fc2ブログ

七種競技 - 1日目

サラと遊ぶときのおもちゃは、もっぱらネコじゃらし。
一緒に遊んでいるという感じになりやすいと思っている。
でも、サラは一人遊びも得意である。
同居人はカメラを構えるだけで済むので、撮るのは楽。

ということで、同居人宅競技場における、
第1回にゃんず陸上競技大会の模様を、
動画も交えた、録画中継でお伝えします。

準備運動中
「しっかり、じゅんびうんどう しないとね」

実「女子七種競技にエントリーしている、サラ選手は、
 同居人宅競技場をホームグラウンドとしているため、
 好記録が望める、期待の新人であります。」



実「七種競技は、1日目が 100 m ハードル、走り高跳び、砲丸投げ、200 m 走、
 2日目が、走り幅跳び、槍投げ、800 m 走、となっています。
 本日は、1日目の模様をお送りいたします。」


100mハードル
「ちょうやくけいは、とくいしゅもくなの」

実「これは、第1種目のハードルですね。
 軽やかに椅子の足ハードルを飛び越える、
 サラ選手の調子はいかがでしょうか?」

解説「サラ選手は、もともと飛んで走っては得意ですからねぇ、
 むしろ、椅子の足が低すぎて、スピードをロスしている気がします」


走り高跳び
「えいや !! 」

実「これは、第2種目の走り高跳びですね。
 青のタオル地のおもちゃがバー代わりのようです」

解「ちょっと、上体が突っ込み過ぎだと思いますが・・
 えっ、失敗 ?」

実「サラ選手、高跳びで座椅子の背もたれをクリアーできなかったようです」

砲丸選定中
「こっちにしようかなぁ~」

実「次は第3種目の砲丸投げですが、どちらを使うのか、迷っているのですか」
解「通常、ネコは投擲系が苦手ですから、慎重になっているのでしょう」

こっちかな?
「こっちにしようかなぁ~」

実「ずいぶん、時間がかかってますねぇ」
解「あまり神経質になっても、いいことはないんですが・・」

サークルイン
「よしっ、きょうは こっち」

実「サラ選手、ようやくサークルへ、
 さぁ、注目の第1投 !」


えっ、これだけ
「えい !  って、ネコにものがなげられるわけないじゃない」

実「え !? ・・これだけ ?」
解「ボールを両肩より前に構えて、押し出す、
 確かに砲丸投げの投法に則っているので、ファールではないようですが、
 さすがに記録の方は、芳しくないですね。」


実「本日最後の競技 200 m 走は、動画が用意できたようです」
解「これで、砲丸投げの失点を挽回できるといいのですが・・」
実「入場から、スタートポジションへ入り・・」



実「? ちょっと、走る距離が短くないですか ?」
解「ケージの長い方の辺ですから、確かに少し短いですね。
 でも、走り終わった後のあくび、軽いクールダウンと、身繕い、
 上を見上げてスタンドの観客に答えるところなんかは、
 明日への自身の表れではないでしょうか」

実「それに、サラ選手がこころなしか小さいような・・」
解「きっと、サラ選手の速度が早いため、
 相対性理論の効果で、サラ選手の時間がゆっくり進んだのでしょう ※1」

実「そうですか・・・  それでは、明日の競技2日目に期待しましょう。」


※1  この解説者は間違ってます。
 時間がゆっくり進んでも、若返るわけではありません(同居人)

応援クリック、お願いします

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
web拍手 by FC2

テーマ :猫のいる生活
ジャンル :ペット


コメント大募集中 ~ 初コメ、一言コメ 大歓迎

コメントの投稿

非公開コメント

サラちゃん、抜群の運動神経!見させていただきました(^.^)
おもしろい実況中継ありがとうございます♪ふふ

もうすぐロンドン

サラ選手は代表入りで来たのでしょうか?
おはようございます。オレクマです。

オリンピックも次々と代表が決まり盛り上がりを見せつつありますが、
こちらの『猫』選手も盛り上がってますね〜
朝な夕なの大運動会、サラちゃんも元気いっぱい!
ブレるのが悩ましいですね。

第1回にゃんず陸上競技大会楽しませていただきました。
せっかくだから会場で応援したかったな~^^

最後の200m走、見事でした♪
水分補給もちゃんとしてましたね^^
タイムよりもかわいさが勝っています☆

サラ選手お疲れさまです♪これからも応援してます!

Re: jibou さん

御訪問、ありがとうございます。
サラの身体能力は高いと思います。
でも、運動神経は、いいんだか、悪いんだか。
結構、タワーからずり落ちそうになるのを見たりします。
ネコさん特有の、集中した時の視野の狭さが原因かと思うのですが、
何に集中したのかが、見ている同居人にはわからない。
なので、そんなことで何ずっこけてるの、となってます。

Re: オレクマ さん

いつもコメント、ありがとうございます。
そうですねぇ、いつの間にかあと3カ月を切りましたねぇ。
ネコさんの方は、先日ベルギーで猫祭りがあったそうです。
ネコの仮装、皆さんよくやるなぁ~。
同居人宅限定では、今日がサラを迎えて 222 日目という、
非常にめでたい日なのです。

最近のサラの運動会は、だいたい同居人の就寝前には終わるので、
以前に比べて、楽になったと感じています。
画像がブレるのは、全面的に同居人の腕とやる気のせいです。
ブレない画像が撮れないくせに、
ブレたっていいじゃないか、躍動感あるし、と言い訳して撮ってます。
悩んでなんかない、 ぞ~。

Re: Iroha(いろは)さん

コメント、ありがとうございます。
すいません、会場は非常に手狭なため、
一般の入場は制限させていただいております。
明日は、七種競技の2日目、幅跳び、槍投げ、800 m 走です。
録画中継になりますが、応援よろしくお願いします。
同居ネコ
みう近影
みう(種類:マンチカン)
2012/5/22 生まれ、♀
2012/8 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
今までお子ちゃま末っ子から
今度は急にお姉さんに。
細くて白い毛皮の長毛さん。

りん近影
りん(種類:マンチカン)
2018/1/25 生まれ、♀
2018/3 中旬に
同居人 shahsan 宅へ
折れ耳短足マンチカンの
The子猫。
短毛のキジ猫さん。

サラ近影
サラ(種類:マンチカン)
2011/7/3 生まれ、♀
2011/10 初旬に
同居人 shahsan 宅へ
短い手足を使った動作も
可愛い女の子。
短毛の三毛猫さん。
2017/11/10虹の向こうへ。
享年6歳。
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブログ村のランキング
月別アーカイブ
お買いもの
ブロとも一覧

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

茶トラにゃんこミーと仙台の空
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月と星と妖精ダスト
プロフィール

shah-san

Author:shah-san
短足ネコのみうとりんの同居人

ご訪問ありがとうございます
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
タグ

みう サラ りん 同居の工夫 

肉球証明書
サラの肉球証明書

みうの肉球証明書
目薬ブラザーズ会員証
ニャーと鳴かない猫のブンちゃん様とゆきちちゃん関連です
ニャーと鳴かないネコ700回毎日更新記念
Special Thanks貰っちゃいました

ブンちゃん様ファンクラブ会員証

ゆきちちゃんファンクラブ会員証

肉球フェチ証明書(ゆきちちゃんヴァージョン)
ツールっぽいリンク
検索フォーム
最新トラックバック
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: