幸せのバトン (1)
最近、『幸せのバトン』とか、単に『バトン』とかいう
ご自宅おうちネコさん紹介を促すイベントが流行っているようで。
そして、なんと、拙宅にもその『バトン』が回って参りました。
めっちゃ長いですが、お付き合いください。
2回に分けますが、それでも長いです。
このバトン、質問の異なるバージョンも出回ってるようです。
なので、バトンを渡していただいた
『かすみといおりのもふもふ事件簿』 さん
記載の質問をコピペしました。
では、スタート。

みう 「よろしく おねがいします ですぅ」
サラ 「なんで そんなすきまから なのかしら?」
①飼っている猫の種類
サラもみうも マンチカン です。
短足です。

み 「みじかいって らぶりーですぅ」

サ 「まったくもって どうかんなの」
マンチカンのもう1つの身体的特徴
『胴長』
でもあるけどな。
②名前の由来
仏教の三大聖樹、なんですよ、実は。
この三大聖樹
『無憂樹』 『菩提樹』 『沙羅双樹』 と言われてまして、
それぞれ仏陀が生まれた場所、悟りを得た場所、
亡くなった場所の近くに植わっていた樹だそうです。
で、サラはご想像の通り、沙羅双樹から。
ネコさんの名前ではどうか知りませんが、
女性の名前としては知られてますし、語感も良いので。
絹擦れ(衣擦れ)の、さらさら、っていうのも、
いい感じじゃないですか。
みうは、実は無憂樹(むうじゅ)から。
でも、むう、ではちょっと語感が悪い。
むゆうじゅ、とも読むそうなので、
むゆう→みゅう→みう、で、みう。
語感はめっちゃ良くなりましたが、
元の無憂樹を想起できなくなっちゃいました。
でも、無憂 ~ 憂い無し。
縁起が良いと思ってます。
③性別
サラもみうも、女の子です。

み 「ゴージャスコートの すてきなれでいですぅ」

サ 「レディは からだのおていれも かかさないの」
④呼び方は何と呼んでますか?
サラ:サラ、サラちゃん、サラちん
みう:みう、みうちゃん、みうちん、みゅう、みゅうちゃん、
毛玉、白毛玉
⑤あなたの家でその猫ちゃんは何代目?
初代です。
初めての同居ネコさんです。
とりあえず、今回はこんなところで。
残りは、次回に続きます。

ご自宅おうちネコさん紹介を促すイベントが流行っているようで。
そして、なんと、拙宅にもその『バトン』が回って参りました。
めっちゃ長いですが、お付き合いください。
2回に分けますが、それでも長いです。
このバトン、質問の異なるバージョンも出回ってるようです。
なので、バトンを渡していただいた
『かすみといおりのもふもふ事件簿』 さん
記載の質問をコピペしました。
では、スタート。

みう 「よろしく おねがいします ですぅ」
サラ 「なんで そんなすきまから なのかしら?」
①飼っている猫の種類
サラもみうも マンチカン です。
短足です。

み 「みじかいって らぶりーですぅ」

サ 「まったくもって どうかんなの」
マンチカンのもう1つの身体的特徴
『胴長』
でもあるけどな。
②名前の由来
仏教の三大聖樹、なんですよ、実は。
この三大聖樹
『無憂樹』 『菩提樹』 『沙羅双樹』 と言われてまして、
それぞれ仏陀が生まれた場所、悟りを得た場所、
亡くなった場所の近くに植わっていた樹だそうです。
で、サラはご想像の通り、沙羅双樹から。
ネコさんの名前ではどうか知りませんが、
女性の名前としては知られてますし、語感も良いので。
絹擦れ(衣擦れ)の、さらさら、っていうのも、
いい感じじゃないですか。
みうは、実は無憂樹(むうじゅ)から。
でも、むう、ではちょっと語感が悪い。
むゆうじゅ、とも読むそうなので、
むゆう→みゅう→みう、で、みう。
語感はめっちゃ良くなりましたが、
元の無憂樹を想起できなくなっちゃいました。
でも、無憂 ~ 憂い無し。
縁起が良いと思ってます。
③性別
サラもみうも、女の子です。

み 「ゴージャスコートの すてきなれでいですぅ」

サ 「レディは からだのおていれも かかさないの」
④呼び方は何と呼んでますか?
サラ:サラ、サラちゃん、サラちん
みう:みう、みうちゃん、みうちん、みゅう、みゅうちゃん、
毛玉、白毛玉
⑤あなたの家でその猫ちゃんは何代目?
初代です。
初めての同居ネコさんです。
とりあえず、今回はこんなところで。
残りは、次回に続きます。
応援クリック、お願いします


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎