fc2ブログ

幸せのバトン (1)

最近、『幸せのバトン』とか、単に『バトン』とかいう
ご自宅おうちネコさん紹介を促すイベントが流行っているようで。

そして、なんと、拙宅にもその『バトン』が回って参りました。
めっちゃ長いですが、お付き合いください。
2回に分けますが、それでも長いです。

このバトン、質問の異なるバージョンも出回ってるようです。
なので、バトンを渡していただいた

かすみといおりのもふもふ事件簿』  さん

記載の質問をコピペしました。



では、スタート。



151020_1.jpg
みう 「よろしく おねがいします ですぅ」
サラ 「なんで そんなすきまから なのかしら?」



①飼っている猫の種類

サラもみうも マンチカン です。
短足です。


151020_2.jpg
み 「みじかいって らぶりーですぅ」


151020_3.jpg
サ 「まったくもって どうかんなの」


マンチカンのもう1つの身体的特徴

『胴長』

でもあるけどな。



②名前の由来

仏教の三大聖樹、なんですよ、実は。
この三大聖樹

『無憂樹』 『菩提樹』 『沙羅双樹』 と言われてまして、

それぞれ仏陀が生まれた場所、悟りを得た場所、
亡くなった場所の近くに植わっていた樹だそうです。


で、サラはご想像の通り、沙羅双樹から。

ネコさんの名前ではどうか知りませんが、
女性の名前としては知られてますし、語感も良いので。
絹擦れ(衣擦れ)の、さらさら、っていうのも、
いい感じじゃないですか。


みうは、実は無憂樹(むうじゅ)から。

でも、むう、ではちょっと語感が悪い。
むゆうじゅ、とも読むそうなので、
むゆう→みゅう→みう、で、みう。
語感はめっちゃ良くなりましたが、
元の無憂樹を想起できなくなっちゃいました。
でも、無憂 ~ 憂い無し。
縁起が良いと思ってます。


③性別

サラもみうも、女の子です。


151020_4.jpg
み 「ゴージャスコートの すてきなれでいですぅ」


151020_5.jpg
サ 「レディは からだのおていれも かかさないの」



④呼び方は何と呼んでますか?

サラ:サラ、サラちゃん、サラちん
みう:みう、みうちゃん、みうちん、みゅう、みゅうちゃん、
   毛玉、白毛玉


⑤あなたの家でその猫ちゃんは何代目?

初代です。
初めての同居ネコさんです。



とりあえず、今回はこんなところで。

残りは、次回に続きます。




応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

コメントの投稿

非公開コメント

No title

なんと名前は仏教からでしたか!
サラみうさんを拝みたくなって来ました(≧∇≦)
ご利益がありそうないい名前ですね♪

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんにちは

知ってます、知ってます『幸せのバトン』
ワンちゃんのプロ友さんのところで見ました(^^)
shah-sanさんちにもきたのですね
いいですよねっ
幸せ・・・って

サラちゃん、みうちゃんの名前の由来もとっても素敵

shah-sanさん、私への優しいお気遣いありがとうございました
やっと咳も峠を越え、かなり快復してきました
たかが風邪とあなどるな!ってことですね
少しずつ元気出てくると意欲も出てくるものですね
やはり元気って大切
幸せもやってきそうです(^^)

No title

こんにちは
サラちゃんとみうちゃんのお名前は、仏教からだったのですね~
素敵なお名前をもらって、サラちゃんみうちゃんは幸せですね(*^^*)
うちは何の意味もなく、響きオンリーです…(;´∀`)

バトン、流行ってますね~
私は苦手なのでお誘いをパスしちゃったのですが、
みなさんのバトンを拝見するのは楽しいです♪
次回も楽しみにしています~(*^▽^*)

No title

おふたりにゃんのお名前の由来
そうだったのですね。
shahsanさんのお名前が菩提樹関連かな?

うちも 妹にゃんの方が呼び名が多いですよ
「る」やそれっぽいので反応します(笑)

ガリガリウォール…大変な芸術作品に\(◎o◎)/!

Re: しっぽ さん

いつもコメント、ありがとうございます
> なんと名前は仏教からでしたか!
> サラみうさんを拝みたくなって来ました(≧∇≦)
> ご利益がありそうないい名前ですね♪

仏教から、というより
仏陀の逸話に出てくる有名?なものから、でしょうかね。
ギリシャ神話のポセイドンがトライデント(三叉槍)を持っている
とかと同じ次元です。
(たとえが悪いなぁ)

ご利益は、あるといいですねぇ。

Re: 鍵コメ 15/10/20 さん

お忙しい中、ご訪問いただきありがとうございます

タオルケットは洗えましたか?

こんばんわ!
おお〜、サラちゃんみうちゃんの由来ですか〜!!!
そうだったんですね!コンセプトが明確★
菩提樹・・・ボー、・・んー、これは難しいなぁ。
しかし、うちは、名前に関しては相当悩みましたよ・・・。
ホント、決まらなかったなぁぁ〜。

続編、楽しみにしてます!

Re: チャチャママ さん

いつもコメント、ありがとうございます
> 知ってます、知ってます『幸せのバトン』
> ワンちゃんのプロ友さんのところで見ました(^^)
> shah-sanさんちにもきたのですね
> いいですよねっ
> 幸せ・・・って

大本でなんと呼ばれていたのかは知りませんが、
みんな 『幸せの』 って付けてますよね。
思いっきり親バカできるので、
そういう意味では幸せですよ。

> サラちゃん、みうちゃんの名前の由来もとっても素敵

ありがとうございます。
これでも、考えたんですよ。
語感が良くて、何となくいい話の一つもあって、って。 ww

> shah-sanさん、私への優しいお気遣いありがとうございました
> やっと咳も峠を越え、かなり快復してきました
> たかが風邪とあなどるな!ってことですね
> 少しずつ元気出てくると意欲も出てくるものですね
> やはり元気って大切
> 幸せもやってきそうです(^^)

大変でしたねぇ。
快方に向かっているそうで、本当によかったです。
ちゃんとマリーちゃんレオンちゃんが看護してくれたから、でしょうねぇ。

Re: あぼん さん

いつもコメント、ありがとうございます
> サラちゃんとみうちゃんのお名前は、仏教からだったのですね~
> 素敵なお名前をもらって、サラちゃんみうちゃんは幸せですね(*^^*)
> うちは何の意味もなく、響きオンリーです…(;´∀`)

仏教からというより、仏陀の有名な逸話から、でしょうか。
別に仏教徒ではないですし。 ww
語感と、あとは何かいい話の1つでも、なんてとこですから。

> バトン、流行ってますね~
> 私は苦手なのでお誘いをパスしちゃったのですが、
> みなさんのバトンを拝見するのは楽しいです♪
> 次回も楽しみにしています~(*^▽^*)

最近また急に見かけるようになりましたね。
2人に回す、って、実はネズミ講とかチェーンメールとかと同じなので、
増える時は一気なんでしょうけど。
普段聞かない話があったりするので、楽しいのは間違いないですけどね。

Re: ちいさんたろう さん

いつもコメント、ありがとうございます
> おふたりにゃんのお名前の由来
> そうだったのですね。
> shahsanさんのお名前が菩提樹関連かな?

いや、そんなことはないです。 ww
昔流の、考えてくれた一文字と親から一文字、という名前です。
菩提樹にちなんで名づけるのは、結構難しそうです。

> うちも 妹にゃんの方が呼び名が多いですよ
> 「る」やそれっぽいので反応します(笑)

うちで増えてるのは、毛玉だからですよ。
もう、自然な成り行きです。

> ガリガリウォール…大変な芸術作品に\(◎o◎)/!

もう自立しないので立てかけてあるんです。
できた隙間もネコさん好み。
なかなか役に立つ爪とぎです。

Re: ほわいとぱぱ さん

いつもコメント、ありがとうございます
> おお〜、サラちゃんみうちゃんの由来ですか〜!!!
> そうだったんですね!コンセプトが明確★
> 菩提樹・・・ボー、・・んー、これは難しいなぁ。

これでも一応、考えて付けたんですよ。
語感と、あと何かいいことの1つでもって。
菩提樹は、男の子ならボーちゃんでもいいかもしれませんが。
女の子だとめっちゃ難しそうです。

> しかし、うちは、名前に関しては相当悩みましたよ・・・。
> ホント、決まらなかったなぁぁ〜。

パンナちゃん、良い名前ですよね。
かわいいし、語感もいいし。

> 続編、楽しみにしてます!

期待してください。
と、ハードルを上げてみました。
くぐるのが楽になるかも、です。

No title

サラちゃんもみうちゃんも可愛い♪

サラちゃん、みうちゃんの名前の由来が
仏教の三大聖樹だったなんて。
由来がわかって、なんかちょっと
トクした気分^^

3大にするために妹にゃんが欲しくなったり
しませんか?

No title

あっ~ここでも
ねこバトンですね~
実は我が家のブログもねこバトンです(笑)
結構な方々に回っていますね~

お名前素敵な語源が
あるんですね~
みんなに会ってる素敵なお名前ですね~

No title

こちらもバトンなんだ~
最近バトンがまた流行ってますね
私も昔~やりました
2ニャンの名前の由来は仏教からなんですね
そして初代なんですね
また続きも楽しみにしてます^^

Re: ちゃめちゃめママ さん

いつもコメント、ありがとうございます
> サラちゃんもみうちゃんも可愛い♪

褒めていただきました~

> サラちゃん、みうちゃんの名前の由来が
> 仏教の三大聖樹だったなんて。
> 由来がわかって、なんかちょっと
> トクした気分^^

名前の由来は、初めて書きましたから。
いろいろ考えたんですよ、これでも。
でも、最後はやっぱり語感かなぁ、
なんて最近は思ってしまってます。

> 3大にするために妹にゃんが欲しくなったり
> しませんか?

菩提樹は、名前にするのが難しそうで。 ww
3人目はほしいですけど、
私が世話できるのは2人が手一杯かな、と思って我慢してます。

Re: pupusann さん

いつもコメント、ありがとうございます
> あっ~ここでも
> ねこバトンですね~
> 実は我が家のブログもねこバトンです(笑)
> 結構な方々に回っていますね~

見ましたよ~
こういうイベントも楽しいですねぇ。
でも、1人が2人に回すものだから、
あっという間に広まっちゃって。

> お名前素敵な語源が
> あるんですね~
> みんなに会ってる素敵なお名前ですね~

褒めていただきました~
いろいろ考えたんですよ。
でも、最後はやっぱり語感かなぁ。

Re: もちゅみ さん

いつもコメント、ありがとうございます
> こちらもバトンなんだ~
> 最近バトンがまた流行ってますね
> 私も昔~やりました

そうそう、以前も一時流行りましたよね。
1人が2人に律儀に回すと、
あっという間に回す人がいなくなっちゃいますから、
自然と終わるんでしょうけど。

> 2ニャンの名前の由来は仏教からなんですね
> そして初代なんですね
> また続きも楽しみにしてます^^

仏教から、というより
仏陀の有名な逸話から、ですね。
私自身は仏教徒でもなんでもないですし。
でも、有名なのは沙羅双樹、一歩譲って菩提樹、
と言ったところでしょうか。
無憂樹は日本に代換えの樹がないせいか、
他の2つ(こっちはお寺に植わってたりします)より
マイナーになっちゃったと思われます。

No title

仏教由来のお名前とは思いもよりませんでした。
もしもみうちゃんが男の子だったら
「双樹」くんになってたりして。
うーん、それではひねりが無さすぎるか(^▽^;)

で、そのみうちゃんは
毛玉ちゃんとも呼ばれているのですね。
ご本猫は分かっているのかしら。

Re: chiffon-p さん

いつもコメント、ありがとうございます
> 仏教由来のお名前とは思いもよりませんでした。

仏教と言うより仏陀の有名な逸話から、ですが。
仏教徒じゃないので、仏教からと言われると恐れ多くて。

> もしもみうちゃんが男の子だったら
> 「双樹」くんになってたりして。
> うーん、それではひねりが無さすぎるか(^▽^;)

「サラで~す」 「双樹で~す」
『2人揃ってサラ双樹で~す』
「鐘の音、聞いてますか~」

なんてね。

> で、そのみうちゃんは
> 毛玉ちゃんとも呼ばれているのですね。
> ご本猫は分かっているのかしら。

毛玉は、ほぼ怒るとき限定ですね。
「くぉら~ 毛玉~」 です。
同居ネコ
みう近影
みう(種類:マンチカン)
2012/5/22 生まれ、♀
2012/8 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
今までお子ちゃま末っ子から
今度は急にお姉さんに。
細くて白い毛皮の長毛さん。

りん近影
りん(種類:マンチカン)
2018/1/25 生まれ、♀
2018/3 中旬に
同居人 shahsan 宅へ
折れ耳短足マンチカンの
The子猫。
短毛のキジ猫さん。

サラ近影
サラ(種類:マンチカン)
2011/7/3 生まれ、♀
2011/10 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
短い手足を使った動作も
可愛い女の子。
短毛の三毛猫さん。
2017/11/10虹の向こうへ。
享年6歳。
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブログ村のランキング
月別アーカイブ
お買いもの
ブロとも一覧

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

茶トラにゃんこミーと仙台の空
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月と星と妖精ダスト
プロフィール

shah-san

Author:shah-san
短足ネコのみうとりんの同居人

ご訪問ありがとうございます
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
タグ

みう サラ りん 同居の工夫 

肉球証明書
サラの肉球証明書

みうの肉球証明書
目薬ブラザーズ会員証
ニャーと鳴かない猫のブンちゃん様とゆきちちゃん関連です
ニャーと鳴かないネコ700回毎日更新記念
Special Thanks貰っちゃいました

ブンちゃん様ファンクラブ会員証

ゆきちちゃんファンクラブ会員証

肉球フェチ証明書(ゆきちちゃんヴァージョン)
ツールっぽいリンク
検索フォーム
最新トラックバック
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: