。

Re: おばんです さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> 在来線が新幹線に昇格したのですね。
> 在来線の高架下は、みうちゃんにはちょっと狭かったみたい。

全然段ボールが片付いてなくて、その隙間を縫うように走ってます。

> せっかく新幹線になれたのに、
> サラ系電車はスピードアップしていっちゃった‥‥
> 子供も猫も、気分が乗らないと遊びたくないのかな♪

遊びたくないというより、他に気が移っちゃうんですよね。
幼稚園児です。

Re: fuwamau さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> 2匹いると『ゴッコ』あそびができるからいいですね〜(^^*

他にもいろいろ。
いいこと楽しいことは、2人になって
何倍にもなった気がします。

> 在来線さんのしぶーい表情がたまんないです(笑

な~んか、いやいややってるみたいな。w
ネコさんですから、下より上がいいんでしょうね、やっぱり。

> 名古屋には万博のときに作られた、「リニモ」というリニアモーターカーが走ってます☆
> みうちゃん、リニモごっこなんていかがですか(笑
> 浮いちゃうかもよ☆

そんなものがあるんですか。
大阪までリニアが伸びるのはだいぶ先という話しか知りませんでしたよ。
ルンバに乗って走らせたら、雰囲気でますかねぇ。

Re: ちいさんたろう さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> 新幹線のサラちゃん カッコイイー(´>ω∂`)v
> 下にいた みうちゃんの在来線にはヾ(@^▽^@)ノわはは♪

やっぱり、上がいいんですよ、ネコさんですから。
下だと、顔も自然に不機嫌になるんでしょうね。

> うちも 窓の敷居が現在ブームです〜
> 他のブログさんでも見ますので…この季節にゃんこにとって
> 居心地のいい場所なのかな?

窓の敷居で日向ぼっこ。
よく見ますよ。
こういう、敷居付きの窓にしてよかったです。
窓から掃き出すとかできませんけど。

Re: ぶくぶくペンギン さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> サラちゃん新幹線がハイスピードでビュ~ンと走り去ったのでみうちゃんつまらなくなったかな。
> 新幹線より在来線のほうが旅情があってのんびりできると思うけどなぁ。

若い頃は、財布の関係もあって在来線でのんびり旅が好きでした。
長時間座ってられる体力もありましたし。
今はもう無理ですねぇ。

> 電車ごっこ、子供のころよくやってたので懐かしくなりました。

幼稚園とかの遊びの時間なんかですかねぇ。
もうすっかり忘れてしまいましたが、
お客さん役って、何してましたっけ?

Re: たれくりたん さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> うわっ!今日の記事は、いつもよりキュン死率が高いですね。キュン死カウンター上がってませんか?

へぇ、そんな便利なカウンターがあるんですか。
だったら、カウンターが上がりそうなのばかりで記事を作るのに。

> 大丈夫だよ、みうたん。
> 「マンチカンは、車高が低くて空気抵抗が少ないから在来線でも速いよ」

あぁ、じゃぁ在来線の線路を走る新幹線みたいですかね。
たんたちゃんも、新幹線役ができますねぇ。

Re: ニャーヨ さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> ホントにリアルな電車ごっこですね~( ̄m ̄;)
> 在来線が出てくるとは思いませんでしたよ。

東京の方へ新幹線で行くと、都内でこんな感じなんですよね。
新幹線の方もだいぶスピードが遅くなってるので、
ちょうどこんかものかと。

> サラちゃんは楽しそうだけど
> みうちゃんの顔が・・・ちょっと笑える♪

ネコさんですから、やっぱり上の方がいいようです。

> 今度は新幹線みう系でバビューン!だね( ̄▽ ̄*)

線路のないところは、2人でばびゅ~んと走ってますよ。

No title

路線ネタとは、また面白い視点から攻めてきますね~


先日、久方ぶりに新幹線に乗りましたが、
以前よりも遥かに早くなっているのに驚きました

関東、関西間ってすごく遠いイメージでしたが、
結構近いんだなって、認識が変わりましたよ

願わくば、もう少し運賃が安くなってくれれば・・・(苦笑)

Re: toranyansan さん

いつもコメント、ありがとうございます。
> 路線ネタとは、また面白い視点から攻めてきますね~

画像に工夫ができない不器用ものは、
せめてちょっと変わった感じにしませんと。
というのは建前で、
単に最初に思いついたこと、そのままだったりします。

> 先日、久方ぶりに新幹線に乗りましたが、
> 以前よりも遥かに早くなっているのに驚きました
>
> 関東、関西間ってすごく遠いイメージでしたが、
> 結構近いんだなって、認識が変わりましたよ

私の場合は、名古屋ですかねぇ。最近は行ってませんが。
のぞみが走るようになって、新大阪から40分ほどになったときには、
車内でのんびり寝ることもできなくなりましたよ。

> 願わくば、もう少し運賃が安くなってくれれば・・・(苦笑)

それ、賛成です。
LCCがバンバン飛ぶようになったら、対抗してくれますかね。

同居ネコ
みう近影
みう(種類:マンチカン)
2012/5/22 生まれ、♀
2012/8 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
今までお子ちゃま末っ子から
今度は急にお姉さんに。
細くて白い毛皮の長毛さん。

りん近影
りん(種類:マンチカン)
2018/1/25 生まれ、♀
2018/3 中旬に
同居人 shahsan 宅へ
折れ耳短足マンチカンの
The子猫。
短毛のキジ猫さん。

サラ近影
サラ(種類:マンチカン)
2011/7/3 生まれ、♀
2011/10 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
短い手足を使った動作も
可愛い女の子。
短毛の三毛猫さん。
2017/11/10虹の向こうへ。
享年6歳。
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブログ村のランキング
月別アーカイブ
お買いもの
ブロとも一覧

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

茶トラにゃんこミーと仙台の空
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月と星と妖精ダスト
プロフィール

shah-san

Author:shah-san
短足ネコのみうとりんの同居人

ご訪問ありがとうございます
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
タグ

みう サラ りん 同居の工夫 

肉球証明書
サラの肉球証明書

みうの肉球証明書
目薬ブラザーズ会員証
ニャーと鳴かない猫のブンちゃん様とゆきちちゃん関連です
ニャーと鳴かないネコ700回毎日更新記念
Special Thanks貰っちゃいました

ブンちゃん様ファンクラブ会員証

ゆきちちゃんファンクラブ会員証

肉球フェチ証明書(ゆきちちゃんヴァージョン)
ツールっぽいリンク
検索フォーム
最新トラックバック
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: