fc2ブログ

ポッサムとオポッサム

猫なのに  狸寝入りとは これいかに











調べてみると、狸寝入りは英語では

Playing Possum

だそうだ。

Possum=フクロネズミ、とあるが、Opossum(オポッサム)とは違うのか。

WIKI先生に教えてもらうと、

PossumもOpossumも有袋類。
だけど、Possumはオーストラリア大陸、Opossumはアメリカ大陸に棲んでいる。
近縁でもなんでもないそうだ。

ん?
なんで、オーストラリア在住の有袋類が諺に、と思ったら
死んだふりで有名なのは、アメリカ在住のOpossumの方だそうだ。
名前が似てるので、混同されているんだろうな。



オポッサム
Opossum 近影



ちなみに、Cat Sleepとも言うそうで。
ネコさんの狸寝入りは、万国共通?


応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

コメントの投稿

非公開コメント

No title

Opossumって 死んだふりで有名だったのか~?
知らなかった(((*≧艸≦)
猫さんのタヌキ寝入りは リアル寝になってることが
しばしばありますよね( ̄▽ ̄)
みうちゃんは おねむなのかな?
タヌキ寝入りなのかな(((*≧艸≦)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

実は私、オーストラリアに住んでいたことがありまして、
「cat sleep」を使用していましたよ^^。
ポッサムがそこら辺に住んでいるので、使うとややこしいから(笑)
そう言えばポッサムって、サイズも形も猫さんみたいだなぁ~
といまさら思いました^^。
ふふふ、みぅさんは長毛さんだから似てないけど、
うちのはポッサムに似てるかもですwww

Re: nekobell さん

いつもコメント、ありがとうございます
> Opossumって 死んだふりで有名だったのか~?
> 知らなかった(((*≧艸≦)

そうらしいですよ。
私もよく知りませんが、諺になるぐらいです。

> 猫さんのタヌキ寝入りは リアル寝になってることが
> しばしばありますよね( ̄▽ ̄)
> みうちゃんは おねむなのかな?
> タヌキ寝入りなのかな(((*≧艸≦)

うちの短足ズは、狸寝入りが得意です。
近寄っても、手を伸ばしても寝たふりのままなのに、
いざ触ろうとすると目を開けるんですよ。
何を感じてるのかなぁ。

Re: 鍵コメ 15/10/16 さん

いつもコメント、ありがとうございます

ポッサム、オポッサム・・・
私は近縁種かと思ってましたよ。
オポッサムがアメリカ在住っていうのも知りませんでしたし。
今回調べて、役に立たないトリビアが1つ増えました。

お忙しいそうで。
ご無理なさらないでくださいね。

Re: しっぽ さん

いつもコメント、ありがとうございます
> 実は私、オーストラリアに住んでいたことがありまして、
> 「cat sleep」を使用していましたよ^^。
> ポッサムがそこら辺に住んでいるので、使うとややこしいから(笑)

これはこれは、すいません。
釈迦に説法でしたねぇ。
しかし、オーストラリア居住経験ありでしたとは。
私は旅行で1回行ったきりです。
コアラは抱きましたけど、ポッサムは見ませんでした。
(記憶にないだけかも)

> そう言えばポッサムって、サイズも形も猫さんみたいだなぁ~
> といまさら思いました^^。
> ふふふ、みぅさんは長毛さんだから似てないけど、
> うちのはポッサムに似てるかもですwww

みうは、どちらかと言うとオポッサム似でしょうか。
寝たふり得意ですしね。

No title

なんだかいきなり学術的な展開に(^w^)
ま、私はみうちゃんがかわいけりゃいいんですが(笑)

狸寝入りと本気寝、実はあまり区別がつきません。
反応がイイからすぐ起きるし、どうやって
見分ければよいのやら(;´・ω・)

オーストラリアかぁ、・・・・一回だけいったような気が
します・・・・・・・夢の中で(T-T)

No title

なんかこういう時ってありますよね~
寝てるのかなーと思うと
目があいてボーッとしてたり
これは眠くて寝る一歩手前なのかな?

No title

本気寝なのか狸寝入りなのかは
うっすら開いた瞼の奥の目の動きで判断。
みうたんは…黒目が動いてないから
本気寝かも~

オポッサムって
子供を背負って歩くのが超可愛いんですよね。
死んだふりするって、
一か八かの戦術だなぁ。

Re: けきゅお さん

いつもコメント、ありがとうございます
> なんだかいきなり学術的な展開に(^w^)
> ま、私はみうちゃんがかわいけりゃいいんですが(笑)

学術的、っていうより
無駄トリビア系かと。 ww

> 狸寝入りと本気寝、実はあまり区別がつきません。
> 反応がイイからすぐ起きるし、どうやって
> 見分ければよいのやら(;´・ω・)

おめめが開いているなら、黒目を見るといいそうですよ。

> オーストラリアかぁ、・・・・一回だけいったような気が
> します・・・・・・・夢の中で(T-T)

私は観光旅行で1回だけ。
もう20年以上前ですねぇ。
コアラは抱きましたが、ポッサムは記憶にないです。

Re: もちゅみ さん

いつもコメント、ありがとうございます
> なんかこういう時ってありますよね~
> 寝てるのかなーと思うと
> 目があいてボーッとしてたり
> これは眠くて寝る一歩手前なのかな?

一歩どころか、ほぼ完全に足を突っ込んでいるかと思います。
なんで眠いのを我慢するかなぁ?

Re: chiffon-p さん

いつもコメント、ありがとうございます
> 本気寝なのか狸寝入りなのかは
> うっすら開いた瞼の奥の目の動きで判断。
> みうたんは…黒目が動いてないから
> 本気寝かも~

本気で眠いのは間違いなさそうですけど。
なんで、眠いのをがまんするかなぁ~

> オポッサムって
> 子供を背負って歩くのが超可愛いんですよね。
> 死んだふりするって、
> 一か八かの戦術だなぁ。

この記事用に画像を探したんですが、
子供を背負ってるのもありましたよ。
なんか、めっちゃ乗ってて、笑えました。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

ポッサムとオポッサム、実はよく区別できていなかったので
スッキリしました。
ありがとうございました。

随分前だけど、オーストラリア旅行の時に
公園でポッサムを見た事があります^^

Cat sleep については、知らなかったです。
日本ではタヌキなのにねえ。
面白いですね^^

Re: 鍵コメ 15/10/17 さん

いつもコメント、ありがとうございます

おやつの袋の音、カリカリがお皿に盛られる音、
この辺りがよろしいのでしょうかね。 ww
今度、試してみましょう。

お願いの件、ご承諾ありがとうございます

Re: ちゃめちゃめママ さん

いつもコメント、ありがとうございます
> ポッサムとオポッサム、実はよく区別できていなかったので
> スッキリしました。
> ありがとうございました。

あらら。
こんな、思わぬところでお役に立つとは。

> 随分前だけど、オーストラリア旅行の時に
> 公園でポッサムを見た事があります^^

私も相当前にオーストラリアに行ったことはあるのですが。
ポッサムの記憶はさっぱり残ってないです。
コアラを抱きに動物園に行ったから、
見てるとは思うんですけどね。

> Cat sleep については、知らなかったです。
> 日本ではタヌキなのにねえ。
> 面白いですね^^

オーストラリア在住経験のある方が、
Cat Sleepを使ってた、とコメされていたので、
こういういい方が実際に使われているんだと思います。
動物のたとえは、いろいろ個性が出て面白いです。
同居ネコ
みう近影
みう(種類:マンチカン)
2012/5/22 生まれ、♀
2012/8 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
今までお子ちゃま末っ子から
今度は急にお姉さんに。
細くて白い毛皮の長毛さん。

りん近影
りん(種類:マンチカン)
2018/1/25 生まれ、♀
2018/3 中旬に
同居人 shahsan 宅へ
折れ耳短足マンチカンの
The子猫。
短毛のキジ猫さん。

サラ近影
サラ(種類:マンチカン)
2011/7/3 生まれ、♀
2011/10 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
短い手足を使った動作も
可愛い女の子。
短毛の三毛猫さん。
2017/11/10虹の向こうへ。
享年6歳。
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブログ村のランキング
月別アーカイブ
お買いもの
ブロとも一覧

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

茶トラにゃんこミーと仙台の空
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月と星と妖精ダスト
プロフィール

shah-san

Author:shah-san
短足ネコのみうとりんの同居人

ご訪問ありがとうございます
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
タグ

みう サラ りん 同居の工夫 

肉球証明書
サラの肉球証明書

みうの肉球証明書
目薬ブラザーズ会員証
ニャーと鳴かない猫のブンちゃん様とゆきちちゃん関連です
ニャーと鳴かないネコ700回毎日更新記念
Special Thanks貰っちゃいました

ブンちゃん様ファンクラブ会員証

ゆきちちゃんファンクラブ会員証

肉球フェチ証明書(ゆきちちゃんヴァージョン)
ツールっぽいリンク
検索フォーム
最新トラックバック
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: